†† 虚構の砂漠††  Never knows Best

虚構で彩られた街
今日もこの街は、
刹那の夢を蜃気楼のように漂わす…
あぁ、東京砂漠!

“Owner of a lonely heart”

2006年04月05日 20時16分31秒 | 歩行者天国

Cafe Doll東京の九条明日菜さんお手製のパフェです。

お久しぶりです。更新が遅くなってしまいました。
滝川クリステルに「お前の動きはドリフかよ!」と言われたい衝動に駆られてる黒澤です。
ようやく自由な生活になりました。この話はまたいずれ。
まぁ、なにはともあれこれからはガンガン更新していきますよ。
ブログ本格的稼働ですね。
いままで出来なかったことも進めていきたいと思います。

そのまえに3つの目標を、

1.更新タイトルと内容を合致させる。
2.週に3度は更新する。
3.テキストを書きすぎない。

さあ、守られるでしょうか?



4月9日にバースデイライブがある四葉ここのちゃんです。セクシー衣装でライブの告知活動をされていたので、ついついチケット買っちゃいました。いや、行こうと思ってたんだよ~。このあと結原紗也さんと合流して歩道橋下で路上ライブでした。



さやたんがパトロール中の警察に向かって思いっきり「秋葉原のみなさ~ん!四葉ここので~す!」とマイクで叫んだ瞬間です。一曲しか見ていかなかったので、写真があまりないのです。
このあとは夜のカフェドールに。最近はいまいちドールテンションが上がってきません。行く機会が少ないからか、いかなくなるとますます行く気が失せそうです。飽きてきたのかな?日曜の夜はドールに行くから楽しいのではなくて、仲間が集まるから楽しいのかもしれませんね。

昨日、うちのお店の子が、トレンチにお冷やとミルクピッチャーを持ったまま床に落ちてるゴミを拾おうとして、トレンチごとひっくり返していました。こういうのをある意味“萌え”と言うのでしょうか?
みんなが「大丈夫~?」と言いながら心配してましたが、私は独り、
「ドリフかよ!?」とつっこんでいましたな。

“萌え”は本当にわからんちんですね。
“エビちゃん”より“もえちゃん”の方が私的には好みです。

まぁ、そんなことはどうでもいいこと・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (ゆう)
2006-04-05 21:28:32
取りあえず、

色んな意味で自由になりましたね!

ここ最近出来なかった事が、

出来るようになりましたね?

しかし、テキスト量を減らすのはきっと・・・・
Unknown (けんちん)
2006-04-05 21:29:16
 こんばんは。

周3日更新ですか!頑張ってください。

それに加え、毎週の「アキバ詣で」お疲れ様です。

 この四月から私も黒澤さんと同じく接客業に携わっています。私の場合は場所柄外国人観光客が多く、今日も片言英語と日本語が混ざった案内でしたが「サンキュー」と言ってくれました。果たして通じたのでしょうか・・・。

 一生懸命やろうと思えば思うほど空回りする物ですよね。不思議な物です。

 結原紗也さんに置かれましても、真面目な性格のように感じられますので、張り切りすぎてあれもこれもと、やってしまいそうですね。一寸肩の力を抜いて「はははっ」と笑って済ませられるぐらいのずるさも許されるのでは?と思いますね。

ありがとうございます (くろたん)
2006-04-07 06:29:15
ゆうさん>

ブログでもやりたいことはたくさんあるので、乞うご期待ですよ。そのまえにFFやります!そしてドールには行く気がしないと言うよりも行きづらくなってしまいましたね。



けんちんさん>

コメントありがとうございます。今までデスクワークだったので、接客業は楽しくもあり厳しいですね。でも、やりがいは感じます。さやたんは頑張りすぎたり、ブログを見ていたら不摂生な日常を過ごしていたり、不思議なお方です。

コメントを投稿