goo blog サービス終了のお知らせ 

くるねこ大和

猫、まんが。

技術研修

2013-04-01 19:24:02 | Weblog































チャイルドロックがとうとう壊された。



お知らせ
はぴはぴくるねこ1周年記念!
アニメくるねこ公式モバイルサイト「はぴはぴくるねこ」は、
1周年を記念して、過去に配信したくるねこ大和描き下ろし待受け画像全種を、会員のみなさまに期間限定で再配信♪

さらに、4月16日にくるねこ大和描き下ろし待受け画像を追加配信します☆


と、清水君が言ってます。↓
コメント (195)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大発見 | トップ | 例の下請けさん »

195 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぐりこーげん)
2013-04-01 19:26:33
はぴはぴくるねこ1周年おめでとうございます(*´∀`)
返信する
Unknown (J)
2013-04-01 19:26:51
凄いテクニックw
返信する
Unknown (にゃーこ)
2013-04-01 19:26:59
冷凍庫の開け方すごすぎw
返信する
ふふ(笑) (ゆずしちみ)
2013-04-01 19:27:11
はぴはぴくるねこ一周年おめでとうございます☆

餅、アタマ良いし可愛いなぁ(笑)
返信する
Unknown (えーたろー)
2013-04-01 19:27:15
こぼっちスゲー!!
返信する
さすが男の子 (さくら)
2013-04-01 19:27:23
我が家の猫はそこまでやらないなー。さすが男の子ですね。
11巻楽しく読んでおります。
返信する
さすが男の子 (さくら)
2013-04-01 19:27:23
我が家の猫はそこまでやらないなー。さすが男の子ですね。
11巻楽しく読んでおります。
返信する
冷蔵庫 (ゆみ)
2013-04-01 19:27:39
凄い!
返信する
(≧∇≦) (みゆみゆ)
2013-04-01 19:28:10
ひとりでうっかり居酒屋で
吹き出しました(笑)!!
どないしてくれまんねーん!!
返信する
Unknown (義童)
2013-04-01 19:28:18
やっぱりイケメン風だ!
たぶん3割り増しとみた。

こぼん君、
爪先までしっかり伸びていて10点満点!
返信する
やはり (柚稀)
2013-04-01 19:28:27
本日ステッカー欲しさに遠くの本屋さんで予約していた11巻を買ってきました!
今まさに読んでいる最中です^^

うちの猫は猫間さんが足で開けるところを
手で網戸を開けて脱走します・・・。
返信する
すごー (まみむ)
2013-04-01 19:28:38
こぼたんすごー!!賢いねー( ´ ▽ ` )ノ
返信する
ぉお(汗 (なごやん)
2013-04-01 19:28:41
こぼちんすごいですね!!まさに神業!!…いや!猫業!(笑)
人間みたい(^^)
返信する
担当者 (きゃろみ)
2013-04-01 19:28:51
清水くんの実写希望!
返信する
Unknown (にょろこ)
2013-04-01 19:28:54
担当、清水さんのイケメンっぷりが気になります・・・
返信する
感動 (rinrin)
2013-04-01 19:28:55
冷蔵庫ってそんなに簡単に開く?
ウチの子がこれ見ませんように…。
返信する
清水君 (よーこりん)
2013-04-01 19:29:02
ぜひ、写真も載せてください。(イラストと比べたい♪)
モバイルサイト1周年、おめでとうございます。

胡ぼん君、ぜひ研鑽を重ねてください。ふぁいっ!o(≧▽≦)o

返信する
Unknown (ねこおばさん)
2013-04-01 19:29:03
うわっっっ!!すごいっっっ!!
それしか言葉がない。

中を出すとこの研修も見てみたいです。
返信する
新年度ですからね (たまほ)
2013-04-01 19:29:07
研修の季節でございますよ。ねえ。
あ、OJTなのか?w
返信する
ファイ (こころなしか)
2013-04-01 19:29:17
好き(*´∀`*)
返信する
こてつ、 (ハマ)
2013-04-01 19:29:40
さ、やってみよ~
返信する
くるさん、サンキュー (ゆきにゃん)
2013-04-01 19:30:04
本日11巻をゲットしてまいりました

メンバー写真、登場人(猫)物紹介、どちらももんさんが居て嬉しい☆
巻末書き下ろしもんさんも嬉しいです

永遠の17歳☆

もんさんLOVE

返信する
わあ (なお)
2013-04-01 19:30:30
こぼち スゲー(笑)
返信する
そうか~ (京猫)
2013-04-01 19:30:31
やってみると原理は意外に単純なんだ!
でもその方法を見つけ出す胡ぼちはやっぱりすごい!!
返信する
胡ぼち (かぎしっぽ)
2013-04-01 19:31:12
胡ぼち、ナイス技です!
すっごい、みんなに教えないでくださいね、うちではアコーディオン カーテン破りくらいですんでいます。
返信する
まる (ぶっ)
2013-04-01 19:31:38
胡餅に不覚にもやられた(笑)
鼻水吹いちゃったよw
返信する
お見事! (elwood)
2013-04-01 19:31:48
思わずお見事!と言ってしまいそうだよ、胡ぼんくん(笑)

返信する
凄わざ (いもっこ)
2013-04-01 19:32:55
え~っ!
冷凍庫そんなふうにして開けちゃうんだ…
おばさん ビックリかもよ。

あと清水君、ちと素敵かもよ♪
返信する
Unknown (へらちゃん)
2013-04-01 19:33:34
冷蔵庫開けるよりも

カリカリ入りのたなを開けるほうが

力がいらないような気がしますが・・・
返信する
くるさんは (ひろ)
2013-04-01 19:33:58
育児中です(キリッ
返信する
賢いすぎるやろー (るるるん)
2013-04-01 19:34:40
胡ぼん 天才だよー
そんじょそこいらの奴と一緒にされちゃ~こまるぜっ
食べ物に関しちゃ~右に出るものはいねぇぜぇ~
返信する
イケメンお兄さん (とらにゃん)
2013-04-01 19:35:16
清水君って言うんだ…
11巻おまけ付きでゲット。ソク読みました。あん胡てちゅ可愛いかったぁ!
もんさんもよかった。今夜 やつがれとあん胡郎 読みます。

胡ボチのテクニックに驚きました。
返信する
からくり理解! (Belle)
2013-04-01 19:36:31
冷蔵庫、は知ってたけど、下の引き出しを!そんな風に!
頭も身体も使いますよねー、すっごぉい!尊敬しちゃうぞオー。
餅なんて言ったらばちが当たる。棚から牡丹餅が…?

