goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわんころりんにゃんころりん

くり*まる*こうめ*りんご   
4匹のあったかネコとのふわふわ生活

秋祭り、そして・・・

2008-10-14 17:07:50 | Weblog

今日は冷たい雨・・・金木犀の花の香りも薄くなり、

街ではオレンジ色のハロウィングッズを見かける季節になりましたね。

(今日はちょっと長くなってしまったので字を小さめにしてみました。)

 

さて、毎年10月14~15日には

姉の嫁ぎ先の播州では大きなお祭りが行われます。

(以前見に行った時の写真ですが・・・)

お神輿の様な屋台は”やっさ”と言い、人と比べるとかなり大きいのが分かると思います。
6つの町からそれぞれ集まった ”やっさ”をぶつけ合い(練り合い)ます。
傾いたり倒れたりせずに最後まで残るのを競います。
夜には”やっさ”自体がライトアップされ、また違った美しさなんですよ。


勇ましい獅子舞いも、とってもカッコいいんです!
笛・太鼓・唄に乗せてそれぞれの町の舞い方で舞います。
神楽獅子舞とは違って、野獅子を現すために毛で覆われてるんですよー
だからすっごいリアル!
毛づくろいする仕草や、尻尾の手入れをする仕草、本当に生きているようです。



3歳の甥も獅子舞に憧れて、日々ダンボールを太鼓代わりにして練習しています。
先日も私が遊びに行った際、私に獅子舞を躍るように指示されるのですが・・・・ 

テキト~にやると、、、怒られます

 

とっても見応えのあるお祭りですので機会がありましたら是非お出掛けしてみて下さい^^

 

-------------

さて、今日は姫路の記事ばかりでごめんなさい。

先月、姉家に行った時の写真を(今頃)ズラズラと載せますので、

興味の無い方はスルーしてくださいね!!

--------------

新幹線の中からの姫路城

この日は台風の影響で道中色々な空模様を見ながらの移動でした。

 

書写山円教寺へ

 

上の写真をもみじ越しに写してみました

 

9月21日なのに早くも山の上では葉が色づき始め・・・

 

こちらの建造物では 映画、ラストサムライのロケも行われました。

霧も掛かり、静けさの中に壮大な建築物は、まるで映画の中に飛び込んだかのような気分になります。

 

姪っ子の運動会は、

二十?年振りかに見た小学校の運動会は、なんだかとっても懐かしい気分でした。

一人一人、一生懸命に頑張っている姿には感動してウルウルきちゃうし・・

・・・歳ですかね

 

----------------

最後にちょっとだけネコネタ。

猫の輪EXOP2008で買ってきたお土産のキッカー

(よだれマミレになる事を想定して3っつ購入)

これでハッスル(古っ)しているクリを動画で取ったのですが上手くUPできなかった・・・><

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの晴天!

2008-10-02 15:32:52 | Weblog

 

あったかい太陽は気持ち良い。

 

  

↑の写真。  瞳に写る光を写真に撮りたくて、

左手におもちゃ、右手にカメラの両刀使いでパチリ

 

 

でもやっぱり自然の表情はとても気持ち良さそうな顔をしてくれる。

この透き通ったピンクの鼻から今にも聞こえてきそうな鼻音・・・

「ブヒッ」

 

 

燦燦と降り注ぐ太陽の光りを纏う動物の毛は美しいですね

透き通る綿毛のようです。命を感じます。

 

せっせと毛繕いしている姿にも見惚れ

「あら素敵~!  おぉ そのポーズも良いね~!」」

と親ばか丸出しでせっせと写真を撮ってたら・・・

 

ご本人、不機嫌なブチャイク顔になってました。

「もういい加減、寝かせてくれない?」

「あー ごめんごめん

 

・・・そう言って小梅の垂れたホッペを見たとき

こぶとり爺さんに出てくる”心の狭いおじいさん”の方を

思い出したみけにけなのでした。

 写真くらいいいじゃんね~~~

 

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

前回の日記で書いていた姉家への旅行記(?)

