goo blog サービス終了のお知らせ 

世の中クソゲーばっかりだ

主にレトロゲームやその時にプレイしているゲームのレビューや攻略など。
2013年11月14日より開始。

SSFIV ケン攻略 対バイソン戦

2013-11-14 11:28:50 | 格ゲー・攻略
まず、手始めに何書こうかね。
...記念すべき第一回は愛すべきクソゲー、「スパIV」にしよう。

自分は前作からのケン使いです。
現在週にちょろっとやる程度ですが、月末に都内で大会があるので一応全裸で待機してます。

まぁ実力は家庭用でPP5000ちょい、ACでBP42000ちょい程度なのでハナクソでもほじりながら適当に流し見してやってください。



・対バイソン
バイソン戦は身内と散々やって、もう幾度となくわからされまくってるけど本当に楽しい。ガイル、本田戦もそうだけどタメたり待つキャラを動かす...
動かす為に自分が多少考えたり、リスクを背負って突っ込んだり、時には相手以上にガン待ちを決め込むとかの対応が必要だったり

ともかくクラシックな対戦内容に徹する事が出来てセスやキャミィと言った壊れキャラとやるより「格ゲー」を楽しむ事が出来るのがポイントw


・基本的な立ち回りについて
(ちなみに俺は紅蓮がダサいと思ってるので、39キャラ相手に全て神龍をUCに選んでます。)
相手のタイプにも寄るんだけど基本は中足、大足、立ちコパ、一文字などを置きつつジリジリと中距離~近距離で待つ。
起き攻めのリターンがケンは大きいので、割とエスパーになった気分で大足を俺は振るw
ダッスト癖が見抜ければ要所要所で小昇竜も置いとく。もちろん、見えればUCだ!これは真似するならば完全自己責任でお願いします(u_u)

立ちコパはまぁ、アクセント程度に。
一文字はカウンターヒットすれば中足までつながる...けど、これもアクセント程度に。空振りに余裕で刺されるので(大足は先端ガードさせれば何も貰わない)。

置き中足はかなり重要で、相手の大足をいただかない位置からなら適度に置いていいと思います。読まれない程度に。
相手も自分もゲージがある場合はEXダッシュ系のぶっぱを無効化させる為に中足にEX昇竜を毎回仕込む。
もちろんフルで溜まってれば、レッパ仕込みで良い。
中足は出切っていれば、EXヘッドのぶっぱも低姿勢抜けが出来るから良い。

遠距離では基本大波動、小波動、移動小波動(236+中K→小Pずらし押し)を混ぜて相手を前に動かす。自分は後述で詳細を明かすが、端でも構わない。
近付きたい時は6中K、移動セビダ、セビダ、前Jなどを上手く使い相手の技に当たらないように。
中距離付近まで近付ければ適度に前J(頂点付近)大竜巻でおもむろに飛んでも良い。案外起動が読めなくて当たる。そのちょっと手前なら前JからずらしEX竜巻(214+大K→中Kずらし押し)で近付くのもアリ、ただ慣れてるバイソンは落としてくるので注意。ガードさえさせられればおk。

近距離はチクチクやって頑張れ。
...えっ?

頑張れw
そうとしか言いようが...コアコパからまぁ好きに択って下さいよ。
移動投げ、グラ潰しの近大K、移動大昇竜(623+中K→大Pずらし押し)、少々遅らせてグラ仕込みの中足とか。
この中足はヘッドを出がかりで潰し、EXヘッドはすかすので割と使います。


・対空
遠間なら出の速いロケッティア、逃げッティアも場面で。
引きつければ大昇竜が実はバイソンに入りやすい。セビキャンして神龍を決めよう。
また、変わり種として空対空に垂直Jコパなんかも。落とした後はダッシュして表裏択。出切ったヘッドも実は落とせるので、ヘッドがギリギリ当たらないところでこの垂直Jコパや垂直J中Kを置いておくのもイイかもしれない。多用すると舐めプ乙とか言われるので気を付けて!


・起き攻め
適当に飛んで下さい。
バクステをリバサでこする人には正面J大Pが当たる位置から飛んで、大Pでなく大竜巻を出すとバクステにひっかかってくれて良さげ。
セビバクステする人にはすかしJから最速投げ(リバサEXダッパとかにも有効)、またはJ攻撃に一文字仕込む。大足でも狩れるらしいけど、重ねがシビア臭い。
これが通らなくなってくると、あら不思議。すかし下段が面白いように決まる。

そしてさっき端に行っても構わない、って言ったけど詳細を書きますね。
...それは後ろ投げで相手を自分の背負ってた端側に投げると「俺タイム」が始まります。
最近知ったけど、自分がやってた事は自分の一番嫌いな「ガード不能攻撃」でした!バイソンは脱出不可w
ワロスww死ねww

...ええ、汚い奴ですよ俺は。もうね、とことんやってやりますよ!
やり方は簡単、後ろ投げ後に最速6大Kフェイントから前J大P。
相手は抜けられません。EXダッパも端側に出て自分は表に落ちるからワロスw
当たれば裏に落ちます。これで殺そうw
ざまぁw(単芝



とりあえず自分にしか理解出来ないかもしれないけど基本的な事を書きました。まだまだあるんだけど、もうイイかなとw

バイソン戦は心臓の掴み合い。
気は抜けないけど、癒しの一戦です。

また何か気が向いたら書きまーす(*^_^*)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。