ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
くるねこ大和
猫、まんが。
ホカペ始めました
2024-10-14 19:46:55
|
Weblog
みなと猫の会 譲渡会のお知らせ
主 催:みなと猫の会
日 時:10月20日(日)13:30~15:30
場 所:熱田生涯学習センター 2階 第3集会室
名古屋市熱田区熱田西町2-13
地下鉄名城線「熱田神宮西」駅より徒歩12分
詳細は下記参照願います。
「
2024年10月譲渡会
」 お知らせ
●予約不要・入場無料
ずっとのお家を探しているネコたちが大集合!
御家族で、お友達と一緒に、パートナー様と、おひとりさまも
お気軽にお立ち寄りください
みなと猫の会 ~こぴっと猫だより~
コメント (56)
«
本日休業
|
トップ
|
身辺雑記6
»
このブログの人気記事
連日休業でゴメン寝
お知らせ
本日休業
お知らせとか色々
ボカァ シッテール
三助大活躍
スーパーにヤギ
オヤビン ダイジョブ?
銘菓
コワイモノ アル
56 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-14 19:48:49
かわ!!
返信する
Unknown
(
cazcaz
)
2024-10-14 19:50:41
なふ!
ほんと猫さんに落とさず
良かったでし😆
くるさんは災難でしたね💧
返信する
Unknown
(
nekoko
)
2024-10-14 19:52:46
いやいや くるさん大丈夫ですか?
猫が無事なら良かったという気持ちは
十分分かりますが
冷やしてお大事になさって下さいね。
返信する
Unknown
(
ピー
)
2024-10-14 19:57:25
くるさん痛そう😫お大事にしてください
返信する
Unknown
(
momokoママ
)
2024-10-14 19:59:37
湿布はって冷やすと少しいいかもです
ネコちゃんが無事で良かったですが
くるさんもお気をつけくださいね!
返信する
Unknown
(
わんずまま
)
2024-10-14 20:08:16
まあ、大変・・・
骨折とかしてないですか?
お大事になさってください。
返信する
Unknown
(
ゴロチビ
)
2024-10-14 20:12:39
きっと大きなホカペなのでしょうね。
かなり痛かったでしょうに、くるさんの頭の中は猫ちゃんファースト過ぎ!
ご自分の身体もいたわってあげて下さいね。
返信する
Unknown
(
アリィ
)
2024-10-14 20:14:01
優しい…泣
くるさんの猫たちを思う愛情の勲章ですね。
お大事になさってください。
返信する
わあ
(
ごはん
)
2024-10-14 20:43:39
ねこさんに落とさなくてよかったけど、くるさんもお大事になさってください
返信する
Unknown
(
ウニゴマナツ
)
2024-10-14 20:46:25
せつない…😂
優しいかあさんでホントみんな幸せね
返信する
Unknown
(
Hiroko
)
2024-10-14 20:59:23
うちの猫たちからも苦情が出ています(笑)
とりあえず猫用ミニサイズのホカペを出しました。
雄は寒がりでストルバイト症が怖いので早めに。
暑がりの雌猫もいて、大きいホカペを出すと
廊下に出て行ってしまいます。
それはそれで寒くないか?と心配になります。
猫飼いは猫に踊らされてナンボだと感じる
季節の変わり目よ・・・。
返信する
Unknown
(
乙女
)
2024-10-14 21:00:27
くるさん足大丈夫ですか?😅
足の指って割と簡単に折れるので、痛みや腫れが引かないようなら病院に行って下さいね。
私も掃除機のヘッド部をコツンと足指にぶつけただけなのに折れたので(´ω`)トホホ…
返信する
Unknown
(
猫ひろみゃん
)
2024-10-14 21:02:16
くるさん
優しい
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-14 21:03:11
ヤギーシャのいらっしゃる隣県ですが、昨日も今日も日中めちゃ暑くて、うちのワンコたちは伸びていたので冷房つけましたよ!
にゃんことワンコ、そんなに体感の暑さ寒さが違うんですね〜(❍ᴥ❍ʋ)
返信する
Unknown
(
しのぶ
)
2024-10-14 21:07:18
優しいお母さんだなぁ。足、お大事にして下さいね。胡ぼんくんの表情が何とも言えません。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-14 21:11:48
うわー痛々しい!
