写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

6月18日の庭<マリゴールド・ジニア定植>

2024-05-21 06:06:06 | 🌸庭と花たち<春>

キタの妖怪の外カダンにようこそ~いらっしゃいませ~(^O^)/

マリーゴールド前に4株、ジニア後ろに4株
もしさみしかったら、もし枯れちゃったらw何かテキトーに買って植えましょう
それもガーデニングの醍醐味 楽しいところですね(・∀・)

いまが盛りのレオナルドダヴィンチのレオたん

カダン全体に馬ふん堆肥をまいて、、、と、思ったら少したらなかった、
ので、ヤシの実チップ(こまかいの)でごまかしましたー♪
馬ふんたい肥は少し粗目のこれがスキ➡



ブラシノキ

庭を見にきたおじさんに切ってあげました(犬を連れていなかったしw)

庭に入って

名無しのミニバラ

名アリのミニバラ ウベコマチ
このバラ、地植えにしてオベリスクだと思いますけどドーンとごリッパに咲かせていらっしゃるブロガーさん
あんなに大きくなるなんてビックリ&感動でしたヽ(^o^)丿
うちは小さな鉢植えです(^^

五色ドクダミソウの花が咲きましたー♪


ことしから育てはじめたアズマシロカネソウの実ダーですけど

花後、どこで切っていいのかわかりません(^^ゞ


こんなプロペラみたいなサヤ?の付け根(下)にすきとおったナニかが?
ナニかがタネかしらね(^^ゞ
あと根元にフシギなものが出てきました
☆それと、花後カットはこの太い花茎かなと思いますけれど・・・

こんなやつです

白いお豆腐みたいなのと上にぐにゃ~んと茶っぽいのが
なんかちょっと気もち悪い( ̄▽ ̄;)


人気ブログランキング