この子達に一日も早く温かい家族がみつかりますように。
もうーすさんのブログ”うちのとらまる”も御覧ください
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*&
先週に引き続き・・ やっぱり
インドフェスティバルに行ってしまった みけにけです
このところ、朝晩少しヒンヤリする事が多くなりましたね。
クリは、寒がりなので畳んだフリース毛布に潜り込みます。
そんなクリさん。仔猫の時保護され、
偶然にも、私達の結婚記念日に我が家にやってきてくれました。
だから一緒にお祝い 9月26日に8才になりました。
いつまでも健康で、そのままのクリで居てほしいな。
可愛いケーキはクリ用。(もちろん納まるのは私の腹ですが・・・)
ケーキを切ろうとお口の飾りを外したら・・・
↓
ガビーン って顔になっちゃた・・・
で、こちらは私達の記念日用
久しぶりのケーキ、美味しゅうございました~!!!
それからずーと、ずーーとやらなくちゃっ!と思っていた迷子札。
やっと手作り首輪につけることが出来ました!
最近は地震も多いですものね。万が一、離れ離れになっても
これがあれば再会できるかもしれないですものね!!
(ここには写ってないけれど勿論マルのもありますよ~!)
これは"yasuitagu"さんに作っていただいたもの。
yasuitaguさんは、一枚一枚に心と時間を掛け手彫りしてくださって、
動物の為になるならと、本当に格安でボランティア精神で作ってくださっています。
着けると胸にキラッと光って迷子になった時も目立つし、
とても素敵で気に入りました!!
真鍮素材のタグを選んだのでサビ止めをして・・・^^
そして手作り首輪は、引っ掛かった時に外れる安全バックルになるように
この尖ったところを削ります。
でも、これはほんの少しの加減で強度が変わってしまうので
慎重に慎重に少しずつ削ります。
どうかしら♪
これで少しは安心かな。
いつもありがとうございます!
つーか、フリース毛布から出た足っっ!!
どんだけかわいいんですか
ああ、今日も癒されましたぁ~
クリさんのケーキ、可愛いね。
おくちを撮った方が好きかな?
迷子札はみけにけさんが手作りをするのかと思っちゃった。
だって手作り、得意なんでしょ?
今度からはこれを見て作ればいいよね。
良い提案でしょ?えっへん(*^^)v
…うち、災害時のことって考えていないなあ。
しいてゆうのなら2人のベッドの間にキャリーが置いていあるのね。
みうは昼間は適当なところで寝ているけど、
夜はキャリーで寝るの。
でも猫ってきまぐれだから、イマイチ信用できないよね(^_^;)
PS:本場のカレーのお味は?気になるじゃん^^
ご結婚記念日おめでとうございます♪
そしてクリちゃん、8歳おめでとう~~♪
8歳過ぎると1年があっという間だからね~・・・って
おばさんの口癖のようなこと言ってますが
いつまでも元気で可愛くね
手づくり首輪のバックルのところを削る心遣い、
すごいですね。
そんな風に細やかな愛情で育てられてる猫さんたち、
わたしも大事にしていかなくっちゃ!!って、思いました。
そうそう、カレーの味、気になるジャーン♪
最近寒くなったからひざ掛けにしよう~とフリース出してたんだけど、あっちゅ~間にとられてしもた。
旦那のアンヨが飛び出ててもちいとも可愛くないのにニャンコは得よね~~
クリのケーキはバナナムースが入ってて美味しかった
迷子札を手作り~~
出来ない出来ない!絶対出来ない
災害時を考えると恐ろしいよね。多分皆怯えて捕まえられないと思うな。
みうちゃん、夜はキャリーなんですね、偉いな^^
更に恐い時にキャリーに逃げ込んでくれたら嬉しいですね!!
ウチは3匹だし、せめてフードのストックは切らさないようにするしかないかな・・・
最近地震多いし、心配です
8歳過ぎると1年があっという間・・・自分に置き換えても良く判るわ~
よしっ!クリと一緒に充実した日々を送らねば!
と言っても・・・・朝起こされ、ご飯催促され、尻ペン催促され、遊びにお付き合いして・・・完全にクリ時間に振り回されてま~す
クリは・・・充実してるかも
折角迷子札つけたのに、万が一の事を考え外れやすくする加工をしている私・・・
前にマルが脱走してしまったとき、首輪が外れていました。やっぱり狭い所を移動してしまうんですよね。。。
マイクロチップが一番なのかな。まだちょっと抵抗があるのですが・・・。
たま子さんのお家のすみれちゃんもかえでちゃんも温かい愛情に包まれて幸せ一杯ではないですか
私がたま子さんのお家のニャンコだったら幸せだな~