goo blog サービス終了のお知らせ 

栗の木写真館Ⅲ

近郊の身近な野鳥写真を撮っています

野の花いろいろ-9 (平地)

2017-04-23 00:05:00 | 野の花
鳥見の間にまた野の花を撮り初めました。
何処にでもある野草です。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1 オオイヌノフグリ(大犬のフグリ)



2 カラスノエンドウ(烏野豌豆)



3 ホトケノザ(仏の座)。



4 ヒメオドリコソウ(姫踊子草)。



5 キュウリグサ(胡瓜草)



6 カキドオシ(垣通)





ご覧頂き有難うございました。
 (勝手ながらコメント欄は閉じております。)






野の花いろいろ-8

2016-10-09 00:10:00 | 野の花
野の花は7/1以来の更新です。
 (まだ時々撮っています。)


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1 ツリフネソウ(釣舟草)



2 キツリフネ(黄釣舟)



3 トケイソウ(時計草)



4 サクラタデ(桜蓼)



5 ヘビウリ(蛇瓜)



6 クサノオウ(草ノ王)



7 ミゾソバ(溝蕎麦)



8 フジバカマ(藤袴)



9 ムラサキツユクサ(紫露草)





ご覧頂き有難うございました。






野の花いろいろ-7

2016-07-01 17:41:23 | 野の花
気ままに撮っている季節の野の花です。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1 ハス (蓮)



2 スイレン (睡蓮)



3 ガガブタ (鏡蓋)



4 アサザ (浅沙)



5 ハンゲショウ (半化粧)



6 ホテイアオイ (布袋葵)



7 ノカンゾウ (野萱草)



8 ギボウシ (擬宝珠)



9 ミソハギ (禊萩)





ご覧頂き有難うございました。






野の花いろいろ-6

2016-06-16 16:58:53 | 野の花
鳥撮りの合間に適当に撮っている野の花です。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1 アカバナユウゲショウ (赤花夕化粧)



2 ヒメイワダレソウ (姫岩垂草)



3 ネジバナ (捩花)



4 マンネングサ (万年草)



5 ノジトラノオ (野路虎の尾)



6 コマツヨイグサ (小待宵草)



7 ミゾカクシ (溝隠)





ご覧頂き有難うございました。






野の花いろいろ-5

2016-06-03 00:10:00 | 野の花
鳥撮りの合間に撮っている野の花です。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1 セッコク (石斛)



2 ズミ (酢実)



3 クリンソウ (九輪草)



4 ワタスゲ (綿菅)



5 ホタルブクロ (蛍袋)



6 ユキノシタ (雪ノ下)



7 マツバウンラン (松葉海蘭)



8 クサフジ (草藤)



9 スイカズラ (吸葛)





ご覧頂き有難うございました。