goo blog サービス終了のお知らせ 

クニクニZαのもごもご日記

まあ、暇人ってことで・・・

旅にも行かなくなったし、もごもごと

無い時の辛抱は辛いが、有る時の辛抱は辛くない

やっと休み

2025年04月06日 10時13分45秒 | もごもご

年度末、年度初めの忙しさから、土日もろくに休めない日々を過ごしてきました。

昨日も昼過ぎまで仕事。帰宅後は、バタンキュー(死語?)。

秋田は人口減少が著しく、求人を出しても零細企業だと問い合わせすら来ません。

したがって、現有戦力で死ぬ思いをして働かないと職場が存続しません。

高校生は、都会を目指し大学やら就職やらで半数以上が地元を離れます。

今時の中学生は、スポーツで抜きん出た能力を持っていれば地元の高校に進学せず、親元を離れ他県の有名私立高校に越境入学します。

そんな秋田を変えることができるのか?

今日は県知事選挙です。

小・中・高校と統廃合で自分の母校は全て消滅。

母なる学校を無くす悲しさを、これからの若人には味わわせたくないですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爺ショック | トップ | ついに恐れていたことが »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三毛猫)
2025-04-10 23:23:12
お仕事お疲れさま~ (*^-^*)
社員数が仕事量に対して足りないと ホントきついものね
一時期 残業が連日3時間を超えてた時があって 電車通勤だとちょうど良い時間の便がなくてね
残業じゃなくて廃休したいって言ったけどダメで 睡眠時間を削るしかなくて キツかったんだよね~
クニも大変だと思うけど 体調に気をつけて上手にストレ解消してね (*^^)v

地方は学校の統廃合がすすんでるよね 私が行ってた中学校は名前が変わっちゃったよ
でも 今は移住者が少しづつ増えてきていて 若い家族が何組か入って来てるよ
移住者の輪が広がってきて いろんな催し物をして
もとからいた住民も一緒に楽しんでるしね(^^)
クニの方も 良い方向に向かってくると良いね
返信する
Unknown (クニクニZα)
2025-04-12 17:56:04
どうも( ^o^)ノ
忙しさは、ようやく一段落して今日明日連休でじっくり休みます。
来週はさらに有給休暇取ってのんびりします。
と言っても種まき有るけどね。

学校地元に無くなると賑わいが無くなるよ。
保育園も他地域に統合されて、街で子どもを見かけることがほとんど無くなったよ。
まさに、少子高齢化だね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

もごもご」カテゴリの最新記事