帰宅途中、梅田大丸で
「オードブル半額~」
という声にひかれて。。。なんとRF1の「仕事納めオードブルサラダ」という豪勢な代物。4,200円也が半額になっていました。

内容は
1.スモークサーモン生春巻き
2.サーモンマリネ
3.柔らかイカと野菜のマリネ
4.ポテトサラダ
5.かぼちゃのサラダエスプレッソソース
6.牛蒡と蓮根のサラダ
7.海老とブロッコリーのサラダ
8.自家製ローストビーフのサラダ
9.パリパリサラダ
10.生ハムとオニオンのマリネ
11.付け合せ
で、3人~5人分。お馴染みで好みのメニューがてんこ盛り。2100円は超特売品。ワタクシは30日までシゴトだけれど、明日は休日。したがって「お買い上げ」でございます。
昨夜抜栓した白ワインでいただきました。久々のドイツワイン、飲みやすくって美味し~。
聖庵のサービスパック。これもオトク。

ポールボキューズのミニパンセット。可愛い~。

美味しいってことは健康な証拠!
「オードブル半額~」
という声にひかれて。。。なんとRF1の「仕事納めオードブルサラダ」という豪勢な代物。4,200円也が半額になっていました。

内容は
1.スモークサーモン生春巻き
2.サーモンマリネ
3.柔らかイカと野菜のマリネ
4.ポテトサラダ
5.かぼちゃのサラダエスプレッソソース
6.牛蒡と蓮根のサラダ
7.海老とブロッコリーのサラダ
8.自家製ローストビーフのサラダ
9.パリパリサラダ
10.生ハムとオニオンのマリネ
11.付け合せ
で、3人~5人分。お馴染みで好みのメニューがてんこ盛り。2100円は超特売品。ワタクシは30日までシゴトだけれど、明日は休日。したがって「お買い上げ」でございます。
昨夜抜栓した白ワインでいただきました。久々のドイツワイン、飲みやすくって美味し~。
聖庵のサービスパック。これもオトク。

ポールボキューズのミニパンセット。可愛い~。

美味しいってことは健康な証拠!
昨日は我が家で幼馴染のオンナトモダチとのホームパーティ。1名欠席で合計4名。
ワタクシはスペースとドリンクと出前鮨の担当。もっとオシャレなパーティを、と思いつつ、時間が足りず、あらゆることは簡素化省略化。
まだ部屋の片付け最中、予約時間に1時間も早くお鮨がやってきた。
「早すぎるじゃない。お客さままだだよ」
と軽く言ってみた。(注:強い苦情ではない)
「作り直して、1時間後に来ます」
というお店の方。いやいや、もったいないじゃない。そのお鮨。
「値引きして。そうしたら、そのお鮨いただきますから。」
とワタクシからの提案。出前にやってきた若者はお店に電話相談。その結果20%OFFの提示があり、ワタクシは快く了解。WIN-WIN交渉成立。
お酒に弱いオトモダチには甘~くフルーティなカクテルを。

デパチカのお惣菜たち。
中央はRF1のサラダキット。便利で美味しいです。

食べやすいブルーチーズ。クレム・ド・サンタギュール。癖になる味。

クラッカーはクリスブレッドのプレーン味。

仕上げはプチケーキで。

よく喋り、よく食べました。
美味しい時間はあっという間。次は新年会でお会いしましょう。
ワタクシはスペースとドリンクと出前鮨の担当。もっとオシャレなパーティを、と思いつつ、時間が足りず、あらゆることは簡素化省略化。
まだ部屋の片付け最中、予約時間に1時間も早くお鮨がやってきた。
「早すぎるじゃない。お客さままだだよ」
と軽く言ってみた。(注:強い苦情ではない)
「作り直して、1時間後に来ます」
というお店の方。いやいや、もったいないじゃない。そのお鮨。
「値引きして。そうしたら、そのお鮨いただきますから。」
とワタクシからの提案。出前にやってきた若者はお店に電話相談。その結果20%OFFの提示があり、ワタクシは快く了解。WIN-WIN交渉成立。
お酒に弱いオトモダチには甘~くフルーティなカクテルを。

デパチカのお惣菜たち。
中央はRF1のサラダキット。便利で美味しいです。

食べやすいブルーチーズ。クレム・ド・サンタギュール。癖になる味。

クラッカーはクリスブレッドのプレーン味。

仕上げはプチケーキで。

よく喋り、よく食べました。
美味しい時間はあっという間。次は新年会でお会いしましょう。
毎年ヌーボーはタカムラワインハウスで事前予約を。
お店のオススメ№1のフィリップ・パカレのヌーボーを金曜の夜に抜栓しました。

開けたてはフレッシュ。それはそれで楽しめますが、一晩寝かせてみました。
昨日、ベルリンフィルとサイモン・ラトルに酔いしれたあと、おうちゴハンは
ワインとチキンとパンに決定!
「食べたくなるなるケンタッキー」に気になるメニューが。
ケンタッキーのスモークチキンです。


ワタクシはパストラミ1360円を購入。

カッティング方法はパッケージの裏に記載があります。
ヌーボーはワタクシ個人としては翌日がと~っても美味しかったです。
チキンもとワインにぴったり~。。パンは阪神デパチカのポールで購入。
お店のオススメ№1のフィリップ・パカレのヌーボーを金曜の夜に抜栓しました。

開けたてはフレッシュ。それはそれで楽しめますが、一晩寝かせてみました。
昨日、ベルリンフィルとサイモン・ラトルに酔いしれたあと、おうちゴハンは
ワインとチキンとパンに決定!
「食べたくなるなるケンタッキー」に気になるメニューが。
ケンタッキーのスモークチキンです。


ワタクシはパストラミ1360円を購入。

カッティング方法はパッケージの裏に記載があります。
ヌーボーはワタクシ個人としては翌日がと~っても美味しかったです。
チキンもとワインにぴったり~。。パンは阪神デパチカのポールで購入。
今年もルロワのヌーボーから抜栓。

これがヌーボー?という色合いなのですが、香りはフレッシュ。お味も若い。今年のルロワはヌーボーらしいヌーボーでした。
帰宅してすぐに味わいたい~ということで、梅田大丸のポールボキューズのお惣菜。デパチカは有難い。
ミニオードブルセットの内容は、ローストビーフ、チキンロール、スモークサーモン、かぼちゃグラタン、ポテトと蒸し鶏、オムレツ、牡蠣フライ、海老とセロリのサラダ。

ヌーボーにぴったり~。。美味し~。。
昨日のランチ。だい富のうなたね丼(並)1,050円也。

毎日美味しい生活。。大食欲の秋、バンザイ!

これがヌーボー?という色合いなのですが、香りはフレッシュ。お味も若い。今年のルロワはヌーボーらしいヌーボーでした。
帰宅してすぐに味わいたい~ということで、梅田大丸のポールボキューズのお惣菜。デパチカは有難い。
ミニオードブルセットの内容は、ローストビーフ、チキンロール、スモークサーモン、かぼちゃグラタン、ポテトと蒸し鶏、オムレツ、牡蠣フライ、海老とセロリのサラダ。

ヌーボーにぴったり~。。美味し~。。
昨日のランチ。だい富のうなたね丼(並)1,050円也。

毎日美味しい生活。。大食欲の秋、バンザイ!