胡てちゅう。 引き継ぐのは考えた方がいいと思う。刑つき、だもん。


実はいま目がぼやんぼやんしています。
11巻でも泣けたけど、遅まきながらのやつがれ、その1その2、両方とも最後で号泣したのです…。

10年前の今日、白い小さな女の子を、とうとう保護に失敗し、なきがらを埋めました。
セーラと名付けていました、小公女、です。
そして、私の結婚前に逝ってしまったおとっつぁん(ま、実父ですが)を思い出し、もう、両方とも身につまされる結末でした…。
あと2冊。きょうはもう、読めない……
でもでもくるさん、本当に本当にありがとうございます。
返信する
ファイッ (えり)
2013-04-01 19:37:00
に、おもいきり吹き出しました。
上段の開け方は前に出てましたが冷凍室の開け方は確かこれじゃなかった筈?
なので余計に笑えました。
そして何気に最後に出てきた担当の清水さんに「ありがとう!」と心の中で口にしてしまうのは、
くるねこ11巻のせいでしょうね。
この方の一言があったから昨年の保育園を乗り切れたんだなぁと余計に感謝したくなりましたもの。
返信する
圧巻です。 (no name)
2013-04-01 19:38:33
横綱胡ぼん山 圧巻です。
返信する
わっはっはっ!!! (Natsu)
2013-04-01 19:38:41
足をかけ、ファイッ!って、
さっきまで、ちょっと沈んでたのに、
声出して大笑いできましたっ。

胡ぼちくん、ありがとう!!
返信する
Unknown (きょんむぎ)
2013-04-01 19:40:07
胡ぼち
天才っ
これから胡ぼサマと呼ばせて頂こう
返信する
Unknown (なな)
2013-04-01 19:40:50
清水さん...
11巻の産休ですっ
吹いたわっ
返信する
すご~っ (のまちゃん )
2013-04-01 19:41:31
胡ぼちゃん、むちゃはいかんよ(苦笑)
「くるねこ11」「やつがれ…」読み
ました。何度読み返しても、心に染み
ます(^^)
だから、くるさんご無理なさらずに
ずっと続けてくださいね(^^)
返信する
すごいぞ! (sanapple )
2013-04-01 19:43:20
胡ぼちくん、凄すぎです!!

胡てちゅが習得してしまわぬうちに研修は
終了しなはれ!!
返信する
流石 (くろ、テン母ちゃん)
2013-04-01 19:43:50
胡餅君 すげえ 今日は結婚記念日? おめでとうございます
返信する
と言っています。 (Yumi☆Yumi)
2013-04-01 19:47:21
これから描くことに?ドキドキ。

こぼちゃん今回スパイみたい。カッコいいぞ!とか…。ふふふ。
返信する
恐るべし! (まめまま)
2013-04-01 19:48:32
胡ぼちやるなぁ。伊達に「どえん」じゃないですな。
実にパワフル。
胡てちゅん、賢いから真似しちゃわないといいんだけど。

何度読み返しても「やつがれ~」には泣かされます。
今回も素敵なお話をありがとうございました。
返信する
ぶはっ (よーこ)
2013-04-01 19:51:00
冷凍庫オープン3連発におもっそ吹いた~
さすが猫間商事、技が光りますな~
でも胡てちゅは習得しちゃダメだよ(^_^;)

11巻の清水さんと編集長のやりとりが
何気にツボでした(*´∇`*)
エンターブレインいい会社!
返信する
最後まで (ねこばば様)
2013-04-01 19:51:39
ステキ王子はやっぱり最後まで、ステキ王子でした。 ペナルティもちゃんと受けて…御立派です。胡てちゅ、反面教師って言葉覚えてね。

ところで 清水君て………誰??
返信する
 (ナナ)
2013-04-01 19:52:12
胡ぼんちゃん、すごすぎ!!
こてちゅも 頑張って体得するんだっ!!
返信する
Unknown (のり)
2013-04-01 19:55:11
餅、天才!
返信する
11巻楽しんでます (ゆみえ)
2013-04-01 19:55:53
猫も進化する…(゜Д゜)!?。

すげぇなぁ、いやすげぇよ!
返信する
あっはっは (poohsuke)
2013-04-01 19:57:58
うっかり仕事中(息抜きは良いのです)に
見てしまった。。

皆さんと同じように思い切り吹きました。。
それにしても胡ぼち、すごい!!

うちのトラは胡ぼちのような能力がまったくないです
(いや、別になくても良いのですが)

あぁもう本当に可愛くてたまりません。

くるさん、いつもありがとうございます!
私、11巻の屁ーデルワイスの歌が大好きで
いつも口ずさんでます 笑。



返信する
胡ぼち… (ねね)
2013-04-01 20:00:24
何てすごい猫なんでしょう…。
ちゃいるとロック、壊されましたか…。
冷蔵庫の上は、冷蔵庫上置き棚とかおくしかありませんねぇ…。
返信する
こねられるまでが ()
2013-04-01 20:02:17
家に帰るまでが遠足みたいな。
あ!清水さんだ!11巻の最初にでてきた。いい人ですねー。
返信する
アッ (しろえくれあ)
2013-04-01 20:02:24
11巻はじめの 清水さんだっ。
くるさん! 胡ぼち危険では?冷蔵庫たおれる~。
返信する
おおぅ (にゃう)
2013-04-01 20:03:25
胡ぼちくん、すごすぎ!