またご報告します~ 遅くて本当ゴメンちゃい。(汗)

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2008-09-13 15:41:07 | Weblog

 

皆様、お久しぶりでございます。

お元気でお過ごしでしょうか

すっかり秋らしさ漂う9月になってしまいました・・・

 

振り返れば 8月のお盆が開けた途端、

激しい雷雨や気温の変化が激しい日が続きましたね。

今年の雷雨はあっという間に土砂ぶりになるので

2度も出先でずぶ濡れになってしまいました・・・。

 

皆様の夏休みは如何でしたか?

 

我が家の夏休みは

千葉に日帰りで遊びに行き、野菜を山盛り買ってきましたよ。

凄い量でしょ~!

このまま家の前で朝市が開けそうです。

 

それと・・・

お気付きでしょうか。

このドでかい ズッキーニ。

大根もビックリの大きさですw

(クリの視線が冷ややか・・

 

これにはレジのおばさんも驚いてましたね~>m<

しかもこれ、確か100円。 驚きの価格ですっ!!

興味半分で買ってみましたが味はちゃんとズッキーニでしたよ。

美味しくいただきました!

 

 

そして”お弁当のお助けマンに”と家で育てていたプチトマト。

真っ赤に育ってくれました。

 

 後はダンナの実家に日帰り帰省をしたり、

サザンのライブに参戦できたり、

本当にありがたい夏休みを過ごさせていただきました。

 

 

我が家のネコ達も元気に仲良くしておりまーす

小梅・・・なんだか愛想を振りまいてますね。

何か企んでるのかしら~~

 

この夏の報告でした^^

 

来週は姫路の姉一家のところへ遊びに行ってきまーす。

姪っ子の運動会の応援もしなくちゃ。

お弁当楽しみだわ~ ムフフ 

 

 

なんだか遊び過ぎですね・・・反省。

 

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルの手のにおい

2008-08-02 00:35:19 | Weblog

8月になりましたね。

7月が暑かったので、まだ8月が始まったばかりなのね~トホホ

という気持ちにもなっちゃいます・・・。

 

 

今日の家の室温は34度。

この暑い中、この子は何を思ったのかこんな所に。

モゾモゾ

 

覗いてみましょう  チラッ

ぷぷぷ  一人ガマン大会みたいです。

暫くして暑さに耐え切れず、ロケット発射して飛び出していきました~

 

 

 

 

 

こちらのお二人は何を揉めているのでしょう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

マルの手はときどき臭うのです

なんかこう、きな臭いと言うか・・・砂臭いと言うか・・・

わんぱくヤンチャいたずら坊主が一日外で遊びまくったにおいとでも言いましょうか

そんなにおい がするのです

 

指を出されれば嗅いでしまう猫の性・・・・・

やっぱりクリも止められなかったみたい^m^

  

 

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏☆ 新スタイル発表!

2008-07-19 22:29:02 | Weblog

 

いつも近づけばシャーシャー言い合う2匹が珍しく毛繕いをしていました。

 

 

年に1、2度しか開店しません。

カリスマ美容師 クリ

 

 

 

  「お待たせしました この夏の新スタイル完成です。」   「うれしいわ!」

 

 

 

 

愛されスタイル

この夏 ”うなじ見せ”で勝負!

いつもと違った雰囲気で、気になるカレをドキッとさせて!

 

 

・・・気になるカレって、うちにはマルしかおらんやん

 

 

 

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆あの人知りたい☆バトン 

2008-07-18 22:53:29 | Weblog

先週の日曜日、用事があって丹沢の方に出掛けました。
気温は30度超え。交通手段は、昔のスポーツカー”トライアンフ”

古い車なのでクーラーが無いのは勿論、足元からエンジンの熱風がモウモウと噴き出してくる。

その上、20キロの渋滞・・・命懸けの外出でした

 

さぁ、学校はいよいよ夏休み。
怪我や事故のニュースの無い、楽しい夏休みになると良いですねー!!!


