おはようございます。1回マネのとあです!
なぜか1回生の中で最初?にブログを書くことになったのがマネージャーの私、という謎の展開ですが、どうか温かく見守っていただけると嬉しいです🙇♀️
選手の皆さんのブログを読むのは好きだったのですが、まさか自分が一番手とは……びっくりしています。
ちなみに、今日のmainの動画、撮影中に電灯にぶつかってしまって、ちょっとブレてるかもしれません💦
カメラスキル向上が今後の目標のひとつになりそうです📸
📍ちょっとだけ自己紹介
出身:京都女子高校
小学校から東山に閉じ込められていて、女坂と階段はもはや生活の一部。
青春はたぶん校舎に置いてきた気がするので、今からしっかり取り戻していく所存です‼️
MBTIはINTJ(……ですが正直あまり理解してません)
スイマーMBTIはCTES。得意不得意の差が激しい分析タイプです
中高では部活に入っていなかったので、今こうしてマネージャーとして部活に関われているのが新鮮で、ちょっと誇らしく感じています。
🧂趣味とかいろいろ
趣味は多国籍料理めぐり🌎🍽
……なのですが、気に入ったお店ほどなぜか潰れます。
誰かにおすすめした瞬間に閉店のお知らせが届くこともあり、最近は紹介も慎重になりがちです。
「多国籍料理企画やってみたい!」っていう方、ぜひ声かけてください🙏 一緒に開拓しましょう!
📝マネージャーとして
マネージャーとしての目標は、ただタイムを記録するだけじゃなくて、「見やすく伝わるメモ」を取ること。
選手の皆さんにタイムを尋ねられたとき、すぐに正確に答えられるよう、書き方の工夫を日々試行錯誤しています🖊
最近は京大プールの日差しに慣れようとがんばってますが、日傘は早々に諦めました。
今は“日差しを防げて涼しい帽子”を探し中🧢
おすすめあればぜひ教えてください!
Lプールの日は毎朝5:30に起きてお茶を用意していたのですが、最近は傷むのが心配でペットボトルに切り替えました🦠
地味な変化ですが、ちゃんと理由があるんです。
さいごに🎀
マネージャーとして、青春を取り戻しながら、少しずつできることを増やしていきたいと思っています。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
次の練習でもよろしくお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます