ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
くるねこ大和
猫、まんが。
食べてきたもの
2018-06-26 20:06:36
|
Weblog
きーちゃんちと春日井さくら猫の会による、猫の譲渡会
7月1日(日)13:00〜15:00
野村ヒロ子クラシックバレエ教室
名古屋市名東区上社4-103
※譲渡会について、会場への問合せはご遠慮下さい。
Pあり、予約不要、入場無料
真剣に猫ちゃんを家族に迎えようとお考えの方、お待ちしております。
※当日の猫のお渡しはしておりません。
ブログ
きーちゃんちしんぶん
春日井さくら猫の会
いつさと里親会情報
コメント (219)
«
本日休業/トム コマ ポ モチ...
|
トップ
|
本日休業/暑い胡ぶん
»
このブログの人気記事
音沙汰なしですみません
本日休業
シュッパツ
お知らせ
にょっこい神事
お知らせとか色々
連日休業でゴメン寝
本日休業
三助大活躍
ボカァ シッテール
219 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
とんこ
)
2018-06-26 20:07:18
あ、 そうなんだl~
返信する
Unknown
(
りおまま
)
2018-06-26 20:08:05
今は安心して食べられるねー
返信する
におい
(
くりまーるせら
)
2018-06-26 20:09:01
こんなにおいで、この胡の前の生活がわかるなんて、悲しすぎます。
でも、今は良かったね。
返信する
Unknown
(
ピー
)
2018-06-26 20:09:09
シマ蔵さん、涙が出ますわ、、、(T ^ T)胡ぶんさん、面白すぎですわ、、、
返信する
それぞれに
(
ひな
)
2018-06-26 20:09:22
頑張って生きぬいてきたんだなぁ
頑張ったね
返信する
ん~
(
ゆきにゃん
)
2018-06-26 20:09:35
ちょっと切ない…
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 20:09:42
胡ぶん、ワイルドなお食事してたのね!
返信する
Unknown
(
mashu
)
2018-06-26 20:09:46
食は大事よ!
美味しくて体に良いものを食べてね
返信する
色々だなぁ
(
狩野派
)
2018-06-26 20:09:58
現代的なのと野生的なのとこれも個性だな。
返信する
胡ぶん親分!
(
ひろ
)
2018-06-26 20:10:04
超ワイルド♡
返信する
美味しい匂い
(
ふぁにー
)
2018-06-26 20:10:23
アウトドア生活て食べてた物は
ずーっと美味しい匂いなのね
しまぞもこぶんも
これからはもっと美味しいを毎日食べれるよ
返信する
Unknown
(
まりんりん
)
2018-06-26 20:10:29
お外の生活で食べてた子供の頃のおふくろの味的な感じなのかもしれないですね…!
返信する
Unknown
(
htcs
)
2018-06-26 20:10:46
切ないね・・・。
これからはもっとずっと幸せになろうね。
返信する
Unknown
(
はな
)
2018-06-26 20:10:51
頑張って生きてきたんだね。
返信する
胡ぶんちゃん
(
yoko
)
2018-06-26 20:10:59
ハンターなんやな!
外で生活してたこも、色々なんですねえ~。
返信する
だーっっっっっ
(
りんらんゆん
)
2018-06-26 20:12:26
不憫すぎてたまんねえっす。
返信する
天敵が減った?
(
ニャンタのおば
)
2018-06-26 20:12:28
うちの茶色いのも唐揚げにやたら反応します。
そうだったのか......
周辺のスズメたちよ、天敵が1ぴき減りましたね。
オメデトウ。
返信する
なるほど
(
えり
)
2018-06-26 20:12:52
そのこが生きてきた環境で様々な嗜好がと言う事になるのか。
胡ぶんはワイルドライフ満喫してたのね。
返信する
Unknown
(
ひよ
)
2018-06-26 20:12:57
何でも食べて生きぬいてくれて本当にありがとう。
返信する
Unknown
(
たこりんご
)
2018-06-26 20:13:11
2匹とも、保護した時はお腹空かせてたんですよね。
良く生き抜いた。
頑張った。
返信する
みんな
(
すみれ
)
2018-06-26 20:13:18
それぞれ、頑張って来たんですよね(>_<)
これからはゆっくり食べれるね。
返信する
鳩です。
(
紫音
)
2018-06-26 20:13:23
昔飼ってた子は、鳩でした。
色々ですね。
これだから、にゃんは、楽しいO(≧∇≦)o
返信する
シマ蔵くんと胡ぶんくん
(
りあ
)
2018-06-26 20:13:33
それぞれ過酷な、お外生活をしていたんですね。😞だからこそ、幸せに暮らして欲しいですね。
返信する
なんか
(
ちゃすけ
)
2018-06-26 20:13:44
切ない事よ…
ただ、くるさんが楽しく描いてくれてるから涙が出ないだけ。
返信する
仕方なく
(
ハヤシもあるでよ~
)
2018-06-26 20:14:21
しまゾはんは猫体に悪いモノを食ってたドスなぁ
返信する
さすが野生児
(
ふくおかめ
)
2018-06-26 20:14:35
胡ぶん君はずっとハンテイングをしてたのか
鳥さんがそんなに好きだったのね。
返信する
ガチで
(
まぁ
)
2018-06-26 20:16:00
ハンターですか胡ぶんさん!カコイイ✨ 縞の兄貴はコンビニ属性ですか...。それはもう食べなくてもいいものだし、食べてはいけないんだけど、ちょっと絆されちゃいますねー。
返信する
って事は…
(
モカママ
)
2018-06-26 20:16:10
カエルかトカゲ的なモノを食べてお腹に虫さん飼っちゃった我が胡は、又やらかすのかしらん???
ゾゾゾ〜〜〜_| ̄|○
って、今は完全室内だったよ
返信する
!Σ( ̄□ ̄;)
(
マシロ
)
2018-06-26 20:16:13
なんと!胡ぶんのほうがワイルドとな。
シマゾーは頭脳派だったのか。こういうエサのありかを知ってたか、たまにもらってたのかなぁ?
どちらにしても、もうええんよ。探さなくてももらえるからね。
なんかなけるわね……( ;∀;)
返信する
しまぞ
(
ブーブー
)
2018-06-26 20:16:20
なんだか切ない気持ちになりましたが,胡ぶんさんなかなかワイルドすぎなので笑っちゃいました
返信する
そかー
(
びわ
)
2018-06-26 20:16:39
ニンニクとか本当は猫達食べちゃだめなはずなのに、それでも生きるため食べてたのかと思うと胸が熱くなってしまいます。これからは幸せに暮らしてね!
返信する
Unknown
(
チョッパー
)
2018-06-26 20:16:53
うちの子は1匹だけお外に出かけますが
小鳥を捕まえて来て見せに帰って来た事がありましたT^T
住む場所によって違うんですね
返信する
やっぱりねー
(
猫さん大好き。
)
2018-06-26 20:17:02
こんばんは~。
たぶん飼い猫の親から生れた姫さんはヒトの食べ物は欲しがらない。
でも、たぶん独り暮らしの人に飼われてたと思われるチビはコンビニの串フランク、から揚げ、肉まんの皮、焼鳥等すごく欲しがります。
何だかジーンと来ちゃいました。
返信する
せつないね〜
(
ばにらまん
)
2018-06-26 20:17:10
シマぞさんの生き様、涙が出るわ(T_T)
こんな時期はくるさんクッキングのカルダもんさん味噌ラーメンを試したくなります。
返信する
頑張ったね
(
でぃあばる
)
2018-06-26 20:17:45
生きて行くのは
食べる事だね
返信する
シマ蔵さん、胡ぶん君
(
雪うさぎ
)
2018-06-26 20:17:50
同じノラちゃんでも
ご飯を食べた場所が違うのね?
でも、カレーとかは
猫が食べても大丈夫だったのかな?
玉ねぎが入っているし
スパイスも入っている…。
スズメをおいしそう…と思うのは
狩りもしてたのね?
ご飯がない時は、そういうのが
嬉しかったんだろね~。
命を繋いできた物は
それぞれ違うけれど…。
今は一緒だよ~。
たまにお刺身もあるしね。
よかったね~!
返信する
シマぞぉよくぞここまで
(
諭吉
)
2018-06-26 20:18:33
胡ぶんちゃんは「新鮮なジビエ」がお好み。
シマぞ、玉ねぎニンニクはもう一生食べられんぞ!姐さんがお許しになるはずがない。
返信する
Unknown
(
大和オカン
)
2018-06-26 20:19:12
胡ぶんくん、ちゅんちゅんはアカンよ!
返信する
Unknown
(
るなママ
)
2018-06-26 20:19:12
切ないですね(涙)
頑張って生き抜いてきたんですね。
うちに遊びに来ていた子はメロンパンに反応しました。
これからは、くるさんの健康管理のもと、安心して生きられますね。
返信する
そういうものを
(
うどんこ
)
2018-06-26 20:19:15
食べてきたんだな(笑)
返信する
悲しいね
(
Puck
)
2018-06-26 20:19:26
そうですね・・・。
想像したら切なくて悲しいけれど。
でも、これからは美味しいもの三昧。
楽しい猫生を送ってくださいね。
返信する
くるさんっ!
(
れおた
)
2018-06-26 20:20:16
泣かせんとって〜
返信する
そうなんやね😱
(
のまちゃん
)
2018-06-26 20:20:29
今は食べられるから
心配無いよ😁
シマゾさん、切ないねぇ...
胡ぶんさんあかんあかん(笑)
譲渡会の皆さんに良縁たま
わりますように。
返信する
よいお家に捕獲されて本当によかった
(
KOKOA
)
2018-06-26 20:21:27
シマ蔵さんも、胡ぶんもよく生きてたなぁと思う。
胡ぶん30分の男・・・笑えない(涙)けど
やっぱり吹き出しちゃう。
捕獲所要時間30分て(笑)
返信する
Unknown
(
柚
)
2018-06-26 20:23:12
胡ぶんさん、顔潰れとる(笑)
返信する
Unknown
(
レオ
)
2018-06-26 20:23:27
切ない、胸がぎゅっとなったが、胡ぶんに笑わせてもろた。こちらが救われた思いだすわ
返信する
なんだか切ない
(
さーか
)
2018-06-26 20:23:29
うちの子は、焼き魚とか海苔とかご飯粒を食べたがります。迷子になる前は、おばーちゃんと暮らしてたのかなぁなんて。
色々な子の猫生を想像できますね。
今はお腹いっぱいおいしーもの食べてるかな?幸せかな?ってそんな風に思います。
返信する
Unknown
(
みこさん
)
2018-06-26 20:23:46
深いな〜。
返信する
今と昔
(
風車そば
)
2018-06-26 20:23:47
しま蔵さん頑張ってたんだね、そとで。これからはくるさんが美味しいご飯(時々お刺身、鶏肉、缶詰)を毎食用意してくれますよ。
胡ぶんさんは最初からワイルドジビエ派なんですね。
まー人間のご飯ニオイ強いし味濃いからね、胡ぶんさんもくるさんの用意するご飯を食べて、鳥さんとかはスキミングのみでよろしくお願いします。
返信する
わーっ
(
ちー
)
2018-06-26 20:24:12
飼い猫ってしゃーわせだね。
シマゾさんもコブンさんも良かったねえ。
さっきからフードが気に入らなくてハンスト中の
うちの猫に教えたい。
返信する
シマゾと胡ぶん
(
とらにゃん
)
2018-06-26 20:25:05
お外生活の 子たちは
それぞれ 頑張って生きているんだねー
返信する
そうかぁ。
(
まーりー
)
2018-06-26 20:29:12
シマさんも胡ぶんちゃんもワイルドに生活してたのね。
頑張って、一生懸命生きて来たのね。
もう、安心だからね。
美味しいものを毎日ちゃんと食べられるね。
良かった、良かった。涙
返信する
生きるために🐱
(
ももも
)
2018-06-26 20:30:07
しま蔵君は何でも食べて生き抜いてきたんだね。胡ぶん君は生き物を狩ってしのいでたのかな。外の鳥たちは、みんな胡ぶん君の´おごっつぉ´だったんだね。外で懸命に戦ってきたんだね。生きるために。想像するだけで胸がキュッとなるよ・・・😢
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 20:30:44
わかります〜〜〜1匹はスズメにすごい反応、いまでも来たら口震わせて泣いてます、1匹は鳥に無関心で家中のゴミ箱あさりでした。ビニール袋破るのはいまでも得意技。蓋つきのゴミ箱必須でした。どの子も生きるために大変だったと思います。
返信する
頑張って生きてきた証ですね
(
ミルママ
)
2018-06-26 20:31:23
一昨年、我が家を寝床?休憩所?にしていた子が、ヤモリや雀のような小鳥を玄関先に持参して押し掛けてきました!(笑)
あまりにも健気で衝撃的な光景に、ご飯と首輪を買いに行き、翌日から家猫に昇進しました!
好物や行動で、何となく過去の暮らしが見えてくるものですね。
返信する
泣ける
(
Unknown
)
2018-06-26 20:31:37
しまぞ大好き
沢山幸せになってくだされ
返信する
Unknown
(
BETSEY
)
2018-06-26 20:32:01
鳥の頭が何体も入ってる缶詰を犬にあげてた事あります。あれ、胡ブン好きかもよ〜
シマ蔵と胡ブンの性格が食事に出ている?のかもしれない…。
返信する
ほんとに良かった
(
Unknown
)
2018-06-26 20:32:03
しまぞ、生きててくれて
くるさんちに来て
胡ぶんは実にワイルドでナチュラルなごはんで良かったというかなんというかw
返信する
そうだよねぇ
(
くろ、テン、胡文母ちゃん
)
2018-06-26 20:32:54
残飯あさり 生き延び
野鳥 狩りして 生き延び
たくましいけど もう 終わり
毎日 ちゃんと 食べられるから!
