数か月前に強烈なギックリ腰をやってから、腰回りの筋肉を鍛えることと、寝起きの前傾姿勢に注意してきました。
それから今まで使ってきた綿の布団をやめて、ネット通販で高反発マットレスを購入。
硬めのマットレスに、ベッドパットだけを敷いて寝ています。
意外にも、これがまた気持ちよく寝れるんだよね。
そして、寝起きの腰痛も無くなったし、まずは高反発マットレスの導入は成功なり。
ネット通販があるおかげで、今まで全く知らなかった良いモノが検索ボタンをポチッと押すだけで見つけることができるという。
今更ながら、便利な世の中になったもんだなぁ。
それから今まで使ってきた綿の布団をやめて、ネット通販で高反発マットレスを購入。
硬めのマットレスに、ベッドパットだけを敷いて寝ています。
意外にも、これがまた気持ちよく寝れるんだよね。
そして、寝起きの腰痛も無くなったし、まずは高反発マットレスの導入は成功なり。
ネット通販があるおかげで、今まで全く知らなかった良いモノが検索ボタンをポチッと押すだけで見つけることができるという。
今更ながら、便利な世の中になったもんだなぁ。
あぃや~~・・・
お布団は正解だと思う。
以前は磁気マットなるものに寝てたことあったけど、痛くて最初は寝れなくてね~・・・慣れたら他の軟いのに寝れないの(笑)
腰にはワタのふかふか布団は良くないみたいだね。その磁気マット壊れちゃってさ~・・・もう買えないわ・・・高くて(笑)
だからせんべえ布団に寝てる~(笑)これが結構いいのよ(笑)貧乏が身についてます(^^ゞ
でも、筋肉強化対策・・・してね~(^_^;)
磁気マットほどの高価なマットレスではないけど、買ってよかったよ。
1万円もしない品物で、このような効果ならもうけもんだよ。
腰痛のツボとかもあるんかな?
私も プチぎっくりしたコトがあって
ピッて痛みが走って それからはソロソロ動いて過ごして 温めて
なんとか大事にならなかったんだけど 怖いよネ~
腰の鍛え方って どうするの?
精力増強にもつながるのかな
腰の鍛え方は、痛みが無くなってから腹筋とか腰回りの筋肉を鍛えるんだよ。
仕事の疲れがあるときは、ちょっとキツイけどね。
腰痛の多い方はわりと出っちり型の方が多くて・・・実は私もその口でしたが(笑)
背中のウエストのところがやたらへっこんでるんで腰に掛かる負担が強くなるんじゃないかな~・・元々逆S字になってる背骨だけど、骨盤を緩めて真っすぐにしてやるようにすると腰への負担はかなり軽くなるようで。
ツボ的にはジンユ、大腸ユ、関元ユ、上リョウとか脊柱の両側、仙骨までが全部ツボですが、他に承山という足のフクラハギの真ん中辺り、お尻のホッペ、足首の解ケイというツボ・・・
う~~・・・言葉じゃ難しいわねぇ(笑)これじゃ分からんよね~~(T_T)
ヨロシク