猫ちゃんの上に落とさないで本当によかったです。
青あざになりそうな怪我をした時は、ぶつけたところを30〜60秒手のひらでやや強めにさすると青あざにはならないですよ!
痛み自体は普通のあざとあまり変わらないんですが、見た目はかなりマシになります!今度是非試してみてください。
返信する
Unknown
(
はなやん
)
2024-10-14 21:13:09
くるさん、本当に打身だけで済みましたか? だったらいいのですが……私、家でドアストッパーを蹴って足指骨折しました、7週間前…先週ギプス取れましたが、まだ早歩きできないっす。コブはできなかったけど、内出血がすごかった。みなさんもご注意あれ!!😯
返信する
Unknown
(
一美
)
2024-10-14 21:23:54
暖話室に続きホカぺも~くるねこ家のあったかアイテムの季節になってきましたね、しかし今日も大阪は暑かった🥵です~
なふっ!!でシマぞもびっくりしたかな、痛みないでしょうか、お大事になさってください。
そして手ぬぐい届きました〰️🤲
返信する
Unknown
(
なっつ
)
2024-10-14 22:03:57
そんなに腫れてるなんて、骨折してるのでは?
返信する
Unknown
(
りあさ
)
2024-10-14 22:16:18
正しい下僕・・・
くるさん、お疲れ様どす。
みんな、幸せ者だねえ^^
返信する
Unknown
(
宗次郎
)
2024-10-14 22:23:46
いやいや猫助かって良かったけど、はやく手当て的なことしよう!(わかったこと→くるさんは痛覚も面倒臭い箱に入っている)
返信する
Unknown
(
朔太郎と豆兄弟
)
2024-10-14 22:32:03
ホカ弁ください
返信する
大丈夫かな?
(
ゆずママ
)
2024-10-14 22:48:17
ボッコリ腫れ痛そうですね。
骨折してない?青→赤→黄は打撲
経過観察ですね。お大事に。
ニャンズに何もなくてよかったです。
返信する
Unknown
(
にゃんこ先生
)
2024-10-14 22:54:28
今晩は。
ホカペ参上で猫さん達大喜びだね。
あんよ(足)の状態はどうですか?
痛くて酷い時は病院へ行きましょう。
私は先週の(金)に会社のトイレで転倒し右側頭部にたんこぶができました。目眩や吐き気等の症状はありません。………っが!洗髪や髪をブラッシングを気を付けないとポッちゃんのように『うえぇ〜い』って声が出ます。
どうかお大事にして下さい。
返信する
Unknown
(
KOKO母
)
2024-10-14 23:26:02
そんなにおみ足が腫れてるのに笑っておいでなのは、頭痛の時と同じように自分の痛みでお胡たちが助かるのだという信条がおありだからでしょうけれど、あまり酷い状態なら是非お医者様へ!(長文失礼)
お胡たちの喜ぶ姿が、くるさんの痛みを鈍化させている恐れが。。。
返信する
ホカペ
(
モモマニア
)
2024-10-14 23:39:22
出した時の猫の喜び思い出す。
幸せな瞬間......
くるさん! 病院へ行って!! 明日行って!!!
お大事に。
返信する
Unknown
(
花
)
2024-10-14 23:40:01
折れてるか、ヒビ入ってます。病院へGO>
返信する
Unknown
(
ねこなんと
)
2024-10-15 00:02:16
くるさん、大丈夫ですか?
腫れてて痣が出来たって・・
ヒビ入ってません?
ヒビって鈍痛だから、痛みに強いと
気が付かない人も居るらしく・・
私、お風呂でた直後、脱衣所で
滑って左手鞭の様に床に叩きつけて
痛いなと思いながら、左手でドライヤーやら
使ってて、どうも痛いなと湿布で胡麻化し
次の日も洗濯物干したり、家事やってから
病院へ行ったら、左手首、粉砕骨折してました
くるさんの足、何事も有りません様に
返信する
Unknown
(
なふ!!
