黒屋堂

ほぼツイッター用

1月28日(火)のつぶやき

2014年01月29日 03時08分28秒 | Weblog

スポンサー全社がCM中止「明日、ママがいない」 視聴者は「放送を続けるべき」派が優勢?(1/3ページ) | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw928776 #niconews


流石に続けるのは厳しいか


ドラマ自体見てないんで内容には言及しないけど、放送は続けてもいいんじゃねと思うが。


生まれた娘に「大麻智」と書いて「ダイヤモンド」にしようと思ってるんですが、反対が多くて批判の嵐なんです!!pic.twitter.com/3QgwNKHAxK

黒屋ぶるーさんがリツイート | RT

釣りだろうとは思うが、DQNネームつける親の感性も概ねこんなだろうしなあ…


何度も言うが「そもそも企画自体が悪かった」が一番の原因しか言いようがない。アニメが宣伝として機能しなかったがその次。
"超速変形ジャイロゼッターは何故失敗したのか・・・ - hiroaki-htn's blog (ブログ名称思案中)" hiroaki-htn.hatenablog.com/entry/2013/10/…

黒屋ぶるーさんがリツイート | RT

トミカやプラレールが未だに人気なのを見ると、「乗り物」が男児玩具において鉄板なのはほぼ間違いないんだけど、そういう層へ売り込むための企画の詰め方に関してはどう考えても甘いというかズレてるというか…

1 件 リツイートされました

ゲームに関しては新1弾以降の要素(運転のAIサポート、簡単なトレジャーミッション等)は絶対最初から盛り込んどくべきだったよなあ。あれドリフトの操作に慣れが必要なうえアクセルが自動=速度を緩められない仕様だから、大人でもある程度金突っ込んで慣れる必要があるわけで。


CGのモデリングや攻撃時のカメラワークなんかは凄く良いんだけど、いかんせん子どもに易しくない仕様なのがな。


アニメの方はなあ。ロボットの戦闘シーンが適当、描かれる人間関係が家族か恋愛のどっちかに偏ってて、仲間やライバルといったキッズアニメとして燃える要素の描写が薄いとかそのへん。


前にも言ったけど、登場時に他の誰とも接点が無かったサトリの扱いが最後までいい加減だったのが象徴的だと思ってる。6人目の仲間であるソウタですら「行方不明だった幼馴染」なんで、ジャイロは外部からやってきた人間との交流を上手く描けてない。


@METHIE34 自動車メーカーとのコラボをメインとして捉えるあまり、子どもに受けるものを見落としてた感が否めないです。


10人ライダー+RXの壮絶なクライシスいじめが始まる…! 【レビュー】仮面ライダーBLACK RX 第41話「百目婆アの恐怖」 nico.ms/so22245403 #so22245403



最新の画像もっと見る

コメントを投稿