
ちばわん赤坂ねこ親会
5月26日(土)12:00-15:00
東京都港区赤坂5-1-3
金松堂ビル2階 (※1階が金松堂書店)
参加猫はHPでお知らせいたします。
朝、5時半りんごちゃんの水やりして

6時に阿仁ィのインスリン打ってから
カワラヒワの鳴き声がいつもしてるナゾの木に歩いて行ってみた。
(いつも車で通るのだ)

なんのことはない、桑の木だった。


植えようかなぁ、桑の木。
いつものカルガモ



カラス

なんかヒナっぽさを感じる。

口の端とかが、なんとなくヒナっぽい。
足元にキジ男。


なぜ見つけたかと言うと…

とんでもなくハデだから、イヤでも目に飛び込んでくるのだよ…笑

おそらこのキジ男は、いつものキジ男とは違う個体。
ちなみに奥さんとヒナもいっしょにいたけど撮れなかった。
カマツカの木を眺めるマル胡ゆ





阿仁ィは血糖値が安定しなくて、ちょっとフラフラ。
今日は血液検査をしてもらったんだけど、腎臓とかは大丈夫でひと安心。
本当に血糖値だけが問題なのよ。
明きそう✨
阿仁ィ~お大事に😺
譲渡会の皆さんに良縁たま
わります様に!
おすすめどす!!!
家の近所の銭湯の白い子猫、ハナハナこちょこちょ効いてました😁
白猫子猫限定かしら
あにい お大事に
当方も同じ。
人間も平常でないとふらつくのかなあ。
と言いつつ、普通に暮らすようにしていますが。
頑張れ!
出すか出さんかは置いといて、桑の実は色々利用できそうでしね☆
マル胡ゆがシンメトリーで美やかどすえ~☆