プースケ大好きくりあずき

柴犬プースケとくりあずきの筆不精日記です。

熱田まつり

2009-06-07 22:17:42 | Weblog
昨日は夕方から、熱田のお祭りへ行ってきました。
金曜日の夜に予定されていた献灯まきわらと打ち上げ花火が、雨のために土曜日に延期になり、平日はなかなか動けない我が家にとってはチャンスでした。

             

昨日夕方の堀川はちょうど満潮だったようで、こんなに水がきていました。
まだ明るいうちから堀川沿いの特等席に陣取って、今年初の花火を楽しみました。

             

             

堀川沿いの花火見物には結構大勢の人が来ていたようでしたが、小型の洋犬連れの人を数人見かけました。
小型犬はひょいと抱えられるので、どこへでも一緒に行き易いのでしょう。
川を挟んで向こう側の熱田神宮公園から打ち上げられる花火の音は、とっても大きいのですが、昨日の花火見物のわんこちゃん達は平気だったのかな。 




栗花落(つゆり)

2009-06-05 22:22:07 | 植物
今日は雨の一日でした。


           

栗の木には、今、こんな花が咲いていますが、栗の花が落ちると書いてつゆり と読むのだそうです。

この「栗花落」という言葉を名前にした和菓子があるのですが、その商品の説明書きには、栗花落(つゆり)とは岐阜県の方言で、栗の花が落ちる頃、梅雨入りのことを言うと伝わっているとあります。

その和菓子がこちら。

           

洋菓子のモンブランよりも栗の風味が存分に楽しめる、とっても美味しい和風もんぶらんでした。
この栗菓子、名古屋駅のお土産屋さんで衝動買いしたのですが、プースケと出掛けた中津川方面への旅で立ち寄った 松月堂 のものでした。

東山動物園で 3

2009-06-03 21:17:23 | Weblog
北海道の旭川動物園や釧路市動物園、愛媛のとべ動物園などで人気のホッキョクグマですが、東山には3頭(オス1、メス2)のホッキョクグマがいます。

            

この日見たのは、オスのサスカッチとメスのオーロラ。 

            

サスカッチというのはウィキぺディアによると、ネイティブアメリカンの言葉で「毛深い巨人」という意味だそうです。
寄り添う2頭は、とても仲がよさそうに思えました。

東山動物園で 2

2009-06-02 21:05:07 | Weblog
アオバズクは高い木にとまっていましたので、ボケボケ写真しか撮ることができませんでしたが、「小鳥とリスの森」ではきれいな鳥を間近で撮ることができました。

            

梅や桜の頃に見て以来のメジロちゃん。 私はこの黄緑色が好きです。
こんなに近くで見ることができて嬉しいなあと思っていたら、子供達の賑やかな声に驚いたのか、これっきり姿が見えなくなってしまいました。

子供達が夢中になっていたのはこちら。

            

はしこく動くリスを見つけては、子供達が歓声をあげます。
休日は親子連れが多いので、小鳥をゆっくり見るには平日に来ないといけないかなあ。

            

こちらのオシドリのつがいは、小さな水溜りのようなところにいました。
忙しそうに何度も水に顔をつっこむメスに対して、オスは置物のように水に浮かんでいました。

東山動物園で 1

2009-06-01 16:13:13 | Weblog
最近、なんとなく鳥に興味が出てきたのですが、昨日は東山動物園でも色々な鳥を見ました。

             

こんなフクロウ科の鳥を、野生の姿で生で見るのは初めてです!
再三、懲りずにボケボケ写真・・・・

             

この鳥は アオバズク で、夜行性なので昼間のこの時間はねんねタイムだったようです。

スズメとハトとカラス以外の鳥を見つけると、嬉しくなってしまいます。

東山植物園

2009-05-31 21:22:21 | 植物
今日は、突然スイレンが見たくなって、一年ぶりに 東山動植物園 に行ってきました。

            

            

私は、スイレンの切り込みが入ったこの葉っぱの形と、水に浮かんでゆらゆらと咲く花が好きです。

お目当てのスイレンを見た後、これまで行ったことがなかった星が丘門の方へ歩いていくと、池の向こうに水車小屋と合掌造りが。

             

植物園にこんな場所があるなんて、知りませんでした。 
ここはお隣の動物園と違って子供たちの賑やかな歓声もなく、緑いっぱいの中でのんびり過ごすにはもってこいの場所のようです。 

岐阜善光寺とお蕎麦

2009-05-28 22:07:02 | 食べ歩き
長野の善光寺で行われている七年に一度の御開帳も、残すところあと3日です。

御開帳が始まった4月初め頃から、テレビの旅番組や旅行のパンフレットなどで善光寺のことをよく目にするようになりました。
でも、長野はちょっと遠いので、岐阜市にある岐阜善光寺に今月10日に行ってきました。

             

テレビで見た長野の善光寺と同じように、回向柱に白い綱が結ばれていました。



この岐阜善光寺の近くには 吉照庵 というお蕎麦屋さんがあるのですが、この日はとても久しぶりにこちらのお蕎麦を食べました。

             

             

久しく足を運ばないうちに、お店は改装されて様変わりしていましたが、お蕎麦は以前と変わらず美味しかったです。
             

             

庄内緑地の風景 3

2009-05-26 21:28:32 | 植物
今日も、昼休みの短い時間に庄内緑地へ行きました。
プースケとはいつも休日に出掛けていたこの公園ですが、平日の静かな公園は休日の賑わいとは違った表情を見せてくれます。

つい3日前に出掛けた時には気がつかなかったのですが、今日はこんな白い花を見つけました。

           

初めてみる花です。 白くて大きくて、形がとてもきれい。


           

蕾はこんな形。 そして、この花が咲いている木は

           

                            タイサンボク (モクレン科) でした。

           

たしかに、モクレンの花に似ています。 開きかけのふわっとした感じがとてもいいです。

        ・
        ・
        ・
        ・
        ・

実は、今日もあの葦の池でカワセミを見ました。
懲りずにボケボケ写真、今度は横顔を。

            




        

お気に入りの場所

2009-05-24 21:32:44 | 植物
各務ヶ原市の河川環境楽園の東にある かさだ広場 では、この時期、オオキンケイギク の花でいっぱいになります。

            

可愛い黄色い花がこんなにいっぱい群生して咲いています。

            

この広場はとっても広くて、眺めているだけで開放感に浸れます。
緑も多くて、木立の中からはウグイスのいい声も聞こえてきました。

            

プースケカラーの黄色い花がいっぱいのこの場所も、私のお気に入りです。

庄内緑地の風景 2

2009-05-23 21:58:23 | Weblog
立派なカメラを構えた人が集まる庄内緑地の池に、どんな鳥が来るのか気になって、今日も夕方行ってきました。

            

例の池には、今日もシャッターチャンスを狙う人たちが来ていました。
私は鴨ちゃんでも撮ろうかと思っていたら・・・・
葦が生い茂る茂みのそばにちょうどいい具合に池から出た止まり木の上に、お目当ての鳥が来ました!

            

ちびカメラではこれが精一杯。   青っぽい姿がかすかにわかるでしょうか。
池の反対側に回りこんでみようと、足音をしのばせて忍者のように走って移動しました。

移動してからしばらく粘っていたら、再び同じ場所に鳥が来ました。

             

後姿ですが、カワセミです。 私、カワセミを見るのはこれが2回目です。
肉眼でも小さくしか見えなかったのですが、鮮やかな青がとてもきれいでした。

こんなボケボケ写真じゃなくて、もっと鮮明なのが撮れたらいいのになあ。。。。