返信する
Unknown
(
あきお
)
2018-06-26 20:32:58
ほんとだー
ごっつぉが 屋根をちょんちょんしてますなぁ😆
でも くるさんがくれるご飯が この世で一番のごっつぉだよ。請け負うよ。
返信する
Unknown
(
白猫
)
2018-06-26 20:33:50
餓死するくらいなら何でも食うわなぁ
満腹なんて知らなかったろうな
頑張ってきたね
よかったね
もう安心だ
返信する
それにつけても
(
Unknown
)
2018-06-26 20:34:10
お刺身の威力・・・。
返信する
意外。
(
まちゃ
)
2018-06-26 20:34:14
シマぞさんは
割と人の近くで暮らしてた。
家族がいたから、かも知れないけど。
胡ぶちんは
人に慣れるよりフーシャーして
一匹オオカミしていた。
ちょっとしたことから
いろいろわかるものですね。
どちらにしても
ノラさんの暮らしは大変だったでしょう。
にゃごやの譲渡会
よいご縁がたくさん繋がりますように。
今日もありがとうございます<(_ _*)>
返信する
Unknown
(
のぇ
)
2018-06-26 20:35:21
あぁぁぁ、しまぞーさん、よくご家族とくるさんチに辿り着いたね。
台風のカミサマなんちゃらが、その小さい体を運んだのかな。そうとしか思えないよ。
食べ物を捨てる人間が居るんだもんね、そりゃ食べちゃうよ。
でももう、そんなの食べなくて良いよ。だめよー、おさしみオンリーよー!
胡ぶんさんは狩りしてましたか。
そりゃ、お顔に突っつかれたみたいな傷、出来るわ。
そしてガラスに押付けたお顔w
こういう誇張、スキッ。
返信する
Unknown
(
ぷりお
)
2018-06-26 20:35:31
しまぞ…切ない。
胡ぶんくん…ワイルドだ。
でも、もう、生きる苦労はしなくて良いんだよ。
返信する
Unknown
(
ミルク
)
2018-06-26 20:35:52
切ない…き・ぶ・ん・・・
でも、もう探さなくてもおばさんがちゃんと運んでくれるからね。
よかったね。
シマ蔵。
胡ぶん。
えらかったね。(>_<)
返信する
Unknown
(
三毛とアメショーもどき
)
2018-06-26 20:36:13
胡ぶん、やる気満々やね!
返信する
頑張ってきたんだね
(
くるさんと同い年
)
2018-06-26 20:39:19
手段は全然違うけど、
生きるために、それぞれ必死に
頑張ってきたんだね。
野良猫の寿命は栄養不足やら病気やら
交通事故などで短いって言うけれど、
これからは家猫として
長生きして幸せに暮らしてね。
返信する
しま蔵も、胡ぶんも
(
Unknown
)
2018-06-26 20:40:52
ちょ〜っと、せつな過ぎ! 涙出た。
返信する
Unknown
(
ぺこまま
)
2018-06-26 20:41:03
シマ蔵も胡ぶんもお外で頑張って生きてきたんだね、、(;_;)本当にくるさんに救ってもらえて良かったね!
返信する
Unknown
(
太郎ママ
)
2018-06-26 20:41:32
しま蔵さんも胡ぶんもそうだったんだ。
今はくるさんがご飯用意してくれるから安心ですねー
返信する
Unknown
(
とらる
)
2018-06-26 20:41:50
きっとコンビニのお客さんしたんが唐揚げとかおにぎりとかくれた事もあるんだろうね
返信する
雀、丸焼きじゃなくてナマがお好みなのね☆
(
寿安
)
2018-06-26 20:42:36
「そういうモノ」っていい匂いするよね~☆
仕事中に隣のスーパーから出汁ひいてる匂いなんかが流れてくると、おなかぐぅぐぅ鳴るのよね~(ハナシがズレてるズレてる)☆
返信する
それぞれ
(
はる
)
2018-06-26 20:42:59
みんなそれはそれでご馳走だったのかも知れませんね
´ᴗ`長生きして下さいね
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 20:43:28
水溜まりのお水を飲む
胡てちゅとダブった。・(つд`。)・。
シマぞ~💕(*`エ´)
胡ぶん( ´゚д゚`)アチャー
返信する
画・・うまいにゃ~(惚れ惚れするよ~)
(
湘南童子
)
2018-06-26 20:44:58
ゑ・・ウマスギ
毎度どのコマもグッとクルぜぃ
うちにゃ・・
自炊で鳩を平らげ乍ら
ヒトのモンにも目がないグルメがいるぞい
猫を始め私達すべての生き物の天命が完うされますように
地球を司る神々様 ありがとうございます
返信する
Unknown
(
奏
)
2018-06-26 20:45:22
なんか・・・ちょっと悲しいですね(T-T)
でも今はお腹一杯食べれるから良かったね。
返信する
うちの
(
ちゃぴまむ
)
2018-06-26 20:49:17
にゃん吉も、コンビニで命をつないでいました(o;ω;o)
泣けてくるなぁ
返信する
我が家と同じ
(
ピンガ
)
2018-06-26 20:49:55
我が家の元ノラと一緒です!
炒め物をしたり、揚げ物をすると大騒ぎ(でした)。
2年くらいして、やっと食べ物に苦労しなくと済むと
学習したのか、今では無反応です。
返信する
シマゾーさん
(
吉祥天2260
)
2018-06-26 20:51:05
苦労したんだね
よく頑張ったんだね
もう大丈夫だよ
元気でいてね
返信する
Unknown
(
エル&ケビン
)
2018-06-26 20:52:45
頑張って生きてきたんだよね。胸がきゅんとなるけど、でもくるさんの観察眼による絵と文句にわろてしもたです。
返信する
(T ^ T)
(
なっきい♪
)
2018-06-26 20:54:48
くるさんには いつも泣かされます。
しまぞも胡ぶんも よくぞ くる家に辿り着いた!
お水で空腹をしのいでた こてちゅうのお話を時々思い出しては泣いてるおばさんです。
またひとつ、思い出し泣きエピソードが増えちゃった…。
返信する
そっか
(
ゆうママ
)
2018-06-26 20:55:28
野良の子達も
住み分けやら縄張りやらで
育つ環境が違うのね
どちらが良いか分からないけど
人間の食べ物は猫には体に悪いよね
返信する
シマぞ 胡ぶん
(
くろ
)
2018-06-26 20:56:22
よくぞ 生き抜いた!
返信する
なるほど
(
くろのん
)
2018-06-26 20:56:48
ガリガリになってしまったのは獲物をしか食べなく力が弱ってたからなんですね
しまぞーは人間の食べ物は口にしないでね笑
二匹ともくるさんに拾われて良かったです!
