goo blog サービス終了のお知らせ 

               明と孫たちの記録

セカンドライフを楽しむ親父と、孫の成長を書いています。

砥峰高原のススキまつり

2011-10-23 22:16:55 | インポート


今日は砥峰高原のススキまつりに行って来た。






昨日の雨がまだ少し残っていたが、イベントが始まる昼前には雨も止んで、多くの人で賑わった。






ススキは、昨夜の雨でまだ少し湿りぎみ。しかし、流石ススキの名所だけあって壮大だ。



今回は往復180キロほどの、プチツーリングだった。バイクの季節だけあって、行き帰りの道中、かなりのバイクとすれ違った。

今日も楽しい一日に満足 (^-^)/






手打ち蕎麦のし奈乃

2011-10-22 13:41:00 | インポート

今日は、明石試験場近くの手打ち蕎麦の店・し奈乃に行って来ました。

注文は、いつも天婦羅蕎麦。これはオススメです (^-^)/

さて、一緒に行動してるウラン。

食べてる間は、車の中で待て!やはり、私たちが何を食べるか気になるのか、少し不満顔 (笑)



もちろん、帰ってきたらウランにも食事



帰り道、散歩にイイ場所があったので、少し寄り道して散歩。

ウランを待たせたご褒美?のつもりですが、最近は散歩に消極的なウランです (笑)















ウランと成くん

2011-10-17 23:00:00 | インポート
今日は息子夫婦と孫が遊びに来た。ウランも日頃着ない服を着てのおもてなし




しかしウランはこの孫、成くんが来ると、みんなの注目は成くんに集中するため、あまり面白くないようだ (笑)




しかし、成くんはお構い無し。一緒に遊ぼうと近寄って行く





しかし、この体力の差。本気で遊べば危険だ。仕方なく横になり成くんの言いなり。じっと我慢だ (笑)













14回 神戸CCMに参加しました (^-^)/

2011-10-10 07:36:57 | インポート

10月9日、三木市で開かれた「神戸CCM」に参加しました



これは、神戸でハーレー・スポーツスターの愛好者数人が、

缶コーヒでも飲みながら仲間の輪を広げて行こうとスタートしたらしい。

14回目になる今年は、東日本大震災への支援も兼ねての開催となった。

九州は熊本からの参加者もいた。まさに全国から集まってる。



私は、06年883スポスタ・ローを乗っているが、

ここには個性あふれるカスタムされたスポスタが並ぶ。



このワンコは、お馴染み名物ワンコの小太郎。みんなのアイドル (笑)

今日のイベントは、雑誌・ハーレーやホームページにもアップされる。

今日参加したバイクは500台というところかな?











四国ツーリング

2011-10-04 15:56:00 | インポート

10月は高知へのツーリングで始まった



2日間の走行距離は916㎞。初めての経験だ。

今回は一泊2日で、神戸から岡山、瀬戸大橋を渡り香川~高知入りするコース。

朝は20度を切り、走ると寒いぐらいだが、嬉しいので寒さも吹っ飛ぶ。

この時季の服装が、一番悩む。


写真は石鎚山


さて2日間通して、一番印象に残ったのは、なんと言っても石鎚山、標高1500m地点をバイクで走ったことだ。

まさに雲の上を走ってる感じ。これまで体験したことのない感覚を味わうことができた。


鰹のタタキ


高知・ひろめ市場


朝のひろめ市場。高知では有名で、この日も観光客で賑わっていた。ここの鰹のタタキは最高だった。

やぁ~しかし疲れた。ツーリングも体力戦。オヤジには少々キツかったけれど、その分仲間と楽しい空間を過ごせた。


よし!次も走るぜよ