【須川高原お気楽トレッキング】 2016-05-28 17:00:36 | 日記 須川温泉 栗駒山荘編 今年もやります!【須川高原お気楽トレッキング】 栗駒山・須川温泉を知り尽くしたベテランガイドの案内で 須川高原一帯をのんびりとお気楽に散策しましょう! ←クリックするとでっっかくなるよ! « 藤の花 | トップ | レンゲツツジ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 危惧しています。 (VN310) 2016-05-29 19:25:39 帰国しての最優先事項として湯っこを堪能!鳥海山も岩つばめ軍団も元気だったし! 訪問して太郎さんの更新が少なく、遅れている理由がわかったような気がする。ここ数年、大型バスの利用、黄色タオルの急増、そして今年・・・。企業の存続・活性化等なのでしょうが、山荘であること、山荘の客を置き去りにしているように感じます。 レストランの皆さんがいつもどおりだったのがせめてもの救いでしたが。 次回帰国時もお邪魔させていただく予定ではいます。 返信する ご心配お掛けしております。 (栗駒太郎) 2016-06-06 16:39:52 VN310様へご心配お掛けしております。<(_ _)>実は...栗駒太郎は昨年から姉妹館の【やまゆり温泉】を中心に活動しており一昨年までのようにホボ連日の投稿ができない環境におります。しかしながら、本年は現地画像をスタッフからメールして貰うなど可能な限り日々の情報発信に努めたいと予定しています。大型バスの団体客・黄色タオルの方々、同時間に遭遇した際は喧騒があったと思います。お詫び申し上げます。一部スタッフの一新で戸惑いや不安感を与えてしまったかも知れませんが、全スタッフ一丸となって皆様の【旅のお手伝い】をさせて頂いております。引き続きのご愛顧を何卒お願いいたします。次回ご帰国の際、是非お越し頂けますようお待ちしております。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
訪問して太郎さんの更新が少なく、遅れている理由がわかったような気がする。ここ数年、大型バスの利用、黄色タオルの急増、そして今年・・・。企業の存続・活性化等なのでしょうが、山荘であること、山荘の客を置き去りにしているように感じます。
レストランの皆さんがいつもどおりだったのがせめてもの救いでしたが。
次回帰国時もお邪魔させていただく予定ではいます。
ご心配お掛けしております。<(_ _)>
実は...栗駒太郎は昨年から姉妹館の【やまゆり温泉】を中心に活動しており
一昨年までのようにホボ連日の投稿ができない環境におります。
しかしながら、本年は現地画像をスタッフからメールして貰うなど可能な限り日々の情報発信に努めたいと予定しています。
大型バスの団体客・黄色タオルの方々、同時間に遭遇した際は喧騒があったと思います。お詫び申し上げます。
一部スタッフの一新で戸惑いや不安感を与えてしまったかも知れませんが、
全スタッフ一丸となって皆様の【旅のお手伝い】をさせて頂いております。
引き続きのご愛顧を何卒お願いいたします。
次回ご帰国の際、是非お越し頂けますようお待ちしております。