胡てちゅは研修しなくていいから。

清水くん、いろいろとありがとね!
返信する
クレバーな餅兄ぃ (まりけめ)
2013-04-01 20:05:45
臨場感溢れる「連続ファイ!」に電車内で爆笑…周囲の方々は「春だしなあ」みたいな変に優しい視線を…

なんて賢いだ餅さん!くるさんちの猫さんは確実に進化されてますな!
返信する
Unknown (りんごりら)
2013-04-01 20:07:10
胡ぼちってたまに小さいおっさんが入っているって疑っちゃう。
離れ業持ってるな~。
ロック壊すって・・・どんだけなの。
開けるのが楽しいのか、それともささみ浄土があると思っているのか聞いてみたい。
そして、お仕置きも楽しそうよね。
返信する
清水くんありがとう (ほほう。)
2013-04-01 20:08:26
「育児中」をキッパリ言い切る編集者GJ
しかも納得する編集長さらにOK
くるさん以外にもたくさんの人の手を経て楽しく読めるのですね!

11巻、へいほー言いながら読んでます。
乙女さんの髪が短くなったいきさつとか
いやもうホントにA胡は時間がたった今でもカワウソだなあとか
猫に縁のある神様は意外なとこにもいるので油断できないなあとか

毎巻、自分的にツボったベストエピソードを選んでいるのですが
今回は甲乙つけがたくて
漁夫の利的に堂本剛が優勝しそうです…
返信する
ぷっ (ダルル)
2013-04-01 20:09:29
前半では王子が大変かっこよく見えたのにww

うちのは最近空気清浄器をつけたり消したりしてます。
返信する
Unknown (みかん)
2013-04-01 20:13:07
胡ぼん君頭よいですねぇ~(◎o◎)/

いいなぁ、私もケータイあったらなぁ
返信する
冷蔵庫の開け方 (さくらもち)
2013-04-01 20:14:05
今度、真似してやってみます。
返信する
笑った! (斗羅猫)
2013-04-01 20:21:53
器用などぇん!
返信する
あははは! (やまさき)
2013-04-01 20:22:32
おもしろすぎ!

ファイッ!!
返信する
無題 (ミラクル)
2013-04-01 20:22:50
胡ぼんキュン!
返信する
お餅君! (きゃん)
2013-04-01 20:23:53
なんたるスペック!!
美しいまでの躍動!!
しかも、こねられる迄を計算しているとは!

が。しかし、良い子の胡てちゅは真似してはイケマセン!
返信する
ええっ? (おばさんぺ)
2013-04-01 20:24:40
胡ぼん君 凄い技ですねぇ チャイルドロックも壊すなんて~
胡てちゅが 技を習得しませんように(▼皿▼)

清水さん 素敵
実写 見たい 見たい
おばさん わくわく
返信する
伸びる餅…! (どうだい?)
2013-04-01 20:25:13
胡餅君の進化が凄過ぎ…でも、餅はやっぱり餅…?
こねられちゃうんですね~♪

一周年おめでとうございます。
返信する
宜しくお願いします。 (momo母)
2013-04-01 20:28:16
清水さん頑張ってください。

胡ぼち君わらかしてくれますね。

昨日とぅさんにお会いできてほんわかしました。

むぅさんもアマボンお気に入りの様ですが
我家の娘猫も箱&袋がお気に入りです。

最近焼き物はしてないのですか?くるさんの焼き物気になっております。
返信する
ステキ (みいちゃん)
2013-04-01 20:30:10
ステキ王子…ステキな冷蔵庫の開け方です。
返信する
重量 (ひゃくのおねえちゃん)
2013-04-01 20:30:52
たぶん、技術のほかに餅の重さが必要なはず・・・
返信する
胡ぼち… (ブーブー)
2013-04-01 20:31:06
完全に君は『餅』だっ 今日もめっちゃ笑っちゃいました
返信する
景気対策その2 (ハヤシもあるでよ~)
2013-04-01 20:33:40
誕生!胡凡改め胡天才天功。荒技は必殺冷凍庫壊し。破壊力みなぎるマジシャンじゃな。

冷蔵庫が壊れる→新しく購入→荒技を胡天才天功にかけられて壊れる→また購入→以下、エンドレスじゃ。これで三河の景気も上がるじゃろう
返信する
Unknown (朔太郎と豆兄弟)
2013-04-01 20:33:42
遠足は帰るまでが遠足!orz
返信する
(≧∇≦) (あんまき)
2013-04-01 20:34:14
久々に爆笑っっU+203C

もう冷凍庫の開け方が、ごいす~です。

開けたら、気がすむのかな?
返信する
お願い (はまち)
2013-04-01 20:36:49
清水さんお願いします
iPhoneにもはぴくるねこをアプリを入れてください
返信する
頭良いねー (まぶ)
2013-04-01 20:38:06
胡ぼちは賢い!
関係無いけど、清水さん見たい!
返信する
賢いな~ (kinakoneko)
2013-04-01 20:38:52
胡ぼん君ていつも何気にすこいな~。くるさんの、次の一手に興味津々。
清水氏…いい人そうで今後の登場が楽しみな。
返信する
ガーーー (ぶーにゃん)
2013-04-01 20:39:44
スゴい技術です、胡ぼち主任!
返信する
ファイッ! (めめ)
2013-04-01 20:40:25
三連発、ツボりました(≧∇≦)
そしてコメ欄の清水くんの人気にも(≧∇≦)
私からも育児休暇の感謝を!
返信する
Unknown (Ellie)
2013-04-01 20:41:30
胡ぼち、もしかして尻尾2本のうちの
1本は密かに収納しているの?