)
2024-10-15 00:13:33
ラブホカペのシーズン くるさん大丈夫でしか⁈そんなに腫れるなんて 心配です(汗)おだいじにしてください
返信する
Unknown
(
COZY ママ
)
2024-10-15 02:09:10
お大事に
返信する
Unknown
(
寿安
)
2024-10-15 02:38:56
足の小指にモノ落として剥離骨折(らしい…医者いってないもんで(汗)したことあるけど、骨折って腫れるんだよね~☆
返信する
くるさん 優しい~
(
くにちゃん
)
2024-10-15 03:12:32
うちのホカぺも猫がおしっこしても大丈夫な防水性の高いやつでやっぱり重たい。
今は敷きっぱなしですが、おしっこより爪痕で穴だらけ。
今年は買い換えたいな。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-15 07:19:33
どうぞお医者さんへ
運動でジャンプの際、滑って外側にぐぎっと着地
すごく腫れて内出血→骨折していました
もし骨折していた場合、治療は整形外科とそのお医者さんと提携している接骨院、両方通院すると治りが早い様です
(治療途中からゆっくり歩かされました。足の腫れが一気に減ります。ゆっくり丁寧に歩く事で血液の循環を良くして骨の治りを促進)
返信する
Unknown
(
ひよままん
)
2024-10-15 07:30:39
うん病院いこう!!
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-15 07:44:53
みなさんも書いてるように
病院行って検査してきてね。
うちも湯タンポ始めました。
返信する
名誉の負傷
(
Unknown
)
2024-10-15 08:11:28
腫れたのが黄金の右手じゃなくてよかったっす。
でも白銀の左足が心配なので病院にGO!しましょ。
返信する
Unknown
(
ななこ
)
2024-10-15 08:58:20
痛みは大丈夫ですか?早く治りますように。。
治りかけは かゆかったりするのかな?
返信する
地味に、いや派手に
(
としみつ
)
2024-10-15 08:58:54
イタイやつーぅ
すぐに冷やしたら早くよくなりますよ◎
それにしてもみんな愛おしい💛
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-15 09:19:33
くるサンの事も
心配しますよ!!
でも…猫に落ちなくて
良かった♬♪ フッフッ
(くれぐれもお気を付けて…)
ありがとう⛄
返信する
Unknown
(
くままめ
)
2024-10-15 09:31:35
もうホカペですか。東京は今日も26℃もあって暑いです。
私も足をぶつけて腫れたので病院に行ったらヒビが入ってました。痛い
くるさんもお医者さんに見てもらったほうがいいですよ
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-15 10:41:32
足の甲 骨折 で検索
-----
腫れや圧痛
患部が腫れ、触ると痛みを感じます。
腫れによって靴が窮屈に感じられる場合もあります。
これらの症状が継続する場合は、早めに医師の診察を受けることが重要です。放置すると、症状が悪化し、回復に時間がかかってしまう可能性があります。
返信する
暖房器具について
(
とうふ
)
2024-10-15 10:47:24
いつも楽しく拝見させていただいております。うちの老猫もおねしょなど粗相するようになり、ほかぺが漏電とかこわくなっています。でもエアコンだど、舌が寒いので、貧乏所帯でもできるくふうおしえてください。なんとか団らん買おうかと思っています。ストーブは介護している認知症の親がおり 想像もつかないとんでもないことをするため、灯油などの管理が怖いので使ってません。
返信する
お大事になさってください(:_;)
(
コタロー
)
2024-10-15 11:48:53
くるさん、災難でしたね。
足のお怪我お大事になさって下さい。m(_ _)m
樹脂製のホカぺの大きいのがあるとは知りませんでした。
昔から板みたいなペット用ホットマットは在りましたが。
胡ぼん君、暖かくなって良かったですね♪(*^^*)
名古屋市各地の譲渡会のニャンコ達に、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-15 12:28:09
Me too.
返信する
Unknown
(
まめたぬ
)
2024-10-15 12:37:52
くるさまのおみ足はもう腫れてないとのこと
(インスタの方に書かれてました)
それでもどうか無理せず過ごしてくださいませ
しゃむくてショボショボの胡ぼんくん、かわ~♡(゚∀゚*)
今日は暖かいからみんな伸び伸び出来てるといいな~
10月も半ばとは思えず、
「冬のギフト」の謳い文句に「はて…?」となってましたが
週末にはついに冬将軍がやって来るらしい?
みなみなさまご自愛くださいね
返信する
Unknown
(
そら母
)
2024-10-15 14:30:55
うわああ💦大丈夫ですか?折れてないですかね?!
