
今日、届きましたよーん\(^o^)/
何が届いたかって?
一つ前の記事にも書きましたが、ファンクラブ Cherry の会報誌と、2012年のコンサートDVDです。
もう、盆と正月がいっぺんに来たような?いや、クリスマスプレゼントとお年玉を一度に頂いてしまったような感動で!!
少々ネタバレになりますが・・・。会報誌にはこんなカードが。
いやー、皆さんいいお顔ですねー(#^.^#) (もう、ずーっと見ていたい!)
DVDの方ですが、「少しだけ・・・。」って思って見始めたんですが、もう、止まりませんね(≧∇≦*)
だって、皆さんホントかっこいいもん!!(このドキドキ感は一体何なんだ?!)
それと、細かい部分を見だしたら、かなりいろいろと楽しめるというか・・・。
一見、セットリストっを見ただけだけだと、2012年・2011年のツアーの曲を織り交ぜたようにも思えますが、演奏や歌い方の細かいところをよーく見ると、やはり違います。
何と言うか?うーん、彼らのライブは常に進化し続けていますね。そこが魅力なんだと思いました。まだまだ少ししか見れてないから、もっとじっくり見たいなぁ。
いやー、きんとんも行きたかったなぁ。(← って今更遅いって(笑) )
いやー、「長年彼らを追いかけてよかったぁ(*^_^*)」って、改めて思いましたよ。もう、どや顔したくなるくらい!!
今夜の気持ちは、この曲で表現しようかと。
どーだい‐安全地帯(LIVE)
来年発売のアルバムやコンサートも楽しみですね。
そのためにも、きんとんも頑張って働かなくては!(もう、すっかりやる気全開モードでございます)
寒くなりましたね。
そんな中、会報が届き、心が暖かくなりましたっ!!
このカード、本当にみんな、いいお顔してますよね。
この武沢さんの、お顔、だぁ~いすきぃ~です!!
右足の先まで見たかったけれどね(笑)
去年のDVD発売希望といいつつ、やっぱり出遅れましたが、今年のDVD買ってしまいました。
きんとんさんが、おっしゃるよう、曲が同じでも演奏やギターが変わってますよね。
そんな視線で見るのって、楽しいですねっ!!
武沢さんの右足の先まで見たいという気持ち、わかりますよ。全部見たいよね(笑)
DVD見はじめたら止まらないよね。後は2011年のDVDが発売される事をひたすら祈ります。