今日の関東は、晴れます。ただ、南関東や茨城南部は、午後にかけて雲が増えて、夜は弱い雨の可能性もわずかに。昼は昨日より低い15~17℃前後。午前中は北風が強めで、日かげはヒンヤリ。夜の気温は昨夜くらい。 pic.twitter.com/MuN7cz37E6
— 増田雅昭 (@MasudaMasaaki) 2016年11月16日 - 06:11
対しまして12月臨時増刊号の東京地下鉄です 現在は品切れの2005年3月臨時増刊号以来約11年ぶりの特集号となります 会社執筆による主要記事は総説/対談/営業設備とサービス/駅,乗務/輸送と運転/車両総説/車両工場・検車区/線路と保線/電力・防災・列車無線設備 続く
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 14:57
指令業務のあゆみとシステム総合指令所の24時間/信号保安設備,運行管理システム/輸送改善を目指した改良工事の現状/銀座線リニューアル計画について/副都心線建設の足跡─最新路線の工事を振り返る の各記事となります
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 14:58
また、現在では事実上最古となった6000系から最新の13000系まで、細部の写真も豊富に交え構成した現有車両プロフィール2016、編成表、車歴表、主要諸元表など資料も充実 定価は2300円とちょっとお高いですがそれだけの価値がある… twitter.com/i/web/status/7…
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 15:05
1月号の特集記事ラインナップです 山に挑む日本の鉄道 技術と歴史,風物詩・岩成政和/勾配区間の抑速ブレーキの技術・野元 浩/土屋幸正氏ほかに伺う 峠越えの電気機関士人生からEF63の体験運転まで・服部朗宏/勾配に挑む蒸機の記録─苦闘現場のあれこれ・椎橋俊之 続く
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 13:58
日本の鉄道峠越え 急勾配区間名鑑・祖田圭介/南海高野線の歴史と急勾配対策・藤井信夫/一般記事 東京地下鉄13000系/多数派形式に潜む“珍車”を求めて キハ40系の個性派車両めぐり 西日本編・西脇浩二/新年号スペシャル 1月号特別企画 駅のデザインは社会正義だ!
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 14:00
EF63の体験運転は19年を経た今なお大人気で、新規の受付を制限しなければならないほどだそうです 反面機関車の老朽化は進み、メンテナンスと部品をはじめ運転指導員の確保に悩んでいます 今回も例によってグリースまみれになりながら「現役… twitter.com/i/web/status/7…
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 14:11
EF63運転の実際に加えて、弊誌でもたびたび登場される元横川運転区の土屋幸正氏に、EF63の生き字引ともいえる氏ならではの興味深いお話しを伺って参りました 運転操作につきましては、昨年「ブラタモリ」の碓氷峠の回にご出演された武井 仁指導員に実地に解説をして頂いております
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 14:18
皆さんこんにちは 弊誌新年増大号の1月号 特集:勾配線区を行く 発売のお知らせです 今回は勾配線区概論から今なお人気のEF63体験運転を現地取材した碓氷峠鉄道文化むらのいま、抑速ブレーキの技術解説、急勾配区間一覧・解説、南海高野線… twitter.com/i/web/status/7…
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 13:50
そして皆様お待ちかねの12月臨時増刊号、東京地下鉄 発売もお知らせします 会社執筆による各部門の現況解説記事をはじめ、趣味者各氏によります車両・歴史・施設などの研究考察記事をまとめた316ページの大ボリューム 好評の現有車両プロフ… twitter.com/i/web/status/7…
— 鉄道ピクトリアル(電気車研究会) (@tetsupic) 2016年11月16日 - 13:55
日立、レンズ不要の極薄カメラ、処理量を1/300に nkbp.jp/2fTxdLc pic.twitter.com/2YwysbU4dP
— 日経テクノロジーオンライン (@techon) 2016年11月16日 - 15:22