さてさて、今日は、ブログお友達のニャタリーさん からバトンを頂きましたので、始めますよ~~~!
超~長いのでおヒマな時にのぞいて下さい。

 

(●・ω・)ノ------------start------------

 


※ルール

1.質問の最後に自分の考えた質問を足す(自分も回答する)
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチする
3.まとまりのないバトンなのでどんな質問を加えてもOK
4.ルールは必ず掲載する

 

①7人にバトンをまわす

7人というルールのようですが、いつもの私の方法でやらせていただきますね。

”このバトンやってみたい方、どうぞご自由にお持ち帰りください♪”

②お名前は?
 みけにけ

③ご職業は?
 基本専業主婦ですが、実家の花屋の手伝いをします。

④好きな異性のタイプは?
 優しく強い人

⑤特技は?
 変わったところでは
薙刀(高校時代の部活)
乗馬(賢い馬が乗せてくれました)
 
日常生活では
嫌な事があっても寝ると忘れられる・・・嫌な事以外も忘れちゃうのが困りもの。

⑥資格何か持ってますか?
 車、書道師範、幼稚園の先生・・・どれも取得しただけの超ペーパーです。

⑦好きな食べ物と嫌いな食べ物は何ですか?
 好きなもの→チョコレート系のお菓子 ・  母の料理(真似しようとしても中々同じ味にならない!)
 嫌いなもの→う~ん 何だろう・・・普通に食卓に乗るものの中には無いかな。

⑧今、広い意味で恋をしていますか?
 あ~ あの胸キュンキュン・・・いまどこへ(笑)

⑨擬人化に萌えられますか?
 ほぇ??わからん

⑩回す7人を指名すると同時にその人を簡単に紹介して!
 このブログを見に来て下さっている方は、動物が大好きな優しい方ばかりで~~~す!!


⑪サイトの紹介的なものをお願いします。
 マルと小梅を保護した3年前の秋にブログを始めました。
皆さんの楽しくて可愛いブログに憧れて始めたけど・・・自分のセンスの無さにゲンナリ~。
でも、このブログをやっていたことで交流しにくい(お散歩出来るワンちゃんとは違って)ネコ飼いの皆様に出会えたことがとっても嬉しいです。

何気ない日常の一こまを自分とネコの記録として載せています。
この日記に皆様の温かいコメントを書いて下さる事で私の宝物になりました。
この場を借りて・・・皆様いつも本当にありがとうございます。
(ブログの紹介ではなくなっちゃいましたね><)

⑫一年前何してましたか?
 姪っ子がお泊りに来るので急いで壊れたクーラーを直してました。(ウチは普段は寝室しかクーラーを使わないんです。リビングは家の構造上、クーラーが殆ど効かないので・・・><)

⑬初めてハマったCPは?
 CP? なんのことでしょう?

⑭靴を履くときは右足から?左足から?
 え~ 多分左から!

⑮腐ったきっかけは?
 詰め込みすぎたから、忘れてたから・・・などがあげられまーす。


⑯一番最後に見たテレビは?

  となりのトトロ見てました


⑰最近ハマってる番組は?
 ハマっているものは無いけれど、宇宙船地球号とか、ガイヤとか、動物系とか、アメトーク、ナイナイサイズ等がやっていれば見てるという感じ。


⑱一度行ってみたい世界は?
 トトロやネコバス居るような世界(丁度、今日放送してましたので、いまどっぷりその世界です)


⑲回してくれた方の印象は?
ニャタリーさん
 お家では良きお母様、ネコのみぃちゃんまぁちゃんには優しいママ、一歩外に出たらバリバリのキャリアウーマン!
カッコ良くて、優しくて、繊細な心をお持ちのとってもステキな方。
つい先日も、ご自分の生活がお忙しいのに母ネコと仔猫の4匹を保護され。その子達に、幸せへの道を作ってくださいました。


