goo blog サービス終了のお知らせ 

栗の木写真館Ⅲ

近郊の身近な野鳥写真を撮っています

立ち寄ったノビタキ

2017-10-01 00:10:00 | 2017_夏の鳥
河川敷をウロウロしていたら渡り途中のノビタキがいました。

そう言えば、例年何回も行っている高原には今年は行く事が出来ず、
従って今年初見のノビタキになってしまいました。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1



2



3



4



5



6





ご覧頂き有難うございました。
 (勝手ながらコメント欄は閉じております。)






立ち寄ったキビタキ

2017-09-30 00:10:00 | 2017_夏の鳥
ご無沙汰を致しております。6/15以来の更新です。


何かと野暮用に追われ怠けておりましたが、ボチボチと少しずつですが再開したいと思います。
休んだ3か月の間、病気ではないかとお電話頂いた時もありましたが、
身体的な事ではなく、あくまで野暮用でした。(爆)
ご心配をおかけし申し訳ありませんでした。


久々に雑木林を覗いたら、偶然に渡り途中の立ち寄りのキビタキに会う事が出来ました。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1



2



3





ご覧頂き有難うございました。
 (勝手ながらコメント欄は閉じております。)





囀るコヨシキリ

2017-06-15 00:10:00 | 2017_夏の鳥
葦原のコヨシキリ、ここがソングポイントなのか何度もこの周辺に戻って来ては囀っていました。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1



2



3



4



5



6





ご覧頂き有難うございました。
 (勝手ながらコメント欄は閉じております。)






公園のオナガ

2017-06-14 06:00:00 | 2017_夏の鳥
いつも自宅周辺をうるさく飛び回っています。
営巣場所がなかなか見つかりません。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1



2



3



4



5



6





ご覧頂き有難うございました。
 (勝手ながらコメント欄は閉じております。)






その後のトラフズク_2

2017-06-12 06:00:00 | 2017_夏の鳥
昨日のトラフズクから一週間後の画像です。
この時は3羽固まって仲良くじゃれあっていました。
最後の画像は近くでヒナを見守る親鳥です。


【画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】


1



2



3



4



5



6





ご覧頂き有難うございました。
 (勝手ながらコメント欄は閉じております。)