返信する
野性味あふれてますね
(
Unknown
)
2018-06-26 20:59:51
キジさんが来たら
どうなるのか楽しみです。
返信する
しまぞ😢
(
ももちゃんママ
)
2018-06-26 21:02:03
しまぞの事が出るといつも切なくなります。くるさんに救い出してもらって本当に良かったです😢
胡ぶんは、同じ野良だけど少しユニークに描かれていて救われます
返信する
Unknown
(
のの
)
2018-06-26 21:02:48
胡ぶんさんきっと
スゴ腕ハンターだったんでしょうね
返信する
うんうん。
(
モモマニア
)
2018-06-26 21:03:56
うちのビルと隣のビルの間の
人が入れないすき間で生活していた母猫は、
ビニール袋に入れて捨てられた
お弁当や唐揚げを袋ごとくわえて運び、
中を開けて子どもたちに食べさせていたよ。
胡ブンはナチュラリストやな。
返信する
😢⤵️⤵️
(
みるのあママ
)
2018-06-26 21:04:28
涙出た⤵️
二人とも頑張ってたんだよね…
でも、今は体に優しい美味しいご飯が食べられて幸せだね
二人ともくるさんと乙女さんにたくさん甘えて幸せにおなり~
返信する
ありがとう
(
たまふく
)
2018-06-26 21:05:21
二人とも頑張ってきたんだね。くるさん、この二人を家族に迎えてくれてありがとうございます。
返信する
Unknown
(
ゆくり
)
2018-06-26 21:05:23
シマゾも 胡ぶくんも、生きることに真剣だったよね。尊い命だね。くるさんに出逢えて、私は本当にうれしい。くるさんはスゴい人です。
返信する
そっか
(
nekoko
)
2018-06-26 21:05:25
2コマ目はちょっと笑ってしまったけど5コマ目は
泣きました。
胡ぶんくんの反応って水族館で鰯の群れを見て
「美味しそ~」っていうのとおんなじかな。
返信する
くぅ
(
ちみたん
)
2018-06-26 21:06:46
切ないですね…
返信する
これからの幸せを
(
ノエル
)
2018-06-26 21:07:17
じんわり涙がでます。こらからは安心して幸せに暮らしてね。くるさんのそばを離れないでね。二人とも。
返信する
あー
(
ちょこみんと
)
2018-06-26 21:09:29
あー涙のあとの(笑)
ハンター胡ぶん背中のたくましさ
返信する
胡ぶん
(
おとうにゃん
)
2018-06-26 21:11:46
それはおいしいよ
返信する
(;_;)
(
ぽんちゃん
)
2018-06-26 21:14:03
泣けます、、、!
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 21:14:26
しまぞゴミあさって生き延びてきたのね。。
胡ぶんはワイルドねw
返信する
野良猫って、
(
ゴロチビ
)
2018-06-26 21:16:04
寿命が短いって言いますよね。
残飯とかあさって暮らしていると、塩っぱいおかずとかあるから、腎臓に悪そうだなぁと思っていました。
しまぞ、大丈夫かなぁ…。
でもまだ若そうだから、くるさんとこで挽回できるかもね。
返信する
.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.アカン…
(
ラッキー
)
2018-06-26 21:16:07
シマ蔵君…生きるために色んな物食べてたんだろうね。
家のコは餌やりさんが置いてた餌を食べてたみたいだけど、近くにゴミ収集所があったから残版とか食べてたのかなって思う時があります…ゴミ収集車の音に異常に反応して2階に逃げます(;_;)
胡ぶん君……ごっつぉーやね!これからは、くるさんとウォッチングで我慢やで😺
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 21:16:59
えっらい
ごっっつぉやんか!!
返信する
そうだったのね…
(
猫ひろみゃん
)
2018-06-26 21:17:07
くすん…
不憫だ
でもここでは大丈夫。
返信する
Unknown
(
縁ちゃん
)
2018-06-26 21:21:15
シマ蔵さんの前の生活なんだか、悲しい涙が出ます。
胸が痛む
返信する
くるさんたら、もうっ。。
(
まゆみ
)
2018-06-26 21:22:06
また、ほろりとさせるぅ~。また、ププッとさせるぅ~。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 21:23:03
みんな一生懸命生き抜いてきたんだね。
もうこれからは心配ない!
体に良いもの食べて、健康で長生きしてくれぃ。
返信する
Unknown
(
トマトん
)
2018-06-26 21:23:26
😭
ただ生きるために。。。
シマゾも、まだほんの数日の胡ぶんたんも、顔つきが大きく変わっていく。
やわらかくなる。
余裕がそうさせるのかな。
人間も、空腹はつらい。《今日は、仕事の とある事情で、お昼ごはん食べ損なってしまい、夕方頃に大変な思いをした。一食抜いただけで情けなくなるほどフラフラであった。(´-`)…。》
安心感、かな。
心もカラダも 、力が抜けるものね~。
ほわぁ~~~とね。
同じ時間のごはん、大きな音がしない部屋、寒くなく暑くもなく。。ゆったり過ごせる幸せ。
シマゾ、こぶんたん、おつかれさまだったね。
💕ヽ(´ー` )ヨシヨシ💕
シッポの先から頭の先まで
いっぱいのんびりするんだよ~( ´∀`)ね~☆
返信する
我が家のれいさまは
(
はちわれの猫また
)
2018-06-26 21:23:30
我が家にいましたれいにゃんは、もと野良ちゃん。
ベビースターラーメンが、大好きでしたよ。
返信する
つづき
(
まゆみ
)
2018-06-26 21:24:35
ほして、胡ぶんくんは、おかおがガラスにめり込んでいるやないですか~。すずめみて~。もうほんま、わらかしてくれるぅ~。
返信する
胡ぶん君よ。
(
満月ぽん
)
2018-06-26 21:24:36
窓ガラス割るなよ〜😹😹😹
返信する
Unknown
(
すてきおねこさんず
)
2018-06-26 21:28:51
コンビニなどゴミしか食べるものがない
飢餓や車道の危険にさらされた過酷さが野ねこの現実で本当にどうしたらいいのか。涙
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 21:28:54
うちの16歳の猫は野良経験ないですが、人の食べ物にめちゃくちゃ興味津々です。
最近は耳が遠くなったのか頻度は少なくなりましたが、
前は、音を立てないように何か食べようとしても必ずすっとんでくるので、困るほどでした。。
とくべつ食い意地が張ってるのかと思ってましたが、
昔は知識がなくて、人間の食べ物をあげてしまったせいかも。
一度味を覚えると、ずっと忘れないんでしょうね。
なのでパンとかプリンのかけらとかツナとか、たまーにほんの5ミリくらいあげます。
おいしいんだろうなと思うと、それも生きる楽しみな気がして。
世の中、人の食事を邪魔しない猫が普通なのだろうかと今さらカルチャーショックです。
返信する
Unknown
(
金魚ママ
)
2018-06-26 21:29:53
なんか、泣けました。
そしたら、見事な落ちに受けました~
なるほど
、経験が味覚に影響するのですねー。
返信する
切ないけど・・・
(
丸
)
2018-06-26 21:30:01
ふたりとも、よく頑張って生きてきたね。
返信する
Unknown
(
はなねこ
)
2018-06-26 21:33:36
二人ともとてもワイルドな生活を送っていたんですね。もう何も心配しなくていいからね。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 21:34:09
😭シマ蔵〜❗胡ぶ〜ん❗本当よく頑張ったネ…シマ蔵君の顎は大丈夫ですか❓因
みに、昔ゲテモノ屋さんで🐦すずめちゃんを頂いたのですが、とてもおいしゅうございました(何かスイマセン)
返信する
Unknown
(
mk
)
2018-06-26 21:34:42
何だか切なくて泣けてしまいました…
でもこれからは健康志向で!笑
返信する
どうかどーか
(
あにこ
)
2018-06-26 21:37:01
全ての猫様が
健康で美味しいごはんを
お腹いっぱい食べれますように・・・
残業中に泣いた
返信する
Unknown
(
まゆ
)
2018-06-26 21:38:38
シマ蔵…可愛過ぎ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!