⑳生まれ変わったら何になりたい?
 もっと強く行動力のある人間に・・・


21.カラオケでよく歌う曲(歌手)は?
  カラオケは苦手ですね~、最近は全然行ってません。
  昔はドリカムとか、大黒摩季とか歌ってました。


22.好きなポケモンは?
  ピカチュウしか分かりませーん


23.サイト名の由来は?
  「ふわんころりんにゃんころりん」そのままです。
  なんとなく思いついただけ・・・脳が無いですね・・・・orz


24.お勧めの小説・マンガは?
  村山由佳さんの「晴れときどき猫背」「楽園のしっぽ」」「海風通信」
  ネコや馬の事、自然に囲まれた農場暮らしの事が描かれていて、彼女の様な生活は私の夢です。
  漫画では、くるねこ大和さんの「くるねこ」
  昔は良く槇村さとるさんの漫画を読んでましたね~


25.上記で挙げた作品で好きなキャラを一人ずつ
   皆すきです、選べません。


26.最近ハマってるゲームは?
  ゲームしてませんね。DSも持ってません。


27.今やりたいことは?
  大掃除!家中の不要なものをバカスカ捨てたい!!
(服とかなかなか捨てられない性格なんです><)


28.休日の過ごしかたは?
  のんびり。


29.映画は劇場派?自宅派?
  自宅派。 あの映画館の大音量がちょっと苦手だったりもします。


30.いつか実現したい野望とかありますか?
  家庭菜園・ネコ・馬・ミツバチ・花に囲まれた庭・・・のある生活


31.自宅での好きな場所は?
  リビングと寝室~というか、その2部屋しかないのよ~っ


32.何フェチですか?
  ネコ好きならやっぱり、もふフェチ・肉球フェチでしょ~^m^


33.好きな作家は?
  村山由佳さん


34.お勧めの映画は?
  私の最近の話題から「星になった少年」


35.一番最近買ったものは?
  液晶テレビとフードプロセッサー


36.なくてはならないものは?
  ネコ、家族、元気な地球


37.好きな楽器は?
  そうですね~ この季節はインドネシアのガムラン音楽に使われている楽器とか、味のある沖縄三線など、良いですね~♪


38.癖は何ですか?
  普段家に居る時はメガネを掛けているのですが、下がったメガネをあげる時、レンズとレンズの間の      鼻の部分を中指で押します。
  そしてその手は次に前髪をかき分る・・・事でしょうか。
   旦那はこのメガネの上げ方を笑うのですが、何かおかしいかしら・・・?

39.小説を書くとき気をつけていることがありますか?
  小学校の時、授業で小説を書きましょうという課題があって、困った私は幾らでも話に発展が利く”宝  探し”にしたのを覚えてますね~
  だけど、全然発展せず・・・でした。
  インディジョーンズの見すぎだったかもしれない・・・

40.現在一番力を入れて書(画)いている作品とその粗筋
  ないで~~~す

41.コスプレをしたことありますか?
  高校生の時だったかな~ 米米クラブのライブに行くのに、友達と一緒に米米クラブのシュークリームシュと同じ衣装を作って行った事があります。
今思うと恥ずかしいけど、あの時はメチャクチャ楽しかったなぁ~
  
  
42.最近やった失敗は?
  先日ブログにも書きましたが、お砂糖でおにぎりを握った事。
  
  
43.GWのご予定は?
  どこに行っても混むので、お家にいる事が多いですね。


45.服は何系?
  らくちん系


46.あなたの周りの腐友の人数は?
  ん~??意味がわからん。


47.髪質は?天パー?それとも直毛?
  左側にうねりがあるような癖毛です。 


48.ズバリ今思っていることは何ですか?
  冷製パスタ食べたいな


49.あなたの好きな魚は?
  食べるなら秋刀魚、鮭


50.あなたの好きな花は?
  どのお花も好きですが、ネリネや、バラが好きかな。


51.あなたが今まで一番生きていた中で一番好きな場所と理由は?
  家族の居る家ですね。 安心します。


52.猫は好きですか?
  はーい♪


53.このバトン長すぎると思いませんか?
  長いです


54これ、最後に質問つけないほうがいいと思いませんか?
 そうですね~


55.何か一つだけ望みが可能としたら?
  ネコを初め、動物を大事にする世の中になって欲しい。(野良ちゃんとか、捨て猫とか、虐待とか・・・辛いです)


56.甘党の男性ってどう思いますか?
  一緒に美味しいものを楽しめるから良いと思います!
 