ガラケーなのですが、心が揺れます・・・★
返信する
王子~! (ふくの母)
2013-04-01 20:41:39
凄いです!押忍( ̄^ ̄)ゞ
冷蔵庫の下も開けちゃうのですね…ははは

え~ん( i _ i )
まだ不覚にも新刊を捕獲できておらず
皆様のコメント見られへん。
返信する
ファイッ☆ (うりゃ。)
2013-04-01 20:41:41
チャイルドロックが破壊されるとは……。
胡餅パワー、おそるべし。

胡てちゅんはこねられんようにね~(笑)。
返信する
思いっきり (しょこら)
2013-04-01 20:43:47
もっちもちこねられてますが、反省してるのかな(苦笑)

冷凍庫、そうやって開けてるとは…恐るべし胡餅、もとい、胡ぼち。
返信する
Unknown (天鼓)
2013-04-01 20:43:52
冷蔵庫の開け方は、過去にも軽く描いておられたように思います。
冷凍庫の開け方、すごいですね~。
どうやって開けてるんだろう?と思ってたんですが。
胡てつはこれも学ぶんですかね。
返信する
わぁお! (ねこんぱ)
2013-04-01 20:45:24
胡ぼち様、賢すぎ~!
さらに崇拝!!!
返信する
すごい… ()
2013-04-01 20:46:04
上のドアの開け方は「なるほどね」と思ったけど、下の引き出しは驚愕です。びっくりしました。

胡ぼん・・・恐るべし。
返信する
ありがとう (くるさん)
2013-04-01 20:50:54
なんだかね今日元気が出なくて 今大根の味噌汁を作ってたの。………超笑いました!ニヤニヤこっそり!
かなーり元気がでました(^^)ありがとうございます。
あぁ胡ぼちゃま可愛い!
お腹にもふもふしたいです。
返信する
すごい!! (もんさん)
2013-04-01 20:51:19
ステキ王子、冷蔵庫の開け方すごい!あと、清水君、かっこい~!イケメ~ン!
返信する
Unknown (Unknown)
2013-04-01 20:54:47
最新のやつ、取り寄せたけど、
最初の頃の面白さじゃなくて、
ちょっと惰性で読んじゃった。

知り合いゆえの気安さみたいな感じでしょうか。
ちょっと、商売になっちゃってる?
返信する
すごっ…(笑) (にゃんこ愛して…(ry)
2013-04-01 20:55:14
チャイルドロックが壊れるほどの
凄まじいテクニックねっ!!(笑)
でも、ほどほどにね(汗)
返信する
こぼちゃん (小麦)
2013-04-01 20:57:22
賢いですね
ファイトの絵はおもしろすぎ
返信する
まさか伝播しないだろなこの技術 (じょっしゅ)
2013-04-01 20:58:31
100匹の猿が芋を洗うようになると・・ってありませんでしたっけか。文化の伝播・・が全世界に広がるっていう・・

100匹の胡ぼが冷凍庫を開けるようになると・・多分日本中の(世界中の?)ね胡が・・

うわあ。
返信する
おめでとうございます (ものすごくまるいねこ)
2013-04-01 20:59:16
ご結婚2周年おめでとうございます。
返信する
すごい! (茶トラ&黒猫)
2013-04-01 21:00:10
こぼち君たら力技!!そして賢い!!!詰めが甘いけど~( ̄▽ ̄)
返信する
エイプリルフールかと思った (こぎっち)
2013-04-01 21:01:53
こぼちもマジで
1周年記念もマジでしたか
おめでとうです。
返信する
御結婚 (ぼびび)
2013-04-01 21:04:05
2周年でしょうか
おめでとうございます…!
返信する
胡餅の正しい開け方講座 (まるねこ)
2013-04-01 21:18:07
はぴはぴくるねこ1周年おめでとうございます(・∀・)
やっと『やつがれとあん胡郎』を購入しました!
今回もいい話で、所々楽しい場面があってとても良かったです。
次回作も期待しています!
返信する
2周年 (10ニャンのママ)
2013-04-01 21:18:37
ご結婚確か2周年でしたよね。おめでとうございます。
これからも愚連隊、乙女トゥさんと仲良くお過ごし下さいね。
返信する
11巻~ (baaaaba)
2013-04-01 21:21:52
今日桜の写真を撮りにいきました。。
帰りに11巻ゲットです。
店員さん、ニコニコ渡してくれました。。
泣き笑いです。。
返信する
スゴ技 (Puck)
2013-04-01 21:22:35
チャイルドロックが壊された?
そりゃすごいなぁ。
冷凍庫の開け方も想像していたのとは違ってワイルド。
とっても学習して工夫してあるので、
胡坊ちゃんを応援してしまいそうな気持に・・・。
頭に花が咲いている様に見せかけて、
本当はすっごい策士なのかも胡坊ちゃんって。
返信する
三拍子揃ってる!? (oolong)
2013-04-01 21:22:50
胡ぼっちゃまは、頭脳、体力(脚力)、ルックス三拍子揃った、稀に見る名猫であらせられますなぁ。
返信する
  ()
2013-04-01 21:28:30
ご結婚2周年、おめでとうございます。

こぼちの冷凍庫開け、写真か動画を是非っ!
返信する
Unknown (Unknown)
2013-04-01 21:29:53
久しぶりにワロタ
返信する
我が子も研修! (ごえもん)
2013-04-01 21:31:45
今日から社会人の我が子。
研修の為に昨日から家を離れています。
期間は数ヶ月の予定…。
ちょっぴり寂しくて、こちらを覗いてみたら…なんと!大好きな胡ぼちも研修中とは!
1人で笑ってしまった。
うん。元気でたぞ(*^o^*)
ありがとう 胡ぼち(^_-)-☆
返信する
冷凍庫 (つな)
2013-04-01 21:32:38
冷凍庫の開け方がすごいですね!
角度を変えてもう一度…のとこがおもしろいですぅ。
返信する
賢いねえ (*^o^*) (ねこままま)
2013-04-01 21:35:45
たしか こぼりんだけ、お風呂の戸も開けれるんだったよね。
こぼりん大好き
賢い
かわいい
返信する
Unknown (ねこぱぱ)
2013-04-01 21:37:01
( ; °ж°)ww
返信する
ムムムッ! (アデリー)
2013-04-01 21:39:28
敵部隊もやりますね。
くるさん、これからは2ロックが必要ですな。
人は上や側面から開けないから、薄いボードでも貼って、阻止するか。
返信する
胡ぼち (茶トラ)
2013-04-01 21:43:53
脚力強すぎワロタw
一度「開けられる」と判るとやめさせるのは大変そうですね
返信する
ワルイお兄さんたち (たたみ)
2013-04-01 21:47:24
3方向から必殺技のような見せ方に吹いてしまいましたw
胡てつくん、おにぎりの刑や餅捏ねの刑を受けたくなかったら見習わなくてよいのよ?
返信する
アントン。 (いがま)
2013-04-01 21:50:01
ファイッ!三連発、みぞおちに入りました・・・。