猫に落とさないでよかった←これわかります。猫でも犬でも他の動物でも痛い思いしてる動物ってなんであんなに見てて辛いんでしょうか。ネットやテレビでうっかり見てしまった時は凹みます…(病院の治療は除く😅)
くるさん、お大事にしてください😫
返信する
冬支度 完璧だにゃ
(
くろ
)
2024-10-15 15:23:21
暖話室とホカペ
ほかほかであったかくて
みんな幸せですわよ
歳とると
青たんになりやすくなるのよw
お気をつけあそばせ~
返信する
Unknown
(
たこのやき
)
2024-10-15 15:34:51
おおお、なんと攻撃力の高いホカペ!
くるさんお大事に。
猫は人間よりも体が小さいですから、当たらなくて良かったですね…。
返信する
Unknown
(
きのちゃ
)
2024-10-15 15:43:17
レントゲン撮らなくて大丈夫ですか!?
はやくよくなりますように!
返信する
Unknown
(
陶器の湯たんぽ
)
2024-10-15 18:22:55
くるねこさん、いつもありがとうございます。
くるねこさんが教えてくれた陶器の湯たんぽが体に合い、人生がとても楽になりました。もう一人私の人生を楽にしてくれた方がいて、陶器の湯たんぽのお例にくるねこさんにお伝えしようと思います。
YouTubeで吉野敏明と調べて見てください。日本の病を治すと決意されて、今365日休まず動画を出し続けているお医者さんです。様々な病の治し方をただで教えてくれています。
ちなみに休みが1日もないのに、8匹の猫の世話をしている猫飼いさんです。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-15 20:01:42
ボカァ、くるさんの体も大事にしてほしいでしよ
くる猫家の平和の要でし
返信する
Unknown
(
naniwa
)
2024-10-16 06:09:08
いったぁっ…見るからに痛そう!
ニャンコ逹が無事なら、痛みも腫れもなんのその、優しいお心遣いのくるさん。
でも大丈夫ですか、歩けますか?
私も経験あります。痛みはあとからやってくると思うので、無理せずお大事になさって下さい。
返信する
胡ぼちゃん
(
tomato
)
2024-10-16 09:21:33
元気で!
それだけです。
返信する
Unknown
(
ヤムヤムママ
)
2024-10-16 20:17:00
同感です。
お大事にしてください。
ちゃんと冷やしたのかし(≧∇≦)
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-10-16 21:00:28
足の腫れ大丈夫ですか?
私はぶつけた日の晩痛みで眠れず、翌日は色もドス黒くなったので病院に行ったら骨折でした!
返信する
Unknown
(
melody
)
2024-10-17 22:23:07
ダイジョブ? 骨折 しとらん?
もと *よんねこはっぴー*より
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
連日休業でゴメン寝
本日休業
お知らせとか色々
お知らせ
ボカァ シッテール
スーパーにヤギ
オヤビン ダイジョブ?
三助大活躍
コワイモノ アル
銘菓
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
本日休業
身辺雑記6
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
#ペットブログ
#猫ブログ
#漫画ブログ
自己紹介
酒とケモノを愛する名古屋のおばさん
最新記事
連日休業でゴメン寝
本日休業
お知らせとか色々
お知らせ
ボカァ シッテール
スーパーにヤギ
オヤビン ダイジョブ?
三助大活躍
コワイモノ アル
銘菓
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(6248)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
トラにゃんママ/
連日休業でゴメン寝
くままめ/
連日休業でゴメン寝
辞めろ/
連日休業でゴメン寝
あひる/
連日休業でゴメン寝
Unknown/
連日休業でゴメン寝
辞めろ/
連日休業でゴメン寝
a prayer/
連日休業でゴメン寝
へにゃにゃ/
連日休業でゴメン寝
あられ/
連日休業でゴメン寝
Unknown/
連日休業でゴメン寝
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
くるねこ里親
里親等の依頼のテンプレートのようなもの
instagram
動画多め
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ほんと猫さんに落とさず
良かったでし😆
くるさんは災難でしたね💧
猫が無事なら良かったという気持ちは
十分分かりますが
冷やしてお大事になさって下さいね。
ネコちゃんが無事で良かったですが
くるさんもお気をつけくださいね!
骨折とかしてないですか?
お大事になさってください。
かなり痛かったでしょうに、くるさんの頭の中は猫ちゃんファースト過ぎ!
ご自分の身体もいたわってあげて下さいね。
くるさんの猫たちを思う愛情の勲章ですね。
お大事になさってください。
優しいかあさんでホントみんな幸せね