goo blog サービス終了のお知らせ 

紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

K-1

2009-12-06 21:38:39 | 格闘技の扉
忘年会から帰ってから『K-1 WORLD GP 2009 FINAL』を見た

今回はどの試合も戦い方が激しくて素晴らしかった
背丈や体格が似れば似るほど、お互いも向かっていきやすいのかな……

とにかく、目が離せない試合ばかりやったし、全力で臨んだ試合なだけあって、やっぱり試合後の抱擁には泣ける
オイラ、これがあるから観てるようなもんやもん(爆)


しかし1つだけ心残りが……

バダ・ハリが惜しかったこと

セーム・シュルトも素晴らしい選手やと思うけど、イマイチ王者という器が似つかわしいんおなぁ……
なんでかなぁ

ここ最近の活躍が目覚しかっただけに、バダ・ハリには行ってくれるかと思ったが……
やはりダメやったかぁ……

でも、この次はきっと
やで

内藤大助 vs 亀田興毅

2009-11-29 21:39:15 | 格闘技の扉
かなり煽ってきたおな
今までここまで盛り上がったボクシングの試合 言うたら、
薬師寺 辰吉の試合くらいやないかな



オイラもこの試合には結構注目してた

内藤選手が出した本も読んだ

前日までの密着番組を見てても、お互いがそれぞれに熱い思いを持って試合に臨んでるのがヒシヒシと伝わってきてた
内藤選手の練習風景では、スタミナを付けるために走りこみをしたり、内藤スタイルであるトリッキーな動きを鍛えたり。
亀田選手は1人でフィリピンへ渡り、特殊な動きをする内藤選手に似た選手を探し、練習相手として特訓してたり。

見てて思ったのは、亀田選手の顔が以前と全然違うってこと
若さで勢いに乗って……ていう雰囲気がもう無い
今までに色々あったからな、リング以外のことで圧し掛かってたものが大きかったてのもあったんやろうけど、表情がすごく頼もしくなってたのが印象的やった

だから、今回の対戦、ホントに予想が付けられなかった

しかし、この試合、ここまで大差を付けた結果になるとは思わなかった
内藤選手、顔がスタートレックのスポックみたいになってたおな……
鼻折れたかな……


亀田選手、おめでとう
結果を知ったとき、前のめりに倒れて泣いた姿には胸打たれた
そして結局、父に向かって言うたね
「どんなもんじゃい
いつでも家族一緒なんやな

しかし、ボクシングベルトって、なんで肩に掛けるんかお
あのTシャツ、なんやったんやろ



ミノワマン

2009-10-08 00:17:15 | 格闘技の扉
ミノワマンすげー



あのチェ・ホンマンに勝利


あのでっかい頭を絞めるのも、足を掴むのも一苦労

そんな、あからさまに不利な状況で、よう勝てたと思うわ

足元から崩せばいい的なシロートの考えでミノワマン選手を応援していたが、本当に彼はすげーお

でかいだけが有利だとは信じてないけどさ、こう見せ付けてくれると、ちっちゃいオイラでも頑張ればなんとかなるんやって元気出るおね


武蔵

2009-09-27 22:40:28 | 格闘技の扉
一言で言うと…

お疲れ様

ですね。


職業柄…ということもあると思うけど、今までプレッシャーってあったと思う。
何と言っても、日本を背負っている状態での戦いやったからね。

だから、言うたらキツイかもしれんが、ココのところ結果をまともに出せていなかった彼には、これしかなかったのかなぁと思う。
それぐらい、厳しい世界なんだおね

顔は売れてるんやし、テレビには出るんじゃないかなぁ
これからの道を失くしたわけじゃないと思うし、改めての武蔵のスタートを応援してあげよ

だから、ここで一区切り。

武蔵選手、お疲れ様でした。

石井慧 vs 吉田秀彦

2009-09-15 22:28:22 | 格闘技の扉
とうとう決まりましたな

石井選手の登場はもう結構前から言われていて、まだかまだかと思っていたのだが。

そうですか、吉田選手と


何年か前、知多の方でファミマのオープン記念に、何故か吉田選手が来るというので、わざわざ行った覚えがあるんだお


ガラガラクジをやってて、ハズレたら吉田選手のサイン色紙。
これ、ハズレたほうがなんか得(笑)
他にも近々開催される興行のチケットもあったっけ…


暑い最中、汗をかきかき外の売店に立ってくれて、ファンとの交流をしてた。
サインが足りなくなったからって、わざわざ奥へ行って色紙にサイン書き溜めてくれて…

オイラも
握手してもらったお
サイン色紙ももらったお(ハズレたからね)

なんかいい思い出やな~~


どんな試合してくれるんやろ
吉田選手の試合、しばらく見てへんもんな
楽しみにしてよーっと