脳内には、『♪INOKI BOM-BA-YE』が流れました。
一瞬、嫌なことを忘れました。

元気があれば、なんでも出来る!
くるさん、ありがとう!
返信する
おそるべし… (ころちい)
2013-04-01 21:54:34
胡ぼん君!君の破壊力はすごいです!
ぼよんぼよんの身体は普通のぼよんぼよんと違うのですね。
返信する
でけえ (黒猫のゴンタ)
2013-04-01 22:05:56
胡餅でけえよ!
返信する
胡もち…… (bergkatze)
2013-04-01 22:16:27
チャイルドロックならぬ、大人用のロックが要りそうですな……
あ、上と横にドアより出っ張る(手足を掛けられんような)板か鉄板でも設置出来ませんかね~
放熱用の隙間は要るだろうけど、胡もちらの手が入らないくらいの隙間にして。
胡てちゅう~、まねしちゃかんよ~~
返信する
泣いたり笑ったり (マーブル)
2013-04-01 22:20:15
遅ればせながら「やつがれとあん胡郎」拝読しました。
甚五郎あん胡ちゃん、こうなりましたか…!泣けた~(T T)
と、大感動のままここへ来て、八朔兄さんもとい猫間商事(?)の所業に鼻をすすりながらマジ笑いの複雑なテンションです。
チャイルドロックもイワしましたか…すげえ!
1周年&2周年、それぞれおめでとうございます!
11巻は今から読みま~す♪
返信する
巨大餅! (にゃすけ)
2013-04-01 22:21:34
胡餅君、なんかとってもデカくない?


清水さんって、君 だったんですね~

もっと、年配のおっさんを想像してました。
ごめんなさい~ (編集者のイメージ…これも失礼か…!?)

なかなかの、イケメンじゃないのよ~

これから出番増えそうな予感…☆



11巻、エビテンで予約したけど、まだ来ない……

ちゃんと予約出来てなかったのかな~~

明日まで待ってこなかったら、本屋さんへゴ-!します。



ドキドキの胡てちゅか、めちゃめちゃカワイイ

返信する
多分……。 (桑の字)
2013-04-01 22:26:03
胡てつ君は一発で覚えちゃったんだろうな……。
かりんべしゃんのカーテンステキ化もすぐにモノにしちゃったしな……。
胡ぼちも賢い!!
でも余分なことせんでええから(汗)。
………で、最後は餅を捏ねられて…っと。捏ね心地はかなりよさそう♪♪
返信する
あははははははははは (江戸の縞五郎)
2013-04-01 22:29:59
餅のあにぃ GJ!
匠の技 職人芸(猫か)を魅せていただきやした。素晴らしいです。胡てちゅうは真似しないほうが良いよ。

拙宅の扉開け職人(猫か)縞はまだ冷凍庫は開けませんが 餅のあにぃみたいな開けかたしたら…困るけど楽しみでもある いや楽しみだな。うん。
返信する
公共の場で (chiose)
2013-04-01 22:29:59

>ファイッ!

盛大に鼻水を噴射しました。

返信する
くるさ~ん (じゅん)
2013-04-01 22:35:23
結婚記念日くらい休みましょうよ~
私は週末10周年です(笑)
当たり前に隣に良き夫がいる日々を大切にお過ごし下さいませ!
返信する
ぜひ動画 (ももや)
2013-04-01 22:36:32
超絶テクの動画をぜひ見せてください。
返信する
Unknown (くじら餅)
2013-04-01 22:41:01
こ餅、す、すげー筋力・・・・
返信する
テクニャック (まにゃ)
2013-04-01 22:43:44
うちの胡も部屋のドアのロックをジャンプしてまでこじ開けて脱走します( ゜д゜)色々試してますが全部効力されます_| ̄|○
にゃんて賢いんだ!!U+2661
返信する
清水さん (おねぇちゃん。)
2013-04-01 22:47:27
実写が激しく気になりますw
独身なのかしら←
返信する
こぼん (ジャック)
2013-04-01 22:54:22
賢いなぁ~(^-^;スゲー♪
あちこち開けれるなんて~(*^^*)

あーかわい♪
返信する
ファイッ! (くにちゃん)
2013-04-01 22:56:12
思わず応援しちゃったじゃないかっ!
胡ぼち君、すごい迫力とリアリティーだったよ。
胡餅の伸びしろはまだまだいけそうだね。
でも、引き継ぎは要らないと思うよ。

清水さん、実は今日 くるねこ11が届いて「くるさんは育児中です」の名台詞に感動したばかりでした。
本当にいい人。
この信頼関係が良い作品を生み出すのでしょうね。
返信する
○とうの切り餅~♪ (かあ)
2013-04-01 23:01:51
もちもちもっちもちっと♪

研修なら こてちゅももちもちにならんとあかんね?(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2013-04-01 23:02:16
胡ぼっつぃ賢いなあ!
返信する
Unknown (ぽち)
2013-04-01 23:03:59
吹きました…

この技をうちのやつらがまねしませんように!!

