goo blog サービス終了のお知らせ 

おらと煙は・・・  ~ Diary of  ”Maikuru” ~

高い所が好き。山の頂上で食べるラーメンが大好物。
密かにアクティブ宣言した勘違いオヤジの日記。

この2ヶ月

2019年01月28日 | 写真日記
平成31年1月27日(日)     晴れ




 今日は寒い朝でした。


またまた日記をサボっていたので、写真を残そうと思います。



11月


地区の文化祭で隣のの若い衆と話してたら、「くうがさ濃いエソ煮干し出だよっす。」というので、さっそく行ってみました。







パーティー。







12月

宴会、寒かったので2軒目で煮込みとから揚げ。










カジョセンのイルミネーション。







天童の優勝軒でランパスメニュー








正月の準備。







壊れそうな心を癒しに外回り。今年も咲いてました。







たまやさんが謎の閉店してがっかりしていたのですが、東根に「まがりすけ」という店をオープンさせたとの事。さっそく行ってみました。







繁忙期のため、旗日の連休も関係なし。ピンクのパンとジュース。







11月後半に職場の近くに渓流ラーメンさんと、なんとぬーぼうさんがオープンしました。きっとおらを狙って進出してきたのかもしれないと思われます(そんなことはない)。休まず頑張る自分にご褒美の爆中華。仕事中なのでにんにくなし。






平成30年のラーメン食べ納め。ぬーぼう3代目さんで爆中華大盛り野菜増しと妻の普通盛り。








その後中学の同級生たちと忘年会。












大晦日は神社で初詣の応対。玉こん刺すのじょんだぐなりました。





あっという間に年が明けて、日本酒飲み過ぎて具合が悪いですが朝から神社にお参り。





その後風呂入りに行って、飲み過ぎた翌日の定番、ラーメン。






今年のラーメン初めは、優勝軒の富士ラーメン。おらは大盛りで妻が普通盛り。妻が食い足りないと不満そうでした。








正月の2日は仕事でした。3日は仙台の一番町とアウトレット仙台に買い物に出かけました。奮発して洋食屋のコースランチ、それでも南青山のランチよりは安くてお得でした。


















ぬーぼう3代目さんで爆中華お食い初め。胃の調子が悪いので普通盛りで。







メトロポリタン。









初市。






味来道さんお食い初め。おらの肉らあめん大盛りと妻の肉味噌らあめん。











くうがさんでお食い初め。正月日本酒飲み過ぎてから胃の調子が悪いので、胃に優しいエソ煮干し中華。








からの、おっさいど。






大石田のきよそばさんへ。別盛りの揚げ玉は途中で投入。おらは温かい鳥そば大盛りで妻が冷たい鳥そば普通盛り。普通盛りでは足りなかったと(汗)。













朝、吹雪の中を通勤。








雪はぎしてからの通勤は苦痛です。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。