胡ぶ君も、皆んな②
よく頑張って生きて来たね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ウチの子も刺身派と、
火を通した派と、
全く人間の物には興味を示さない派と
キレイに分かれます(*^o^*)
胡ぶ君はワイルド派ね♪
返信する
Unknown
(
たむたむ
)
2018-06-26 21:39:23
しげゾ~😢幸せになれて良かったね…身体に悪いものばかり食べてたんだ…泣ける… 元気になるんだよ…乙女さんくるさん私が言うのもなんですが…いつもありがとう🙏
返信する
Unknown
(
にこちゃん
)
2018-06-26 21:39:27
やだ
どっちも切なすぎる
カリカリが主食ということは幸せなことなんだ良し😭
返信する
いやぁ〜〜💦
(
とらママ
)
2018-06-26 21:44:43
しまぞ…
からだ大事に、長生きして
お願い(*_*)
返信する
なるへそ
(
バナナ
)
2018-06-26 21:49:51
だから胡ぶんは歯がキレイなのかな?
しまゾは、これからはヘルシーなお食事で健康体になれるといいね。
共に苦労なさった (/ _ ; )
返信する
あぁ、わかります(泣 )
(
小倉あきら
)
2018-06-26 21:51:16
3月に保護したモモも、ゴミの匂いに反応します
青魚とか、焼き鳥とか
黒娘は胡ぶん君系です
狩ってたんでしよ
マンソンさんも、一緒に(あぁぁ~っ)
シマ蔵、胡ぶん君
頑張って生きてきたんだよね
もう、大丈夫だよ
もう、大丈夫だからな
返信する
それぞれの…
(
コマツコ
)
2018-06-26 21:51:43
ああ…こういうの弱い。泣きそなります…
猫たちの何気ない行動をみて理解する
とこすごいなーっていつも思います。
わいも猫飼いとしてもっと理解したりたい。
返信する
Unknown
(
ろく
)
2018-06-26 21:55:58
泣けてきます( ; ; )
返信する
Unknown
(
まっちゃん
)
2018-06-26 22:09:18
お外で、生きるコはそれぞれに生きる為に食べモノを自分で捕る。
シマぞと湖ぶん、幸せになって貰いたいな☺️
返信する
ん~(T ^ T)
(
黒猫
)
2018-06-26 22:10:05
せつない。
もう、ご飯の心配しなくていいんだね。
我が家の三女は親猫がお外にも出ていたのか、人間の食べ物貰っていたのか、料理していると冷蔵庫の上から、カウンターの上から催促する…
チキンしかあげませんけど。
返信する
そうか…
(
kijitoran
)
2018-06-26 22:16:29
食物獲得の方法は縞ぞうの方が要領が良かったんですね。
胡ぶさんは要領は今ひとつだったけど、ヘルシーなものを食べていたからガリガリでも内臓は丈夫かもしれないですね。
いずれにしろ野良さんの暮らしは過酷です(;_;)
返信する
猫の食餌に想ふ
(
ねこ母さん
)
2018-06-26 22:18:09
私が初めて猫と生活し始めた昭和50年代ではまだペットフードといえば犬の物が主流で猫は家庭でのいわゆる猫まんまを与えていました。人間の食卓でも一緒に並んで父が刺身をあげたり私も魚の身をあげたりしてとてもお行儀よく食べていましたねぇ(懐かしい)
時は流れ21世紀の今はいろいろ研究が進められ動物に良いフードが出来ました!うちの子達にはキャットフードとペット用おやつだけを与えてます。試しに人間の食べ物をあげても食べないのね~✋いいことなんだろうけど時々子供の頃に暮らした猫たちとのやり取りを思い出したりしてしまいます。
くるさんちの猫ちゃん達、過酷な生活してきた猫ちゃん達、くるさんちの子になれてほんとによかったね!
返信する
どちらも
(
黒猫ぼんぼん
)
2018-06-26 22:18:21
懸命に生きてきたってことですね。幸せになろうね。
ポ子姉もあにぃもつよーい味方だよ。
返信する
Unknown
(
京の茶トラ
)
2018-06-26 22:21:13
シマ蔵、濃い匂いが好きなんだね。
外猫→のら→ウチに来た子も唐揚げや濃い匂いに凄い反応します。
おそと暮らし経験者はみんな一緒なんだね。。クスン…
胡ぶん、もう新鮮な鳥肉はゲット出来ない幸せ(?)な境遇なんだぜ♡
潔くよく諦めるのがイイ男さ☆
返信する
食歴
(
サンデーまいにち
)
2018-06-26 22:21:20
シマぞはん、いくらごちそうが懐かしくても、
これからは一生健康食ばかりだよ~!
ハンター胡ぶんくん、上げ膳据え膳に慣れとくれ!
返信する
よく頑張ったね
(
りこ
)
2018-06-26 22:26:10
それぞれの過去を想像すると泣けます。
お外で必死に生きていたんですね。
今は素敵なおうちで暮らせて幸せだねぇ(T-T)
返信する
Unknown
(
小春っち
)
2018-06-26 22:26:35
しまじょぉぉぉ〜〜〜
返信する
Unknown
(
mokamoka
)
2018-06-26 22:28:33
涙が出るよ・・
しまぞ幸せだね。
返信する
つらい。
(
そら母
)
2018-06-26 22:36:19
もしかしてしまぞはダンディなお年なんでしょうか。で、胡ぶんはバリバリ現役、人間だと10代後半から20代?(あくまで外で生きてきた猫様をもとにしてます。人間はまた別。)
若いと狩りも容易ですが、ある程度年取ると知恵がさきにたちますからね。
どっちも苦労して苦労して生きて来たんですよね。
ただ、人間の食べ物欲しがるのは困りますね。おサシミでごまかしましょー!
返信する
胡ブンさんっ(ФωФ)✧
(
琥狛
)
2018-06-26 22:37:25
戻っておいでっ!
返信する
ほろり
(
はじめ人間ぼん
)
2018-06-26 22:47:55
シマぞ
二度とビニール袋を漁る生活はしなくていいんだからね
縮こまって眠る必要もないんだからね( ゚இωஇ゚)゚
胡ぶん
もうスズメ喰うよヾ(・∀・`*)
返信する
まちがった
(
はじめ人間ぼん
)
2018-06-26 22:50:19
も1回
胡ぶん
もうスズメ喰うなよヾ(・∀・`*)
返信する
野良
(
宗次郎
)
2018-06-26 22:51:28
野良ってほんとに厳しい生活をしているねえ。何とか少なくなってほしいねぇ(´・ω・`)
返信する
鳥のから揚げ
(
キジコ
)
2018-06-26 22:51:44
海外でもファーストフード好きなネコがいたよ。
ハンバーグとかポテトとか、やっぱり捨て猫で
そういうものを貰って生き延びていたらしい。
私ならシマゾーに鳥から一口でもあげちゃうかも
しれない
返信する
Unknown
(
足袋
)
2018-06-26 22:51:55
これからは、オサシミ❗
返信する
同感
(
まぁ-
)
2018-06-26 22:53:21
育って来た環境で反応が全く違う、私も3匹本外猫なので良く分かります。人間の食べ物で暮らしてた子は保護した時には、若いのに腎臓の数値は悪く、早く亡くなって仕舞いました。
返信する
くぅ…っ!
