goo blog サービス終了のお知らせ 

ロシアと日本の国際恋愛ブログ

3年交際し、結婚。知らなかったこと、知っておけば良かったこと。
ラブラブブログではなく、議事録ブログとして開設します!

日本語能力試験

2019年02月13日 | 日記
日本語能力試験ってご存知ですか?
外国人が「これだけ日本語できますよ〜日本でバリバリ働けますよ〜」って公的に証明できる試験のことです。

将来のキャリアアップのために日本語能力試験1級に挑戦した夫。
ついに!結果が返ってきた〜!
結果は…不合格
180点満点中90点。

あ〜こりゃ合格までまだまだかなぁと思っていたら夫が驚きの一言を。
「合格は100点からだから、あと10点で合格みたい」

えー!!!
180点中100点取ったら合格なの!?
ゆるくない!?笑

夫の結果は、読み書きの基準はクリアしているものの、新聞記事や時事問題の読み取りが難しい模様。
フンガフンガしながら「ブー子の話す日本語は汚い!ちゃんと話して!あと、これから新聞読む!」と言っておりました。さいでっか。
2018年8月から勉強を始めて、4ヶ月後の12月の試験で意外と合格に手が届きそうだったので、頑張ったんだな〜とひとり感動(笑)

意外と合格最低ラインが緩いので、国際結婚している皆さま、トライしてみてはいかがでしょうか?(^O^)
ダメ元でもやってみて損はないと思います✨


ロミオ〜(泣)

2019年02月12日 | 日記
テンションが上がるとミュージカル風に絡んでしまう私。
夫が好きなあまり(笑)ロミオとジュリエット風に絡みまくった。

「おお ◯◯〜(夫の名前)、あなたはどうして◯◯なのっ?」

それに対する夫の返答。

なにその質問?変なことばかり聞くのやめてピシャリ

チーン。
悲しい…。ロミオとジュリエット知らんのかーい!

豆まき

2019年02月09日 | 日記
結構過ぎちゃいましたが。
節分、皆様はどう過ごしましたか?

うちは、随分前から食卓の上に豆の袋(徳用パック)が置いてあったんです。
夫が購入してきたのですが、私は節分について何も言わななかったので、自分で調べて買ってきたんだな〜と微笑ましく思ってたんです。

2月3日の午後、「さあ、安くなってる恵方巻を買いに行こう!」と夫の鶴の一声で、連れ立ってスーパーに向かった我々。
ところが!スーパーには恵方巻がありませんでした。恵方巻ってメジャーじゃないのかな?と思いながら結局冷凍パスタを食べることに…。

そして食後は節分のメインイベント、豆まきタイム!
念のため、「どっちが鬼やる?」と聞くと、
「そりゃ〜、いっつも家を汚すブー子(私)が鬼だよ。よごし鬼!」などと言うではありませんか。
日頃の鬱憤を豆にぶつけて追い出す気か!と悟り、公平を期して二人とも鬼をやることになりました(笑)

豆を半分に分け…
お互い向き合って、よーい始め!の合図で投げる投げる!
初めは「あははは〜」と笑顔があったものの、顔や体に当たって「痛っ」となるごとに本気に。
最後の方は「てめーやったな!!!」と言いながらフルスイング!

残ったのは、開始前より余計汚くなった我が家と、床に散らばる豆と豆の皮。
夫は「年の数だけ、これ食べるの…?え、ほんとに?」と言いながらぽりぽり食べてました(笑)
豆の掃除が大変で、豆単体なら拾いやすいのに、皮がフローリングの隙間に入り込んで取れない!
しかも忘れた頃に豆踏んだりして痛い思いするし…。

夫は想像してた節分と正反対だったと思いますが、これはこれで面白くてアリかも〜と思いました。
まぁ、節分からだいぶ時間が経ったから思えるだけだと思いますが…。
来年もやるのかなぁ。

最近ハマってること

2018年12月07日 | 日記
夫(ロシア人)が最近ハマっていること

①ドラマ「今日から俺は!」
なぜかこの懐かしヤンキードラマにどハマりしている彼。
初めは私が「懐かし〜」と言いながら見始め(年バレる( ̄◇ ̄;)笑)いつの間にか彼も隣で大笑いw
テレビをつけると、「ミツハシ!ミツハシを観よう!」と大騒ぎするようになりました( ;´Д`)

②Tik Tok
皆さんはTik Tokってご存知ですか?私はたまーにテレビで見るなぁ…と思っていたんですが、なんと!今日「いい波乗ってんね〜」と腕をフリフリ練習しているのを発見!

「あんたJKか!練習してんの!?」と聞くと、

「うん、練習してる。この運動はね、アルツハイマーの予防にピッタリだね!

( ̄∇ ̄)
アルツハイマーの予防…!
その観点はなかったわぁ〜!

彼は外では無口で怖い人😎に思われてる可能性大なので、なぜ家での愉快な姿を外で見せないんだ!?と不思議で仕方ありませんw

なんでもないようなことが〜♪

2018年12月05日 | 日記
こんばんは!
昨日今日と暖かい1日でしたね^^
明日は寒くなるそう…ああ嫌だ。

さてさて、今日は「笑ってこらえて」で国際恋愛&国際結婚カップルに密着していましたね!
付き合って2ヶ月で彼がスウェーデンに帰ってしまい、それから2年付き合いを重ね、スウェーデンに嫁入りするそうな。
スウェーデン!すげぇ…そんな遠いところによく嫁入りを決意したなぁ…と思って、ふと。
あれ?てことは、ロシアから日本に来て永住するかもしれない夫も同じような境遇なのでは?
人様の嫁入りをみて泣いてる場合じゃないんじゃないか…?
と思いました(遅っ)

ロシアにいる義両親に心配かけさせないためにも、夫を幸せにしなければ…!と決意を新たにした私。

彼はそんな私の気持ちなどつゆ知らず、FNSオールスター感謝祭を見て
「ねぇねぇ、氣志團って人たちがOne Night ガリバーって歌ってるよ!ガリバーってあの大きい人よね?」
「あっけやき坂だ!このアンビバレントって曲好き」
などと一人で楽しそうにしていましたw

何事も平和が一番!