【☆2強☆温泉】blog_☆pH 2.1 強酸性【須川温泉】_☆pH 9.8 強アルカリ性【やまゆり温泉】

元気があれば何でも出来る!
元気ですかぁぁぁぁぁぁぁ!!

秋田県側R342が開通

2014-04-30 14:07:36 | 日記

本日正午、無事秋田県側R342が開通しました。

この道路の往復のみがご来館ルートとなります。

同国道の岩手県一関市側は.......まだ道路除雪が約2kmほど残っているという情報。

で、正式な情報ではないのですが、様々な話を聞く限り......5月中旬頃というウ・ワ・サ。


いよいよ明日

2014-04-29 16:15:54 | 日記

いよいよ明日4月30日正午から営業を開始します。

とわ言え......開通する道路は秋田県側の国道342号線のみ.......

秋田の横手市を通る国道13号線から分岐される経路で来て同じ道を戻るだけとなります。ご注意を!

しかしながら嘆いてはいられません。

少々自虐的にポジティブシンキングしてご案内すると..........

平年のGWと比べれば.....ゆったり温泉が楽しめますよ~~~~~

須川高原温泉さんの玄関前です。道路の除雪がまだ辿り着いていません......。


予想外の光景にビックリ!

2014-04-27 11:49:54 | 日記

数日前から「栗駒山の登山をしよう!」と意を決していたので、

計画通り昨日登頂してきました。  

今の時季に登ったことは無いためドキドキワクワクの道中を画像でご覧あれ!

後半に予想外の光景をご紹介しています。 まさか..........

それぞれクリックするとデッカクなりますよぉ!   

 須川コースのゼッタ沢。完全に雪で埋まってます。

 中腹にある昭和湖。 僅かに湖面が見えますがホボ雪の中。

 まもなく秣岳への分岐点となる天狗平です。

 天狗平からの登頂再開!

 天狗岩に到着。風下側には雪がビッシリ!

 天狗岩を過ぎ登頂再開。

 尾根伝いを慎重に進みます。

 山頂の標柱が見えてきました!

 もう目の前が山頂です!

  登頂成功!

で、ビックリしたのは山頂に沢山の人が既にいました。   

その光景はご覧の通り。全くの予想外でいわかがみ平側からズンドコ登山客が!

残雪スキー目的の方々が大変多く、我々一行と登頂中の方々を含めるとおよそ60名!

   予想外の光景にビックリ!

 山頂付近から須川温泉をパシャリ!

 帰りに展望岩頭付近から剣岳と昭和湖をパシャリ!

いわかがみ平側からの登山客の多さには本当にビックリしましたが、

晴天の土曜日と言うこともあったので、我々が知らないだけで例年の光景なんでしょうな......きっと?


Xdayを待つばかり

2014-04-24 15:55:58 | 日記

朝から青空が広がりに眩いが差し込んで何とも言えない爽やかな一日です。

秋田県側のR342は県境までの除雪が終了しました。

あとは冬期通行止めが解除されるXdayを待つばかりですが.......

これは太郎の妄想ですが....2Xではなく、X0が解除日となるXdayになるかも?

まあぁ~~~~妄想なので、詳しくはお電話でご確認下さい。妄想ではなく予定をお知らせします。

 栗駒山と栗駒山荘

 秣岳一帯の様子。栗駒道路の除雪は辿り着いていません。


冬期通行止め解除の予定が掲載

2014-04-17 09:47:08 | 日記

今日の地元紙(秋田さきがけ)に、秋田県側国道342号線の除雪状況と

冬期通行止め解除の予定が掲載されていました。

この情報通り、国道の開通に合わせ栗駒山荘の営業を再開します。

尚、岩手県一関市側の情報は現状全く入って来ていません。(予定や見込みすら....??)

 ← クリックするとでっかくなるよ! 


冬期通行止め解除も例年より遅れる可能性が大......

2014-04-16 16:19:29 | 日記

秋田県側R342の除雪状況です。

場所は通称「掘り割り」。その名の通り山肌を掘り割って道路を作った部分です。

当然ながら他の地点よりも雪が溜まりやすいことから積雪量も尋常ではありません。

除雪後の雪の回廊を見ても5m超えの雪壁が続きます。(ここは山荘から約1.5km地点)

「何だあと1.5kmじゃ直ぐじゃないか!」と思われる方もいるでしょうが......とんでもない。

この「掘り割り」の区間だけで丸2日かかります。   

昨年は県境までの除雪が4月12日で終了しましたが.......既に4日間オーバーしています。

今後の進捗状況にもよりますが、この分だと県境(山荘)まで辿り着くのは....早くても19日かな?

と言うことで、昨年よりも1週間道路除雪が遅れています。

と、と、となると.........必然的に冬期通行止め解除も例年より遅れる可能性が...

ちなみに昨年は4月25日(平成25年)に開通となったのですが........

今年は最終週にズレ込みそうな気配がプンプンしています。 

何とか4月中の開通となってくてることを我々は祈るしかありません。