(
江夏
)
2018-06-26 22:53:30
ガリガリのしまぞ。
チューブのケチャップまで食べて、ガリガリのペラペラだった小牧猫たちを思い出しました。
殖やさないで欲しい。
捨てないで欲しい。
返信する
Unknown
(
朔太郎と豆兄弟
)
2018-06-26 22:54:29
あああああああ、そうですね
ウチのでんろくさんも保護したばかりの頃は異常にパンに執着してましたが今は見向きもしません( ̄◇ ̄;)
返信する
悲しいな…
(
ゴボママ
)
2018-06-26 23:04:13
くるさん、ありがとう。
胸がグッとなります。
シマぞ純粋に今を生きる…
動物って偉いね!
返信する
あ
(
にゃはは
)
2018-06-26 23:06:54
うちも2年前しまぞさんとお揃いでした
家で唐揚げはもう食べれないと思ってました
現在 お刺身以外 人の食べ物は欲しがりませんー
返信する
野生
(
ココの母
)
2018-06-26 23:19:55
シマ蔵くんのぼさぼさの身体が哀しいね。
胡ぶんくんは本当に野生の中で自給自足で生きて来たんだねぇ(ToT)
ふたり共、人生いや猫生をくるさんに預けて正解(^o^)/
返信する
く〜!なんか涙出る〜。
(
豆
)
2018-06-26 23:22:11
頑張って生きてきたんだね。
ゴミ漁ってる子見ると、捕まえたくなる。
返信する
Unknown
(
まぁじ
)
2018-06-26 23:23:39
野生児だったからねー、しょうがないですよね。
返信する
生きる‼️
(
うみまま
)
2018-06-26 23:26:40
生きるってことの本当の意味を教えてくれてる。ありがたい。感謝感謝✨
返信する
うん
(
しゅう
)
2018-06-26 23:29:37
幸せって色々な角度があるんだなー
昔は生きる喜び
今は安心安全の幸せ
人としては今の幸せを喜びって思うなー
返信する
Unknown
(
たけぞー
)
2018-06-26 23:30:50
あ〜、確かに乳飲み子で拾った猫達はみんな人間の食べ物には殆ど興味を示さなかったな。
あ、でも箱入り娘のはずの犬は何でも欲しがってたわw鼻がいいからかなぁ。
お外が長い子は何でも食べないと生きてけないものね。シマぞ、頑張ったね。
返信する
もう大丈夫
(
くにちゃん
)
2018-06-26 23:35:50
食べられない心配はないよ。
それぞれに苦労してきたんですね。
返信する
プレシャス
(
あ〜〜
)
2018-06-26 23:35:56
シマ蔵(´;ω;`)。゚(´;ω;`)。゚
こぶんたん(´゚ω゚):;*.':
忙しいわっ
返信する
シマ蔵…
(
Unknown
)
2018-06-26 23:47:53
そうですね、野良ちゃんは過酷な環境で育ったからですよね。だからこそ室内で生活させたいんですけど…なかなか難しいところではあります。
ちなみにうちのコは元野良ちゃんですが今は外に出るのを嫌がります。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-26 23:51:20
今日旅行先でこぶんなみのガリ子に出会って、明日生きてられるんだろうかと思ったんだけど、旅先だからどうにもなんなかったんだよね
分身くるさんが全国にいるといいのに
返信する
泣ける😭
(
ちゃとらち
)
2018-06-26 23:52:40
シマさんも胡ぶちゃんもよくがんばったよね
これからはごはんも寝る所も心配ないね
よかったね
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-27 00:20:03
そうそう、この前公園で猫が数匹陣組んでまして、何してるんだろ?と見てみたら鳥が真ん中で😞。わずかに動いてまして。😱うああぁ~となりました。雀より大きかった。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-27 00:21:02
訂正。数匹で円陣組んでまして。です。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-27 00:21:03
訂正。数匹で円陣組んでまして。です。
返信する
思い出す…
(
Belle
)
2018-06-27 00:21:13
胡てちゅぅ が
お水飲んだら おなか空いたの 治るよ
って言ってたこと。
お外で頑張ってガンバッテ、今 くるさんのもとに在ることに、感謝ばかりです。
返信する
くるさん
(
さかな
)
2018-06-27 00:22:55
うふふ、しまぞにかなりご執心ですか?
なので余計に辛い生活だったと想像してしまうのかなと。
ちょっとトメちゃん保護時。
まあ今がよければすべて善しですな。
返信する
Unknown
(
haku☆
)
2018-06-27 00:24:18
どんな動物もそうだけど、自然界で生き抜くのは命がけですよね。
返信する
うん
(
はな
)
2018-06-27 00:46:18
キャットフードを食べれる幸せよ。
返信する
たくましい
(
くらりす
)
2018-06-27 00:51:25
それぞれ何を食べて生き抜いてきたのかがよく分かりますね。
みんなよく生きててくれたな〜。
たくましいぞ!
返信する
何でも食べて生き抜いて
(
いつか猫と暮らし隊
)
2018-06-27 00:55:15
2匹とも、生きてきたんだなぁ。
偉いね‼️👍
胡ブンちゃんは、綺麗な猫様になってきましたね。もっと、変わるかも???
返信する
Unknown
(
通りすがり
)
2018-06-27 01:01:07
そう言えば、我が家の長男、我が家に来た頃は、よくゴミ箱に頭を突っ込んでいたな~。今は、そんな事をせずに、視線を合わせずに私の横に座って無言の圧力をかけて来る。
返信する
Unknown
(
奴燕
)
2018-06-27 01:22:23
ゴミを漁ってただろうおっかさんにお乳を貰ってた
(高台にある団地のゴミ捨て場の下の公道の溝に落ちてた)
と思われる、うちのぼんは
200グラムで拾ってゴールデン○ャットミルクだけで育てたのに
(離乳食はロイカナのベイビー用とスペシフィックやらkdやら)
まだおやつに哺乳瓶咥えてた頃(といっても生後半年くらい)
私の弁当のゴボウ天やら肉団子やらを盗み食いした前科あり
思うに、人間の食べ物を食べてた産みのおっかさんのお乳は
おっかさんが食べた肉団子やらゴボウ天やらのフレーバーだったのでは
因みに拾った時は目が開いてなかったけど
落ちてた溝で空腹だったのか口に入っちゃったのか
拾ってすぐのウンピには草や小枝や砂がいっぱいでした
昔、魚の缶詰め(猫缶)食べさせてたおっかさんがうちで生んで
母乳で育った姉妹は、亡くなるまで魚の缶詰めが好きでした
人間の食べ物には一切興味ナッシング
特にスパイシーな食べ物や香辛料系は、人間が食べても体臭や汗等が
一時的に落ちてた8その匂いになったりしますから
シマ君のおっかさんは、コンビニかもしれないけど
もしかしたらファミレスやインド料理店で残飯貰ってたのかもしれないな
返信する
Unknown
(
みけ
)
2018-06-27 01:26:22
ハンティングしてはったんですな〜
うちのも鳩専でしてました
スズメは小さすぎて難しかったみたい
家であげるキャットフードにあんまり食いつき良くないなあ思ったら自給自足でそっちのがおいしいそうで…(そらそうか
返信する
あるある
(
kaz
)
2018-06-27 02:31:02
元外ネコあるあるですよね、、、
家の中の生ゴミ漁ろうとしたり。。。
返信する
シマぞも
(
びりけん
)
2018-06-27 05:39:50
胡ぶんくんも懸命に生きてきたんだね
偉かったね♡♡♡
返信する
我輩
(
しまぞう
)
2018-06-27 06:09:01
子分の寄生虫が心配である
子分だけに アニキサス
とか人にも致命的なのが居るかもしれんけん
寄生虫検査を精密にした方がいいぜよ
返信する
一瞬☆
(
のなかん
)
2018-06-27 06:10:59
胡ぶんはええしのボンかと思った。
単にハンターで肉食だっただけかいな☆
しまぞ、これからは薄味でロング・リブ。
返信する
そっか~
(
にこちゃん
)
2018-06-27 06:28:17
しまぞは、そうだったのか~
それはやっぱり、そうなんだろう。
めずらしい事だけど。
カレーをほしがる猫なんだ?