返信する
私も (くる凪ぽん)
2013-04-01 23:10:11
エビテンから本が届きません…首を長くして待ってるんだけど…胡ぼちぃ、すげーよ!!たまらん。
返信する
なるほど!! (岐阜5ニャンズおばさん)
2013-04-01 23:10:30
猫間商事の企業物語で 納得(笑)
編集長の催促をクールにかわす清水君サイコー(笑)
明日は 左あん胡郎のお陰で 目が腫れるの間違いなし(涙)

返信する
きやつらには (あるゆう)
2013-04-01 23:10:46
キャッツらには昼間たくさんの時間があります。
あきらめない根性と性格、知能があれば、わりと大半のイタズラを成功させます。

たまに本当に感心します。


胡ぼちの技はされたくないですが・・・
返信する
24。 (仁ちゃん)
2013-04-01 23:11:16
えれぇ力で開けなさるのね、うふふ♪
その勢いがステキング。

11巻購入いたしまして。
密かな楽しみやお分かりかしらん?
カバー下のオマケ。
24本とは恐れ入りました。
たくさんの小さな命の証。

胡ぼちも五歳まで、たっぷりいただきました?くふふ♪
返信する
清水さん!! (ふに)
2013-04-01 23:15:50
11巻前書きの育児中ですからの清水さんだ!!

爽やかイケメンだー


清水さんでもいいから付き合いたい!!清水さんでいいから~←おいおい!!
返信する
ひー (ぶんぶん)
2013-04-01 23:29:15
面白すぎる。なんで色んなアングルで描くのさ冷凍庫開け。
面白すぎますよ!ありがとう楽しい!
返信する
いやはや (4649)
2013-04-01 23:34:27
初コメさせて頂きます。
こぼち君賢いですね~(^O^)
冷蔵庫開けのテクニックに脱帽ですwwww
返信する
読みました~ (ぼんLOVE)
2013-04-01 23:40:14
あん胡郎。泣きながら…。明日目ぇ腫れるなぁ~
あ、でも胡ぼんの技術には笑いながら感心しました~
返信する
おめでとうございます (ひじき)
2013-04-01 23:42:01

はぴはぴくるねこ
一周年おめでとうございます(*´∀`)

冷蔵庫破りが
上達してますね(笑)
返信する
アングル素敵^^ (かぶ)
2013-04-01 23:48:05
9コマ目のアングル好き~^^

胡ぼちゃんかっこいい^^
返信する
胡餅くん・・・(^^;) (ピノ)
2013-04-01 23:54:43
いろんな意味で凄いけど、
これ、外出中にやられたら
かなわんですなぁ…。

胡てちゅう覚えちゃダメよ!

返信する
え? (リカ)
2013-04-01 23:55:31
マジかU+2048

胡ボッティーニ
返信する
チャイルドロック (ちゃわら)
2013-04-02 00:06:58
チャイルドロックが壊れるって…

凄すぎる(-_-;)

今度から冷蔵庫を開けられない工夫を考えるの大変ですね(^-^;
返信する
Unknown (めい)
2013-04-02 00:10:45
こぼち天才やん
返信する
王子様は (なっちゃん)
2013-04-02 00:14:54
ステキすぎるぅ~(笑)
返信する
すごい!! (よっし~♪)
2013-04-02 00:15:27
なるほど!冷蔵庫はそうやって開けるのか
~(笑)
↑猫を飼ったことがないので、愚連隊のみんなの行動に、驚く事がいっぱいあります(゜Д゜)

私も、胡ぼんインストラクターの研修を受けたいです(*^_^*)

…でも最後はパンの生地みたい(*´▽`*)
「パン生地の刑」とかだったりして(笑)


返信する
うふふ (ちゃすけ)
2013-04-02 00:16:01
清水君、ステキ♪
オバサマのファンが、急増するね。
返信する
まぁ!! (東京のおばちゃん)
2013-04-02 00:27:05
初のイケメンさんぢゃなくて!?清水君は何の担当の方かしら?とっても気になるんだけど!!(爆)
返信する
凄い!! (すみれ)
2013-04-02 00:27:47
胡ぼちに不可能の文字は無いのですか~?
モバイルサイト、一周年おめでとうございます(*^▽^*)
返信する
胡ぼちファンとしては☆ (ゆうい)
2013-04-02 00:34:20
こっそり横で同じくファイッo(*⌒O⌒)b!!って言いたくなるけど(プラス賢い~って撫でたくなるけど)、実際自分んちでやられたら……夏はキツすぎ(/´△`\)

最終的にはもう冷蔵庫買い替えですかね(^_^;)

開かれないタイプの……って、それじゃあ人間も開けれないか( ̄~ ̄;)

胡ぼちの才能にお手上げ\(_ _;)/
返信する
ファイッ! (ひなた)
2013-04-02 00:43:17
賢い餅。それが胡ぼち!

ステキです(*≧∀≦*)♪
返信する
初コメです。 (陶子)
2013-04-02 00:56:48
初コメです。
はじめまして。いつも楽しく拝読しています。

さっきまで夢の中で、
「ポ子ちゃの写真を定型様式に張り付ける仕事」
というのをしてました。
(わたしは夢を操れないタイプ。
 で、昔から宿題してる夢とか、働いてる夢をよく見る。 しかも、かなり根詰めてやってる。疲れます。涙)

いろいろと混ざっているなあ…。
ホントにこれが仕事だったら楽しいのになあ…。

呼吸困難になって目覚めるたびに、
(息詰めてやってるらしい)
「(ポ子ちゃには悪いけど)この夢わも~パスっ!」
って思うんですけど、
今夜はどーしてもこの夢しか見れないらしいので、
ここに戻ってきました。

…こぼりん、
わたしのけったいなおつむりを「ファイッ」と開けて、
中をステキ化してくれないかい?

