goo blog サービス終了のお知らせ 

HTCC myself

映画を中心として展開して行きますが、、、日々展開が変わっていくかも
等身代のブログを育てていく方向で⇒

HCCT ゴーストライダー

2008-01-31 18:40:26 | DVD
同名のマーベル・コミックの実写化したアメコミヒーローもの、、、 悪魔に魂を売り渡し、 苦悩する男の戦いの日々をつづる ニコラス・ケイジ作品、、、最近良く見てるような気がする 人間臭いを演じれるハリウッド俳優Best5には 入ると個人的に勝手に思ってます。 喜怒哀楽の表現が顔の表情だけで出来るよ ダークヒーローを熱演してるものの、 実際のヒーロー姿は、骸骨なんで熱演といえるか、、、どうか . . . 本文を読む

春雨炒め の隣に 大根明太マヨ。

2008-01-30 18:35:28 | グルメ
なんか挽肉使う事が多い、、、 挽肉って結構使える 他の食材に肉の旨みがしみて、、、いいんだよね。 使いやすいし、、、 今日は、合挽きです。 豚(国産)&牛(ニュージーランド)の、、、、。 レジまで、、行って隣の主婦をチラ見したら、、、 鶏の挽肉大特価品 やられた見てなかった。 さすが、常連主婦だね、、、 挽肉を買いに来たんでぇ~ 牛・豚のコーナーしか見てませんでした まだまだ修行が足りない・・ . . . 本文を読む

大根とジャガイモのカレー炒め煮

2008-01-29 18:02:03 | グルメ
冷蔵庫の残り物を、、、、上手く使って 料理するのってやっぱり悩ませられる 今回は、、、、 大根とジャガイモを使いたいんですが、、、 この2つの食材って、 なかなか交わる事のないような気が、、 いろいろ検討した結果 決まりました 一瞬、味の想像が出来ませんが~~ 不安を抱えつつも、作ってみる事に 「大根とジャガイモのカレー炒め煮」 大根とジャガイモ以外に、 必要な食材を買出しに カレー粉、 . . . 本文を読む

ap bank fes’07 DVD

2008-01-28 18:40:30 | DVD
結局、最後まで見てしまいました 今週末は、ほとんど家の中でスローライフを 過ごしていました 外出したのは、買い物の時ぐらいで、、、、 その買い物で、購入したのが、 「ap bank fes’07」 そう、去年の、、、、あの夏参加したフェスの DVDです ほんと、、首を長ーーーーーくして待ってました。 ホントは、もう少し早い段階で買う予定でしたが~~ 近くの小さいショップは、売り切れたりとか . . . 本文を読む

おでん に ポテトサラダ に

2008-01-26 18:02:16 | グルメ
次の日は、休日なんでぇ~~ 煮込み系を作る事に、、、、 おでんに決定 とりあえず、スーパーに材料の買出し 九州で毎回使っているおでんの素が無い、、、 仕方なく、目の前にあった「おでんの素」を使用することに、、、(妥協) 次に 練り物系を買う事に、、、 九州のおでんの具の配列とは、、、やはり異なりますね なぜかはんぺんの種類は多く、、、 餃子天とかないし、、、 とりあえず、練り物を購入し . . . 本文を読む

チキンソテェー(葱ダレがけ)

2008-01-25 18:25:49 | グルメ
帰りは、寒々でした 朝、、遅刻気味だったんでぇ~~ マフラーを忘れて行きました 今週に入って、寒さが増してきている関東地方 寒さに耐えかねて コンビニで、ちょっと温まる事に 肉まんを買い食いして帰宅 オレ、肉は鶏派、、 鶏を冷蔵庫から出して、 下ごしらえと、、、今日は、ソテェー用にかった肉 皮がたっぷり付いてると思ってたのに、、、 裏を返してみると、、皮、、少な目 皮をパリパリと焼くのが美味 . . . 本文を読む

オリジナル水炊き。 ~一人鍋の憂鬱~

2008-01-24 18:18:51 | グルメ
今回は、ヘルシーに水炊きですが、、、 とりあえず、材料はいろんなものを入れた方が美味しいのが 鍋ですよね オレPOINT 水に、昆布となぜか冷蔵庫に入っていた干し貝柱を入れて、 早めにソーセージも入れて 先に、、一煮立ちさせて ダシをとる その後、たっぷり白菜&もやし ニンニクの芽 鶏肉に チクワ 冷凍のシュウマイ 長ネギ 豆腐 具を9種類、出しに2種類の材料を鍋に入れ 煮込むのみ ひたすら . . . 本文を読む

Wステーキ(ハンバーグと豆腐)

2008-01-23 18:25:28 | グルメ
肉です。 ハンバーグステーキと豆腐ステーキ。 久しぶりに、、、作るハンバーグ ホントは、繋ぎとふっくら感を出す為に、、パン粉を 入れるんでしょうが、、 無いので、入れません残念。 でも、ニクニクさを出すのが狙いだったりもします。 野菜は、少し入れてぇ~ 玉葱は、以前冷凍していたものを使って、、人参も入れて 卵の黄身とか入れたり、、、軽く味付け で、 お肉を手で、コネコネ久しぶり、、、 手触り . . . 本文を読む

本格的に、、、はじめる。(坦々鍋)

2008-01-22 18:19:20 | グルメ
今年のテーマの一つが、、、 7kgのダイエット、、、、!?!? 最近は、若干、、メタボ体系に変化してきている為 まぁ、、、何とか Wii Fitの体重測定では、標準体型の枠組みに なんとか滑り込んでいますが、、、、 社会人になって、、、極端な不規則な生活の影響か、、、 年のせいか、、、。 ミルミルうちに、体重upUPUP その原因の一つに、外食率90%の影響が大きい 今年は、それを50%くら . . . 本文を読む

HCCT  キサラギ

2008-01-21 18:05:00 | DVD
今回の作品は、 キサラギ。 今や、日本の文化にも成りつつある オタク オタクは、、 いつから、、 自分の記憶にある中では、 映画のタイトルで出てきたのは、「七人のオタク」でしょうか メディアで認識したのは、、、タクハチロウでしょうか 今では、A-BOY(秋葉原が代名詞)とか、、、 ジャンルによって細分化されいろいろな呼び名があるみたいですが~~~ 自分的には、解りませんので、、、 たまに、 . . . 本文を読む