胡ぶんちゃんも、そうなのね。
たべてきたもの、なんだね。
返信する
泣ける
(
カマボコ
)
2018-06-27 07:00:52
そういうことって あるんだ お家で ゴハンあげられる 幸せ。
返信する
ジーンときてホロリ。
(
とらとらととと
)
2018-06-27 07:02:11
よく頑張ったね。
これから『食べていくもの』で
シマぞ親分、
胡ぶちんが
ふくよかになって
笑顔で毎日過ごせますように。
返信する
食育・・・
(
コタロー
)
2018-06-27 08:06:47
と言いますか、小さいころから食べてきた物は、刷り込まれるみたいですね・・。
シマ蔵君は、人間の食べ物を食べてきたのですねぇ。
味は濃いは、タマネギ、ニンニクは入っているは・・体に悪そうです。
野良さんが長生き出来ないわけです。(/_;)
これからは体に良いものを食べて元気で長生きして欲しいです♪(*^^*)
胡ぶん君は、生きている鳥さんを食べてきたのでしょうか!?(^^;)
凄腕のハンターなのでしょうね・・きっと。(^^ゞ
うちの猫たちは、窓の外の鳥を見て「カカカ」って言っていますが、
公園に散歩に連れて行くほうの子でも、目の前30cmに鳩が来ても
何もできない(手も足も出ない)でいます。(~_~;)
名古屋市の譲渡会のニャンコたちに、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
返信する
Unknown
(
ねね
)
2018-06-27 08:13:10
切ないなぁ。
うちのもトレイにやたら反応していた子がいて。ゴミ捨て場の近くに住んでいたので、残飯を舐めとってたのかな〜とか。
何気に手をあげると物凄く怯える子は、人に叩かれて来たんだろうとか、
一挙一動に過酷な野良猫生活が偲ばれる。
そんなこと忘れるくらい、幸せにしてやる!と思いますね。
返信する
Unknown
(
すずくー
)
2018-06-27 09:22:40
うわ!まじ?
胡ぶんちゃん、ワイルドw
コンビニご飯なんてダメだよ~って即思ったけど、
それを食べる人間にもよくないよねって改めて思ったわ。
食べ物は大事ですね。
返信する
泣きそう
(
黒猫ジル氏
)
2018-06-27 09:22:44
そうやって命を繋いできたんやと思うと涙が出ますわ
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-27 09:28:53
ウェットフードしか食べない猫、カリカリには見向きもしない。その逆もありますね。
人と一緒に食事をして、チョビチョビもらっていた猫は、しょっぱいも甘いも、とりあえず口にするから色~んな味を知っている。
くるさんの家に来てから、食べるものはもちろん。撫でてもらったりたっくさん愛情をかけてもらってるから、幸せオーラの猫さんになるんだね。すごいなぁー。さ迷い猫から立派な招き猫さんになるんだね。(例、シマ蔵の胡ぶん導きの手引参照。)こつち来いナァ~ン (※´Д`※)
幸せの連鎖 ´▽`続きますように!
返信する
Unknown
(
tane
)
2018-06-27 09:56:45
どーーしても、胡ぶんの声が脳内で
てらそままさきさんの声になってしまう・・・・
あかん、胡ぶんにやられた・・・
焼き雀、硬いけどバリバリって食べるの好きだったな。
いや伏見稲荷の門前で、ね。
返信する
良いコンビ
(
めま@やっはー
)
2018-06-27 10:24:24
胡ぶんくんは狩猟生活だったのですね…。
学生の頃、食堂の屋外席周辺に、必ずといっていいほど、ねこが数匹いました。食べていると足元にやってきたので、新入生の私は食べていた焼きシャケのカケラを落としたのですが、匂いを嗅ぐだけで一口も食べずに去ってしまい「!?」と思いました。後日、熱々のマカロニグラタンを食べていると、また同じねこが来て、今日は顔をじっと見つめてくるので、まさかと思いつつ、あつあつのマカロニグラタンをスプーンで落とすと、ものすごく美味しそうに食べて帰りました。それからも時々、マカロニグラタンをあげていました。誰かが「あげても食べないんだけどー!」と言っていると、誰しもが「新入生だな…」という顔をしていました。懐かしい思い出です。
返信する
うんうん
(
Unknown
)
2018-06-27 10:36:06
過酷なお外暮らしでは、エネルギー補給が第一だから、それが一番の食事になっちゃうんだろうなぁ(T_T)
体に良いもの悪いものなんて、きちんと愛情もって世話をする人あってこそのもの。
うちのキジ君は何故か大福やどら焼のアンコに大興奮…
食事の好みで過去が想像される事って、ありますよね(´・ω・`)
返信する
足して2で割るような
(
Unknown
)
2018-06-27 11:11:37
うちの子は高速のSA出身。
味の濃そうなジャンクフードの匂いに反応する、しまぞ親分タイプです。
腹にはマンソンも飼ってたので、蛇くらいは食べてたかも。(ヒモ大好き)
良い魚の目利きも得意ですが、正月の田作りも狙ってきます。
ナゼか土佐酢も三杯酢も平気(笑)なので、もずく酢も狙われます。
・・・どういった来し方なのか、未だに謎です。
返信する
ごっつぉ
(
テンちゃん
)
2018-06-27 12:20:32
ごっつぉって(笑)
久しぶりに聞きましたよ
返信する
ごちそう色々
(
おのさん
)
2018-06-27 12:43:49
みんな必死に生きてきたんだなあ(感涙)
返信する
頑張ったね‼️
(
市
)
2018-06-27 12:44:34
シマぞ、胡ブン頑張ったね‼️
生きてて良かった‼️
返信する
余談ですが
(
Unknown
)
2018-06-27 12:47:21
ワンちゃんの譲渡会ってないんですか?出来れば東海3件あたりで。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-27 12:49:59
なるほどなぁ。
胸がキュッとしました。
返信する
泣けますね
(
POW
)
2018-06-27 13:22:55
野良時代はそうやってゴミ箱あさって必死で生きてきたんだ。今は毎日のごはんと暖かい濡れないお家があっていいね。すべてのニャンに幸せが届きますように..
