goo blog サービス終了のお知らせ 

ベタ慣れペットライフ

警戒心の強い動物と もっと仲良くなる方法

訃報

2009-09-17 10:28:06 | 雑談・その他

実家のワンコが亡くなったそうです。

   

リハビリ中だったボンちゃん(この仔P1020688_2

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

実家の仔になったいきさつは、

母が窓の外を眺めていたら、

1匹の野良犬がパタンと倒れたそうで、

仕方なく保護したとのことでした。

 

落し物として届け出て、

元の飼い主を探しましたが

連絡はありませんでした。

  

聞き込みで、おそらくここであろう家も

判明しましたが、探している様子は

無かったそうです。

 

おそらく事故で、

脳や神経がやられてしまったらしく

後ろ足が、きちんと地面につけません。

  

事故の直後に保護されたのか、

こうなったから捨てられたのかは謎です。

  

落とし主が現れなかったため、

ボンちゃんは実家の仔になりましたが、

犬とは思えない鳴き声を発することがあり、

声も大きいため、家の人を悩ませました。

 

後ろ足がまともにつけないため、

散歩も介護用の補助具をつけ、

地面にすった足が血だらけになるので、

母お手製の靴下を履いて行っていました。

 

意思の疎通もできず、

甘えてくるわけでもありません。

  

実家に来た瞬間から、介護の日々。

  

病院にもお世話になりましたが、

状況は悪化し、1年目前にして

寝たきりになり、亡くなりました。

 

私は亡くなった姿を見ていないので、

未だ信じられず、実家に行けば

ボンちゃんスペースに

まだ居るような気がしてまりません。

 

元気な犬だって、飼ってもらえない世の中なのに

こんな状態で、面倒を見てもらえたボンちゃんは

幸せだったと思います。

 

母は、車に轢かれた猫も、息があれば

病院へ連れて行くような人です。

私も見習いたいと思います。

 

元気な時に逢いたかったね。ボンちゃん。

 

  

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小動物ブログ 珍しい小動物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ 小動物 しつけへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ モモンガへ
にほんブログ村


チョットマッテテの危険

2009-09-07 10:36:13 | 雑談・その他

訪問先のブログで、ワンコの

連れ去り事件の報告がありました。

  

許せない

  

でもこれ、多いんですよ

  

以前のバイト先で、超かわいいポメを連れた

外国人の夫婦がいました。

  

来店されるたびに、なでなでさせてもらってましたが、

ある日、ぱったり連れて来なくなりました

  

どこの言葉かもわからないけれど、

聞いてみると、「連れて行かれちゃった」との事。

  

超可愛かったので、欲しいと思う気持ちも

理解できるけど、

犬は群れで暮らす動物。

  

家族を群れとし、リーダーを決める生き物。

  

知らないところへ連れていかれたら・・・・・

と思うと、ゾッとします

  

家族にとっては、大切な家族を

連れて行かれたようなもの。

  

北朝鮮のやった事と同じです

  

横田さんの苦しみと一緒です。

  

どうか無事に帰ってきますように

 

  

スーパーの前やコンビにの前に

チョットマッテテネと愛犬を待たせているのを

目にしますが、怖いです

  

「うちのは雑種だから大丈夫

ではないですよ・・・・

血統書付の犬しか盗まれないわけでは

ありません。

  

犯人は虐待目的の場合も多いです。

  

野良ではなく、人間に信頼をおいている

ペットをわざと選びます。

 

  

「外飼いの犬に毒餌を盛られました」

と言う報告もありました。

  

「うるさいから」なんて理由で

平気でそんなことをする人がいます。

  

大きな犬ですら、室内飼育にして

外では一時も目を離さないようにしないと

犬の安全は守れないようです。

  

猫もまたしかり。

  

嫌な時代ですね

  

  

可愛いワンコは連れて歩きたいですし

ちゃんと待ってられるおりこうな

ところも自慢したいですが、

連れていかれてしまってからでは遅いので

注意したいですね

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小動物ブログ 珍しい小動物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ 小動物 しつけへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ モモンガへ
にほんブログ村


