チヌ釣りに出撃しました









生オキアミ3キロ 2キロの5キロ
白チヌ黒鯛V10 メガブルー遠投 パン粉1キロ
ボイル V9L 🌽 サナギ 練りエサ(イエロー)
朝晩は涼しくなりましたね





マキエサをまいてから仕掛けの準備





鱗海エランサ1-500
道糸0.8号 ハリス1.2号



8時干潮 16時満潮



朝から餌取り🐡🐡🐡は元気ですね~ ウキ止めなし🍐でマキエサとずらして流すと

道糸がスルスルと・・・0号のウキも引き込まれてイキマス








🎣🐟チヌですね~ まずは40センチ🐟
連チャン

それからウグイが連チャン🐟🎣




風で上潮が滑ってる
ハリスにG7追加しますが






00で沈めていい感じで仕掛けが馴染んでますね~
やはり

道糸がスッと走り竿先に・・・



🐟🎣 小ぶりですが38センチ 同じパターンで同じサイズもう1枚🐟追加
ランチタイム🍙🍙〜
デカイ🐟狙いの練りエサは🐡🐡🐡の猛攻に❌❌❌
ボイル 🌽 サナギのローテーション⇒🌽はウグイに見つかり喰ってきますね





マキエサとずらしてウキを押え込むアタリを竿先できくとグッ🐟🎣のりました

よく引きますが🐟44センチ



潮もあげてきました

夕マズメ狙い



🌽で流しながら誘うとウキがスッと入って道糸が走り💨チヌですね~🐟 41センチ🎣
👈に流れる潮にのせていくとウキがゆっくりシモっていきます

40センチ🐟🎣



夕マズメのデカイ🐟狙いでもサイズアップできず
16時マキエサがなくなり納竿・・・
