くらよし散歩道。

今日もなんだかいい日和♪
気になる場所へちょっとおでかけ。
倉吉(鳥取県)のお気に入りをいっぱい探して、伝えたい。

長谷の観音市

2007年03月05日 15時55分15秒 | お知らせ・イベント

2月末ごろから少しずつ“長谷の観音市”の準備が始まっていますが、いよいよ明後日に開催が迫りました。

「長谷の観音市」は毎年旧暦1月18日に行われる恒例行事です。
この地方に春を知らせる市として親しまれており、古くは「長谷の牛玉授け」参拝客目当ての店が参道に並び、農具や竹製品など、近在の農家は必要な物を求める機会でもあり、昔ながらの風情が楽しめます。

<是非、お出かけください!



長谷の観音市
開催日:3月7日(水) 7時~14時
場  所:本町通り(東仲町、西仲町、西町)、赤瓦・白壁土蔵群周辺
~内容~
アーケード通りや赤瓦・白壁土蔵群周辺に、地元をはじめ様々なお店が並び、大いに賑わいます。
・露店
・しょうが湯、甘酒、ぜんざい等のふるまい。
・福の富くじ(1回 500円)
 1等-3万円商品券 5本
 2等-1万円商品券 6本
 3等-7千円商品券 12本  等々
 ※空くじなし。
 ※福の富くじ会場は豊田家住宅(久米郡倉吉驛)です。




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。


「北条倉吉道路」開通記念ウォーキング大会

2007年03月05日 11時14分43秒 | お知らせ・イベント
今日の天気は / 。最高気温19℃。


いよいよ3月10日(土)から、北条倉吉道路が開通します!
鳥取県の東からでも、西からでも、国道9号を利用して白壁土蔵群・赤瓦や打吹公園へお越しの方は、ぜひこの地域高規格道路をご利用下さい。
わかりやすくて、大変便利です!
倉吉市HPへリンク


さて、この道路開通を記念して4日(日)ウォーキング大会が開催されました。
当日は非常に天気も良く、気温は21℃とTシャツでもいいくらいでした。
コースは、国道9号との結節点から北栄ICまでの往復4kmで、参加者は主催者予想をはるかに上回る950人が歩いたようです。
きっと開通を楽しみに待っていた人が多かったということでしょう。
 
参加者には通行証(「赤瓦せんべい」引換券付き)が手渡されたほか、折り返し地点では豚汁が無料で振る舞われました。
 
しかし、残念ながら参加者が多すぎて、記念の通行証ももらえず、豚汁もいただくことができませんでした。
残念・・・

それにしても、国道9号との合流地点では遠くには日本海を望み、左右には風力発電の風車が整然と並ぶ姿に気をとられて、思わず脇見運転しちゃいそうです。
 




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。


福神展&木彫展

2007年03月02日 17時08分14秒 | お知らせ・イベント
今日から開催されている「第6回福神展」「木彫展-クオリア-」に行ってきました!

まず、仏師・山本竜門氏の作品展「第6回福神展」からご紹介。
今日から3月8日(木)まで赤瓦一号館にて開催中です。
 
右写真に写っているのが仏師・山本竜門氏です。
今回の作品展について少しお話しを伺ってきました。

こちらが今回、一押しの作品。

タコ(多幸)みがき
作品タイトルを見てわかるかと思いますが、
・ゴロ合わせで「くのせをみがく」
・親ダコが子ダコを、子ダコが孫ダコをしっかり抱いており、幸せが倒れない
という意味を持っています。
ここで、受験生の方に耳寄りな情報!
「タコ=オクトパス(英語)から、「手を置くとパス(合格)」するという意味合いもあるそうです。
手を置いて験を担ぎましょう!
ちなみに、竜門氏のお子さんも受験に合格されたそうですよ!


今年の干支「猪」です。
材は杉なのですが、木の根本(地中に向かって広がった部分)を使用し、木肌をだして仕上げた作品です。


こちらは「ハロウィン」
竜門氏の作品の中では一風変わった作品です。
ハロウィンの他にも、花をイメージした作品もありました。


特に作品名はないようで、「孔雀」「鳳凰」「不死鳥」など、色々な見方ができます。
身丈くらいの大きさで、とてもキレイな作品でした。


初めてブナの木を使用されたという作品。
木肌がとてもキレイなので、磨きをかけていないそうです。


地元の打吹山や竜門氏の工房 集仏庵のエゴの木を使用した作品。
大小様々な作品があり、小さい物はストラップにもなりそうでかわいかったです。

どの作品も優しく穏やかな表情をしていて、竜門氏の人柄が作品に出ているなぁ~と感じました。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

続いて、「木彫展-クオリア-」をご紹介。
こちらは前文でも紹介した山本竜門氏の奥様・山本青生氏の作品展です。
今日から3月8日(木)まで民芸画廊にて開催中です。

お話しを伺うと、「抽象的な作品なので、感じ取ったままに見てもらえたら 」とひと言。
「クオリア」という言葉は、美術や音楽・味覚など、「科学では解明できない、個々の感じ方」という意味があるそうです。
なので、作品のタイトルはつけていないんだとか。

ということで、感想は控えさせていただいて、作品の一部を少しお見せしたいと思います。
 
 
 

民芸画廊さんは土蔵蕎麦の店内にあります。
少しわかりにくいかもしれませんが、「土蔵蕎麦」の看板を目印にお越しください。


では、少し長くなりましたが、
みなさん良い週末をお過ごしください♪〃




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。


お土産いただきました♪

2007年03月02日 11時11分09秒 | 雑談・その他
今日の天気は / 。最高気温17℃。
気温も高く、暖かい一日になりそうです。


今週初め、南信州へ出張に行っていたD.Iさん&Y.Kさんからお土産をいただきました~!

■りんごパイ
 
ほんのりりんごの風味があり、美味しかったです。

■PRETZ信州リンゴ
 
袋を開けた瞬間、フワ~っとりんごの甘い香りがします。
香りほどりんごの味はあまりなく、少し甘めのポッキーで美味しかったです。

■縁(ゆかり)



出張お疲れさまです。
お土産ありがとうございました




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。


咲いた、咲いた♪梅の花

2007年03月01日 13時09分12秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は 。最高気温11℃。
青空が広がりイイ天気です♪〃


大蓮寺に行ってみると・・・梅の花が咲き始めていました。
 
2~3分咲きくらい。
見頃を迎えるのはもう少し先ですが、を感じた朝でした

~大蓮寺~
1573~1592年に善蓮社然誉上人文扇が近郊にあった大蓮寺の3寺を統合し、新たに現在地に建立、開山しました。モダンな本堂は1955年に再建した鉄筋コンクリート造りで、県内でも草分け的存在です。建武の武将協屋義助や大阪の豪商淀屋清兵衛ゆかりの寺として有名です。
※現在、大蓮寺の入口付近で工事中ですが、ちゃんと通れるようになっています。




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。