くるさん、いつもあったかいストーリーをありがとうございます。
応援してます。
返信する
進化し続ける餅 (京都のおばはん)
2013-04-02 01:15:54
胡ぼちがまた新しいワザを…。ほんまにスゴイよ君は。
修得しちゃだめよ~、胡てつ。

対策を立ててもさらにその上を行く進化を遂げ、相手を閉口させる――これを「閉口進化」という。(ウソです。一日遅れのエイプリルフールっす)

あ、そういえば、ご結婚(発表)記念日おめでとうございます。
返信する
Unknown (ねこまんま)
2013-04-02 01:45:29
ファイッ!w
超うけるww
返信する
Unknown (Unknown)
2013-04-02 01:58:56
( ゜д゜) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ
マジ……?
返信する
技術研修 (酒は飲めねぇ)
2013-04-02 03:11:51
胡ぼち天才っすね!
新刊早く欲しいけど、南の島は約一週間遅れで入るのですよ
返信する
研修w (まつぼん)
2013-04-02 08:43:40
胡ぼちやめて~www
3連続ファイはヤバイ面白すぎるwww

チャイルドロック破壊でとうとう吹いたし
返信する
びっくり (よねこ)
2013-04-02 08:56:05
そんな大変な思いしてまで開けなくてもいいのに…胡ぼちは賢いね~(あれ?)
〇〇でしっていう言い方が好きでし。
返信する
記念日 (ひびき)
2013-04-02 09:22:28
まずは、結婚記念日おめでとうございます!
胡ぼりん、日々研鑽してるようですね。迫力が伝わってきて、思わず噴きました!
返信する
新番組「できるかな」 (Elizabeth)
2013-04-02 09:25:45
冷凍庫からブツを出してレンジに入れる→チンして食す 
セルフで出来れば大天才
返信する
意外と筋肉質!? (こぼち)
2013-04-02 09:29:11
こぼち~!すてき!
いつも、餅だとみせかけて、すごいよ☆すごいよ☆

こてちゅう、すてきな兄をもって、しあわせだね。
返信する
ぜひみたい (この)
2013-04-02 09:43:41
御実家のもんさんの次に大大大好きなみいちゃんのくつの動画もすごかったが、こぼんちゃんの冷蔵庫の動画もぜひ見てどぎもぬかれたい
返信する
すごい(笑) (いず)
2013-04-02 10:32:05
うちの猫たちは冷蔵庫あけなんて考えたこともない様子。
胡ぼち、すごい!

はぴはぴくるねこ、iPhoneも対応してくれるように
是非是非清水様にお伝えくださいませ~~。
去年機種変して、わくわくでアクセスしようとしたときの
非対応という現実・・・・・・・。
返信する
すごい (ちこっと)
2013-04-02 11:54:30
すごい。すごい。すごーい。
と言いながら読みました(゜Д゜;)
いや。すごーい。

なぜ山に登るのか。それはそこに山があるからだ。
なぜ冷蔵庫を開けるのか。それはそこに宝の山があるからだ。
チャイルドロックなんてなんのその。

清水君。サービスで編集の人をカッコよく描いたのかと思ったら、本当に爽やかかっこいいのね。
返信する
2発目までなら (lucykina)
2013-04-02 11:59:59
何とか堪えられたのに。。。
3連発はいけませんくるさん…

はぴはぴ&ご結婚記念、おめでとうございます~^^♪
返信する
猫間商事業務 (Yuri)
2013-04-02 12:08:27
我が家の猫も、冷蔵庫、軽々と開けます。しかも中の物を検品、確認、試食まで行います。
下請けとしては、現在、冷蔵庫にガムテープを貼り、使用しており、とても不自由を感じております。

この業務、まじ、止めて欲しいです。
返信する
危ない! (ユキ)
2013-04-02 12:20:18
一周年おめでとうございます。

だいたい昼食時に拝見しております。
思わず噴出して、事務所のパソコンを壊すところでした・・・危なかった!

チャイルドロックまで壊してしまうなんて、怪力だね~。
返信する
アザース☆ (のなかん)
2013-04-02 12:55:59
角度違いのパース付き、三連発。
思い切り鳩尾に入りました。
四角い冷蔵庫の出来は想像できても、
胡ぼちのパース付きとは、いやいやいやいや、
恐れ入谷の鬼子母神。

清水君が言っているのはさておき、
くるさんの都合のほうが気にかかります☆
返信する
11巻 (カノン)
2013-04-02 13:25:59
買いました!
やつがれシリーズと殿様シリーズも一緒に!(笑)

くるさん本が家に着々と増えていってますw
我ながら、すごい根性←
こう見えても、まだ中学生なので金欠の危機には陥りますが
くるねこだけは買わないと気がすみませんww
いつも、ブログチェックして猫とくるさんのテンポにほっとして。

あったかい心と笑顔をいつもありがとうございます。
返信する
(@ロ@)))) (kerokov)
2013-04-02 13:52:29
まさかの3アングル…

おなか痛くなるくらい笑わせていただきました。
返信する
すごい (まゆはや)
2013-04-02 14:26:44
冷凍庫を開ける技術は家猫検定一級レベルですね!?
返信する
あがが (KENNY.)
2013-04-02 14:27:08
こらこら胡餅~!www
返信する
蒼穹の帚星 (失禁@独居暇人)
2013-04-02 14:29:41
研修でし!
毎日癒されます!
くるねこ先生大好き!
返信する
胡ぼちゃん… (のっくん)
2013-04-02 15:11:33
凄いねぇーっ!♪猫を親にもつ同じ者として驚愕(笑)

偉くないけど…
返信する
Unknown (besu主)
2013-04-02 15:54:55
胡ぼち賢いの~w
返信する
ご参考までに。 (しょこら)
2013-04-02 16:40:36
ネットで「冷蔵庫 鍵」で検索してましたら、


冷蔵庫用の鍵「取れない蔵」って商品があるそうです(1ドア用や3ドア用など)


認知症の方や子供のいたずらに頭を悩ませていた方などにお勧めってあり、老人ホームなどでも使われてるようですよ。

返信する
ファイッ!対策に (ぐうたれ)
2013-04-02 16:44:04
(おもちゃの)むいむいを貼り付けとくってのはどうですかね?
しぼ~んとなって、近付かなくなるかも・・・
ちと気の毒だけど、チャイルドロック壊されるんじゃあ、夏場にみんな揃って冷蔵庫涼みって事にもなりかねないし
(面白そうだけど、万一閉じ込められたら窒息するリスクが・・・)
胡てつよ、真似するでないぞよ。
返信する
ただただ… (ニャン君)
2013-04-02 16:59:13