お別れからひとつき②

2009-09-03 13:38:51 | 雑談・その他

家の玄関にお花が置いてありました。P1050733 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

どうやら動物病院のかたが、

わざわざ届けてくださったようです。P1050734 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

患者さんなんかたくさん居るだろうに

ひと月も前のたった1匹のモモンガのことを

覚えていてくださったことが、

涙が出るくらい嬉しかったです。

 

感謝しているのはこっちなのに

ここまでしてもらって、本当にありがたい。

 

先生と病院のスタッフさん宛に

お手紙を書くことにしました

 

渡辺君の亡くなった日は、涙をこらえるのに

いっぱいいっぱいで、先生にも、スタッフさんにも

きちんとお礼も言えずに

逃げるように帰ってきました。

 

先生がもし、渡辺君を死なせてしまったことを

後悔されていたら嫌なので、

先生の治療も結果も納得して感謝していることを

伝えようと思います。

 

 

せっかく泣かない日々が戻ってきたのに

思い出して涙する日が続いています

病気に勝てず、悔しい気持ちもあるけれど、

皆様が、渡辺君に生きて欲しいと

力を貸してくださったことが、本当にありがたいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小動物ブログ 珍しい小動物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ 小動物 しつけへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ モモンガへ
にほんブログ村


お別れからひとつき

2009-09-02 11:24:25 | 雑談・その他

渡辺君がお星様になってから

1ヶ月が過ぎました

  

渡辺君のいない生活にも慣れ

やっと、良い思い出になってきました。

  

闘病生活や亡くなった時の写真を見るのは

まだ胸が苦しくなりますが、

元気だった頃の写真は、

可愛さがよみがえってきます

  

P1020290  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

先日、動物病院から

おはがきが届きました

  P1050732  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

読んだ時は、やはり泣きそうに

なってしまいました。

  

裏には、スタッフさん全員の

手書きの名前が書いてあり、

動物の命を助けるのにお忙しいのに、

悪いな~と思ってしまいました。

  

麻酔のリスクも治療の難しさも

十分理解していました。

 

結果は良いものではありませんでしたが、

私の家族を助けようと、力になってくれたこと。

相談しただけで、安心感を得られたこと。

本当に感謝しています。

 

自分でしてあげられることには

限界があるので、

信頼のおける獣医さんは

神のような存在です。

 

  

動物を助け、飼い主のサポートまでする

獣医と言うお仕事は、とてもステキですね。

  

私の頭が良かったら、

獣医になりたかったですが、

目の前でお亡くなりになられたら

仕事にならないくらい涙してしまうと思うので

私には向かないと思っています

自分の手で、安楽死をしなければ

いけないこともあるかと思います。

助けたい気持ちとの葛藤に悩んで

ノイローゼになりそうです

 

 

動物が大好きですが、

処分もできないので

ペットショップにも勤められません

好き過ぎるのも困りものです・・・

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小動物ブログ 珍しい小動物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ 小動物 しつけへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ モモンガへ
にほんブログ村


ケセランパサラン

2009-08-16 20:59:02 | 雑談・その他

大空を、ふわ~っと舞っている

妖怪です

  

これP1050628 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

捕まえることは難しく、

捕まえた人は、幸せになると言われています

  

小麦粉か片栗粉を食べるそうなのですが、

食べている姿は、見たことがありません

 

地方によっては、いろんな呼び方が

あるようです。

 

一日に、最高7匹くらい舞ってたことがあり、

「神様はどうしても私を幸せにしたいようだ

なんて考えて、HAPPYになってます

 

夫のように

「植物の綿毛でしょ?」とか

夢の無いことを言ってはいけません(笑)

種らしきものがくっついている場合もありますが、

妖怪だと信じています。

 

信じる者は救われる?デスヨネ

  

有意義なお休みでしたか?

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小動物ブログ 珍しい小動物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ 小動物 しつけへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小動物ブログ モモンガへ
にほんブログ村