
更新が遅くなってしまいました。
先週末に群馬のログハウスに友人達と遊びに行きました。
土曜日の夜着いてみると、案の定、積雪はかなり少なめ。10センチ足らずといったところで、歩くと土が見えるところも。
パラパラと雪は舞っているものの、積もるほどではないので次の日のスキーはかなり期待薄。
と思っていたら、いきなりの爆弾低気圧到来!
午後にはリフトが止まるほどの暴風雪になってしまいました。
何でこうも極端なのかしらん。いい加減というものを知らんな、今年の天気は。
そんな訳で、正味6,7本滑った程度でさっさと切り上げ。
さすがのスキーバカもちょっとめげる天候でした。というわけで写真も撮らず仕舞い。

4人とも揃いも揃ってvectorglide。新旧モデルそろいぶみです(笑)
ログハウスの良いところは今回のような状況でもログに帰ってからの楽しみがあること。帰る楽しみといった方がいいですかね。特に何もせずボーっとするだけでも満たされるんです。

この日は夕食に超盛りおでんをみんなで楽しくつついた後、男性陣はお待ちかねのツリーハウスで七輪を囲んでの二次会。
サラミを炙ってそれぞれ好きな酒を楽しみました。
明けて月曜日。
うってかわっていい天気!

小屋の近くで造成中のキャンプ場予定地で雪遊びを兼ねて、山スキーで3種の神器のひとつとされる「ビーコン」探索ゲームを敢行。
何年か前に受けた雪崩講習でも同じようなことをやりましたが、今回は2つのビーコンを同時に探すというちょっと難易度の高いものに挑戦。
いや、これ難しいですね。講習受けたのにかなり時間がかかってしまって、かなりショック。同行者のためにもちゃんと練習をしないといけないと痛感しました。
この日も午後からまた雪。
翌日まで滞在する友人夫婦が羨ましい・・・。さぞかし美味しい雪が待っているに違いない。

帰りがけの車に残った雪。何となくハロウィンっぽいような・・・?