こぼりん、すごいっス…

返信する
100均で買えるし・・・ (くりりん)
2013-04-02 17:05:11
チャイルドロック10個付けにゃ。

返信する
神技こぼち! (ちか)
2013-04-02 17:14:19
でもなんでそこまでして冷蔵庫開けますか(笑

くるねこ11、やつがれゲッツ!!楽しく拝読しております。
笑いと涙とハナミズ止まらないけど、た、ただの花粉症なんだからねっズビー
返信する
昔ながら~の (ぽてと)
2013-04-02 17:15:06
昔ながら~ので、
チャイルドロック+外出時は紐で縛ってはどうでしょっか
返信する
祝☆綿婚式(昨日やけども) (ギン)
2013-04-02 17:24:57
胡ぼちのもっちもちぱわー炸裂やね
いやぁ、粘り強い脚力!!

いずさん と 同じお願い!
はぴはぴくるねこ、iPhone対応心待ちしてますよ~清水くん
返信する
荒業 すっげーー! (びりけん)
2013-04-02 17:34:34
下の段は脚力でww
以前は手で引いて開けてたよね どこまで進化するのだ 胡ぼちよ
胡てつんは真似しなくていいよ(*´`)
返信する
胡ぼちくん (白ねこまんじゅう)
2013-04-02 17:37:41
胡ぼちくん、、
すごいね~。。
冷凍庫、あぁやったら開けられる!!って気付くとは、
なかなかのお利口にゃんだ!!、、
って、単純に喜べないとこがね~。。
夏場や留守の時にされると困るかもですね。。

家は昔の建て方なんで、台所が独立していて閉め切れるんで、基本、立入禁止にしてます。
特に今ウチにゃんは、お転婆で困るくらいなんで、何かとんでもない事をやらかしてくれそうで、、
ぜっったいに立入禁止ですね

「はぴはぴくるねこ」、ステキ特典が気になる
「くるねこ」きせかえは持ってるんだけど、、
入ってみようかな~
返信する
凄いよ、胡餅くん!! (たろんまろん)
2013-04-02 17:48:10
いやはや、お見逸れ致しました。
家の胡達は、冷蔵庫に乗りますが通過のみ。隣の食器棚で寝るために、冷蔵庫に乗ります。
大好きな牛乳とチーズが入ってるのは、知ってるようですが。
トイレのドアや窓をこじ開けるのが、得意なのが居ます。只今逃走中…orz
返信する
なぜ君は・・ (ちゅてこ)
2013-04-02 17:57:40
冷凍庫を開けようと思いついたのだ?
胡ぼち君

中はヒヤヒヤ~お魚しかいないぞ^^;

それにしてもすごい!ファイッ!!
何度も見返しニヤニヤしてしまうステキ王子ラブの私です
返信する
胡ぼち (抹茶)
2013-04-02 18:22:24
胡ぼ師匠U+203C
伝授ありがとうございまする!

押忍U+203C(笑)
返信する
うはぁ~ (徹ママ)
2013-04-02 18:53:54
胡ぼち……なんてことでしょう! 荒行・荒技なんでしょうか(驚)
チャイルドロックは、壊れます。新しいのをつけて下さい。
ああ……冷凍庫と冷凍庫の中身が、心配ですよ! これから、暖かくなってきますし(汗)

胡テツへの伝授は……無しにしましょうね……王子。
返信する
彼らしさ。 (ピコー)
2013-04-02 19:47:40
これも、「ステキ」な技なんでしょうか…?
返信する
Unknown ()
2013-04-02 20:14:29
「くるさんはただ今子育て中です」の清水君ですね♪
返信する
ますます力士 (タロジロのママ)
2013-04-02 20:24:20
胡もち…もとい王子さま、技のデパートですね(分かる人には分かるでしょう)
冷蔵庫は壊さないでくださいね
開けた時に他の子が入り込んだりしたら危ないでしょ、ステキ王子さま

ところで、清水さん人気急上昇
「育児中」の話、笑っちゃいました
育児に思春期の見守りに…勿論老後の介護までくるさんは丁寧にやっていらっしゃるんですね

返信する
賢いなあ (とうこ)
2013-04-03 12:52:29
胡ぼんちゃん、すごいなあ!
どうやってロックを退けたのか気になります^^;

うちの子はタイマー式給餌器をあっという間に制覇。
(タイマーセットのツマミに爪を引っかけて回します)
留守番の時、困るのはあんたたちだってのに…
返信する
Unknown (かのぽん)
2013-04-03 13:43:31
やばい・・・

仕事中に見てしもうた・・・

胡ぼん師匠の技術に
思わず吹いてしまった・・・

隣の専務がこっち見た・・・やべぇっ (-.-;)
返信する
猫の行動って意外性 (はたぴょん)
2013-04-03 16:20:05
猫って意外な行動しますよね
うちも初めての家猫なんですが
元野良なのでいろいろやってくれます
返信する
ナイス王子素敵ですd( ̄  ̄) (水碧)
2013-04-04 07:41:57
胡ぼちには早すぎますね^ - ^
返信する
すばらしい (mio)
2013-04-04 14:24:59
くるねこさまの『伝える画力のすばらしさ』に感服します。
本当にすばらしいです
返信する
冷凍庫 (tomato)
2013-04-04 16:22:14
くるさん、遅くなりましたが、11巻買いました!

わかっていても胡ぼちゃんのちっちゃい時の姿を見ると、
衝撃ですね。(変化に・・・)

冷凍庫をどうやって開けるか前から謎だったのですが、
納得です。
返信する
餅・・!! (うみ)
2013-04-04 21:56:51
スゴイ!

ぜひ動画で見たいでやんす♪♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事