返信する
しまぞ
(
おこめ
)
2018-06-27 13:48:37
しまぞ、泣いちゃうよ。
くる先生と出会えて本当によかったね。
返信する
みなさん長生きしておくれ
(
どっこいしょ
)
2018-06-27 15:03:21
アウトドアの仔の長生きできない理由の一つは食べ物ですね。
シマゾさんのご飯で泣き、胡ぶんさんの鳥メシで笑い泣き。
返信する
ああ~
(
まるち之助
)
2018-06-27 15:16:04
みんな、外でいろいろがんばってきたんだね。
チャパティ(インド人の主食)見て目をかがやかせた仔がいて、涙出ました。
返信する
Unknown
(
そのぽん
)
2018-06-27 15:45:40
シマ蔵、これからは大丈夫だね。よかった。
以前我が家にいた野良出身のこは、キュウリをとても食べたがりました。それまで畑のキュウリで食いつないでいたのか・・ゴミをあさっていたのか・・
猫の身体には絶対悪いだろうに。
返信する
家も・・・
(
三毛猫のしっぽ
)
2018-06-27 15:53:35
わかります!ビニール袋かじるもの!
返信する
Unknown
(
kana
)
2018-06-27 17:38:48
シマ蔵さん、くるさんに保護されて良かったね。
お口の状態や肝機能の状態みても多分、保護されてなければ1年か2年生き延びれればいい状態だったのかも。
胡ぶんさんの方がワイルドな生活を送っていたというのは意外。白い子って目立つからハンター向いてないと思うので…(我が家の白いのも全くハンター能力低いから)
白猫特有の警戒心のせいでワイルド生活を送っていたとしたら切ない話ですね。
返信する
胡ぶん
(
葉
)
2018-06-27 18:22:03
サシミに羽がはえるといいね~^^
返信する
心が
(
ポイ太
)
2018-06-27 18:58:46
ギュッとなりました。
返信する
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
(
ちょひ**
)
2018-06-27 19:25:14
食べて生きてきた!
そういうことか…(泣
返信する
なぜ?!
(
かなで
)
2018-06-27 19:48:29
えらい 関西弁やんか! 胡ぶん はん!!
返信する
しまぞ~!
(
たま
)
2018-06-27 19:50:48
みんな、お家が出来て、良かったねぇ( ノω-、)
返信する
顔びったん
(
ぼんちゃん
)
2018-06-27 20:06:49
ごっつぉ!ひっさしぶりすぎたwww
返信する
Unknown
(
Ellie
)
2018-06-27 20:17:46
うんうん、どっちも正しい猫だね☆
返信する
Unknown
(
99条
)
2018-06-27 20:45:42
猫にとってハンティングは生来の本能的に組み込まれたものなので、習わなくてもするのだけど、取った獲物を「食べる」こととなると話は別で、
親から教えられ練習して「狩る」→「食べる」という一連の行為が完成するとの専門家の話です。
時々、小動物を食べて生き延びていたとか聞きますが、やはり余程のことだったのだろうと思います。
カリカリで育った子を野に放って「野生で生きていける」とか言う人がいますが、ありえないことで、生きていけません。
返信する
しまぞう達だけでなく
(
りり
)
2018-06-27 20:50:03
このコメ欄の人達も、外で暮らさざるを得ない子達に手を差し伸べてあげてくださいね
返信する
続きです
(
99条
)
2018-06-27 20:52:06
インパクトのある絵で吹き出しつつ
しんみり
泣き笑い
いつもながらくるさんにはやられっぱなし
それにしてもシマ蔵ちゃんも、胡ぶんちゃんも
くるさんの屋根の下に守られて本当に良かった
返信する
Unknown
(
くー
)
2018-06-27 20:56:22
我が家のお嬢は来たばかりのころ、パンを食べたがったなー。今は見向きもしない。
保護される前はスーパーの駐車場にいたらしいから、お客さんにもらってたんだろうな。
返信する
Unknown
(
hk
)
2018-06-27 23:07:26
シマ蔵と胡ぶんのこれまでを思ってウルウル。
くるさんの鋭い観察と大きな優しさを思ってウルウル。
返信する
Unknown
(
みゅほ
)
2018-06-27 23:09:51
元外猫ちゃんの外食ぶりはほんと様々で・・・
長男は保護時、胃袋にはビニール袋、ポリの破片と紐とか輪ゴムとか食材はなく・・。
未だにトレーを見るとかじる・・・でも食べはしない。
衰弱しきった子は必死に命をつないでいた。
返信する
うちの
(
meifan
)
2018-06-27 23:18:18
高速PAでナンパした子も、からあげやフライ系、お弁当の匂いに反応します
複雑な気持ちになります 泣
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-27 23:46:19
なんだか、ジーンとくるわ
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2018-06-27 23:49:33
お知りあいを何度開けたことか
返信する
Unknown
(
かあ。
)
2018-06-28 01:32:53
なんかセツねぇ話だなぁ~。(ノ_・。)
これからは腹いっぺ~食べんだぞ?
返信する
あー、ウチの胡もですわ!
(
松次郎
)
2018-06-28 17:28:16
ノラ生活を2年程 おくっていたらしく
そして 確保したのがコンビニ前だったので
おでんの匂いには 凄く敏感でした〜
(特に竹輪が!!)
今はもぉ我が家に来てから4年も経ったので
人間の食べ物には全く興味を持たなくなりましたが、それまではゴミをあさったり
大変でした
返信する
Unknown
(
くろみ
)
2018-06-28 17:50:34
泣けてしょうがないです( ; ; )
返信する
Unknown
(
かあ。
)
2018-07-01 10:44:15
( TДT)号泣
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
音沙汰なしですみません
本日休業
シュッパツ
連日休業でゴメン寝
本日休業
お知らせとか色々
お知らせ
ボカァ シッテール
スーパーにヤギ
オヤビン ダイジョブ?
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
本日休業/トム コマ ポ モチ...
本日休業/暑い胡ぶん
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
#ペットブログ
#猫ブログ
#漫画ブログ
自己紹介
酒とケモノを愛する名古屋のおばさん
最新記事
音沙汰なしですみません
本日休業
シュッパツ
連日休業でゴメン寝
本日休業
お知らせとか色々
お知らせ
ボカァ シッテール
スーパーにヤギ
オヤビン ダイジョブ?
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(6251)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
Unknown/
音沙汰なしですみません
ねこちゃん/
音沙汰なしですみません
Unknown/
音沙汰なしですみません
びりけん/
音沙汰なしですみません
たこのやき/
音沙汰なしですみません
ひらにゃん/
音沙汰なしですみません
猫山/
音沙汰なしですみません
かなとら/
音沙汰なしですみません
はなふく/
音沙汰なしですみません
KOKO母 /
音沙汰なしですみません
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
くるねこ里親
里親等の依頼のテンプレートのようなもの
instagram
動画多め
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
でも、今は良かったね。
頑張ったね
美味しくて体に良いものを食べてね