57.これまでに「不思議な体験」したことありますか?
  ☆ 小4の頃、毎年夏休みに行く山中湖の近くに泊まってトランプをして遊んでいた時、目には見えないのになぜか”大きな男の人が居る!”と、とても恐怖に思った事がありました。

  ☆ 祖母は元々、ちょっと変わった力があったみたいです(カッパを見た事がある、木の神様からお告げがあった、亡くなった人が夢枕に立った・・・等)
その祖母が入院していて亡くなる少し前、もう声を出す事は出来なかったのですが「みけにけだよ~ おばあちゃん会いに着たよ~!」って言ったら、
窓際に置いてあったオルゴールが突然”チャラン~♪”って鳴ったんです。(窓は閉めたあったので風は吹いてませんでした^^)
私はおばあちゃんが声に代わってお返事してくれたんだな^^と思ってます。
   

では私からの質問です。ウチの旦那はカレーが大好きです。そこで・・・
58.あなたのお家で作るカレー、隠し味は何?

ウチはしょうが少々とニンニクたっぷりの摩り下ろし。
そして2種類のルーで作ります。


(○・ω・)ノ-------------end-------------


最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
やってみたい方、是非、バトンをおとり下さいねーー♪
  


 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の猫

2008-07-12 21:51:21 | Weblog

 

簾と猫

「”日本の夏、日本の猫ちゃん”て感じ、するでしょ~」

 

 

風鈴と金魚鉢があれば更に良いけど、簾だけでも風情があるね

 

 

さぁ、こちらの食器棚の上では・・・

「・・・日本の夏苦手な猫」

 

ちょっ! マ・・・マルッ!!

なんちゅう格好してるの

 

シツレイシマシタ

 

 

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段を占領する小梅

2008-07-10 02:36:55 | Weblog

 

「はっ!! バン・・・ババン バン!!」

ここ1ヶ月程、叩かないと映らなかったテレビ

とうとう先週本格的に壊れ、我が家もブラウン管から薄型テレビへと変わりました。

 うちもいよいよ地デジだね~^^ とワクワクして設定完了後

・・・受信出来ない・・・

な~~~んだ ちぇ~~っ

 

どうやらこの集合住宅ではまだアンテナを立てていないみたいです

 

 

電化製品ってやはり10年位が寿命なんでしょうか・・・

炊飯器、トースター、そしてTV・・・と、この半年で3つさよならしました。

冷蔵庫や洗濯機にはもう少し頑張ってもらわなくちゃ~~

 

そんな我が家の洗濯機

10年前の乾燥機の付いていないタイプです

梅雨時には溜まった洗濯を抱えて2Fの干し場に階段で行くのですが、

階段には このネコがこのままの格好で階段を占領してます

なんだかこの写真、手足が出る直前のオタマジャクシみたい

 

長さ66cmくらい・・・

(因みに小梅、5月末より200g減少しました~

 

ご自慢の長い尻尾を見せたいのかな?

たたむのが面倒なのかな?

 

私が大きな洗濯物荷物抱えて、苦労して足元を確認しながら

よたよたと歩くのですが、そんな事は我関せず

「上手に避けて通って頂戴ね!」と目で訴えられます

 

すんごい気を使って歩いてても、先っちょをプニッと踏んでしまうと

「ぶしゃーー!! ふぁーーっ! どこ見て歩いてるの~!!」

と凄い剣幕で怒って、物置に隠れて暫く出てきません。

プライドまで傷つけちゃうみたいです

だったらちょっと避けてくれてもいいのになぁ・・・

 

誤るからさ、 ご機嫌直して今日もアレ、見せてよん♪

小梅のハート

 

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい時間

2008-07-04 17:05:03 | Weblog

早朝の雷雨が落ち着いた頃、

ジィージィーとけたたましい鳥の声が気になり、窓を開けてみると

ツバメの親子が飛行訓練をしてました。

次はきっとエサを捕まえる練習ね。

逞しく育って、元気に巣立って欲しいな

 

そんな事をポワワ~ンと思いつつPCをやっていると・・・

 

ででーーん

「ボクちゃん達にも、 ごーはん ごーはん 」

 

 

・・・この妨害行為に給仕係は操られる毎日なのです

 

 

 

さて、一昨日になりますが、久しぶりに母とお買い物に行きました!

