また雨が降りました
先週の水曜に児童館の幼児の時間で
「花の種を植えよう」という話になり、微力ながら協力。
その時植えたのは3種類で、
コスモスときんせんかに八重矢車草。
一応みんなのモノなので、種蒔き用の土を使い、
裏書にある通りに日光を遮る為に蓋をし、
乾かないようにこまめに水をやり。
そしたら4、5日で矢車草の芽が出ました
・・・?
果たしてこんな早く芽吹いて冬を越すのか矢車。
実はせっかちなのか矢車。
で、なんとなしにネットを見ていて矢車草の事を調べたら
明らかに袋にある写真と違う。
どう見ても矢車草の袋の写真は矢車菊。
一応、俗名としては通っているようですが
科も違うのにどうしてそんな名前付けたんだか。
って、文章だけじゃちっとも伝わりませんね。

明日写真撮ってきます。
ちなみにネットを見ていた理由はこれ。
私は清純
とか静かな思い
とか初恋
だったりします。
う~ん、ぴったり
アナタはどうですか?

先週の水曜に児童館の幼児の時間で
「花の種を植えよう」という話になり、微力ながら協力。
その時植えたのは3種類で、
コスモスときんせんかに八重矢車草。
一応みんなのモノなので、種蒔き用の土を使い、
裏書にある通りに日光を遮る為に蓋をし、
乾かないようにこまめに水をやり。
そしたら4、5日で矢車草の芽が出ました

果たしてこんな早く芽吹いて冬を越すのか矢車。
実はせっかちなのか矢車。
で、なんとなしにネットを見ていて矢車草の事を調べたら
明らかに袋にある写真と違う。
どう見ても矢車草の袋の写真は矢車菊。
一応、俗名としては通っているようですが
科も違うのにどうしてそんな名前付けたんだか。
って、文章だけじゃちっとも伝わりませんね。

明日写真撮ってきます。
ちなみにネットを見ていた理由はこれ。
私は清純



う~ん、ぴったり

アナタはどうですか?
で、でてきた葉っぱの形でいくと
どちらでしょう?
さて、私は「片思い、親切、丁寧」ちと違うかも
しれません^^;
でも誕生花はわりと好きなベゴニア!
つるっとした葉っぱ系好きですねー。
好きな花で占いってのもあったらいいですね。
しかもリンクがトップページだから
調べなきゃ分からなくなってるのに
早速直させてもらいました。
ちなみに普通に双葉が出て来たところや
秋蒔きな所を鑑みるに、まず矢車菊だと思われます。
私は基本葉っぱ(結構なんでも)好きなので
葉っぱ好きの方がいてくれて嬉しいっス
meは・・・抱擁、縁起がよい、円熟の美、あなたは完璧・完全無欠、変わりやすい愛情・変わり者
だそうです。
なんだかいっぱいあるなぁー。。。
どうでも良いけど、最近よくうちの中でカメムシが死んでます。
これは何かあるんでしょうか?
たくさんあって見やすかったのはそこかな、と。
カメムシが死んでいるのは、
何かの呪いでしょう。
おそらく青魚か卵だと思います。
そりゃ、じんましんだ
心配して震えている
勝つけど心配?
あっているようないないような
あって いる ようないないよう な
花は「おだまき」という聞いたこともないもの おもしろいのは ライオンが好んで食べる!らしい
花を食べるライオンがかわいい
そっちがいい!!
「ライオンの食べる花」?
でなくて、「花を食べるライオン」に。
あぁでもそれじゃ、誕生日のライオンの話題になっちゃうかも。
心配~ (((゜◇゜;)))