みなとみらいや横浜も比較的近いのですが

気持ちの良い季節だし、お散歩しながらショッピングしたかったので

元町商店街へ。

 

母とは元町商店街へ出かける事が多いのですが

たまには違うお店で食事してみたいなぁと、事前に下調べして行きました!

 

 

汐汲坂ガーデン

運が良ければ看板犬の黒ラブ”ソルト君”(14歳)に会えまーす!

お店はグリーンが溢れていて、木造の店内にはトップライトの木漏れ日が降り注ぎ、

透き通った空気感のあるとってもリラックスできたステキなお店でした。

ランチにはエスニックプレート。

スイートチリソースをつけて食べるスティック春巻きがとっても美味しかったなぁ

 

 

そしてもう一軒

パンケーキと、ロールケーキが美味しいお店。

モトヤ.パンケーキレストランテ 

ショコラ生地にパッションフルーツソースのロールケーキ(手前)

 私にはちょっぴり甘めでしたが、美味しかった~

 

 

そして、ぺーパーナフキンやラッピング用品のお店

Der Kleine Laden Tokyo 

選びきれないほどの沢山の商品の中から、スポンジとペーパーを購入

見てて飽きないWeb Shopもありますよ

 

 

 

今回は、無欲でブラブラしたのが良かったのか、

母はスカートやトップスを、私は袖の部分が可愛い服を一目惚れで買えたし

(自分で買うからいいの!というのに母がプレゼントしてくれました

美味しいお店も発見できたし、良い一日でした~

 

 

ネコを飼っていると旅行って縁遠いものですが

このひと時で大満足!

 

 さぁ、また頑張ってまいりましょう~と元気がでました!

 

 

今日は、日テレで「猫の恩返し」ですよー

実は今見てま~す。

 

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた達が出した音ですから!

2008-06-29 15:31:10 | Weblog

 

”パニック連鎖”とでも言いましょうか。

お化け屋敷で「キャー!!」が、恐怖を増し、更なる「ギャー!!」を呼ぶようなもの

これ、我が家で時々起こります・・・

 

 

大抵、マルが小梅を追い駆けて遊んでいる時

どちらかが、カーブを曲がりきれずに家具にぶつかったり、

ついつい勢い余ってゴミ箱を蹴飛ばした音・・・

 

その音にビックリして血相を変えて逃げまくるのです。 


まるで背後から猛獣に追われているかのような勢いで

それぞれの避難場所に必死に逃げ込む2匹

 

 

小梅はロフトの物置の中に隠れ・・・

「こ・・・・こわいでち!!! 何が起こったのでちか??」

(2時間以上経ってからやっとココまで出てきました・・・)

 

 

そして、マルはTV台の下に隠れて怯えること、4、50分

恐る恐る様子を伺いに出てきたところをパシャリ。

どきどきどきどきどき・・・ 

”ゴハン命!”のマルが、暫くごはんを食べられない位緊張してました

 

 

あのね、貴方達が遊んでて驚くのは勝手だけど、

早朝からビックリさせないでくれる?

私の方が”マルと小梅のパニック騒音”に叩き起こされて、

心臓バクバクで指先が震えてましたから・・・

 

 

そんな中、クリは至って冷静

「あの子達、ちょっと変ねぇ・・・ 大丈夫かしら」

 

 いつまでもビクビクしている2匹に、これ以上恐がらせない様にと

私達も生活音に気を使いまくりでしたよ マッタク・・・

 

 

しかもこの騒動、小梅は ”旦那が大暴れした!!”と勘違いしてます・・

「俺が何をしたっていうんだよぉ~ 悪い事は全部俺のせいなんだから・・・

と、大変悲しんでおりました

 

 

我が家は今日も朝からネコのペースです。

 

 

ぽちっとお願いいたします!

  にほんブログ村 猫ブログへ 

   とっても励みになります。ありがとう!!

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする