ぐり先生の療育日誌

児童発達支援、放課後ディサービスの先生を初めて1年以上が過ぎました。kids first! 新しい施設を立ち上げました!

Oちゃんの初来所!

2024年06月20日 | 療育
今日も、早朝ウォーキングに行ってきました!

晴れも、今日までみたいで、もう梅雨。

また、高架下でのウォーキングになりそうです。



きのうは、朝から、放課後等デイサービスの2号店へ。

末っ子の管理作業のため、添乗と担当とをしました。

ランチは、いつもの喫茶店。

オムレツ定食でした!


午後も担当。

久しぶりのSIくんです。

神経衰弱などをしました。

そして、じゃーん!

孫のOちゃんの初来所です。

お迎えは、ぐり先生が行きました。

「ばあばー!」

と、すぐに来てくれ、いつもはしてくれないシートベルトもしっかりしてくれることができました。

そのあと、お友だちをお迎えに行ったのですが、お友だちの名前を教えてあげると、しっかりいうことができていました。

そして、事業所での流れ。

靴を靴箱に片付けたり、トイレに行ったり、手を洗って、挨拶をしたり。

そのひとつひとつを、1番、2番と呼ぶことで、スムースに行うことができました。

お勉強も!


動物マッチングです。

動物の名前を、しっかり発語してくれました!

おやつを食べ、お友だちとも遊びました。(並行遊び傾向はありましたが)

お友だちの名前も呼べます。

お帰りのご挨拶の時は、はじめ、ピアノの前に座ってわがままをいっていたのですが、おともだちが、

「Oちゃーん」

と、呼んでくれると、並ぶことができました。

1日目は、無事に終了。

そのあとは、遅送りの添乗でOちゃんも乗り、最後に送ってもらって、事務所に戻りました。


そのあとは、じいじとばあばの時間。

疲れ果てました!

でも、今日も、がんばろう!!


ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

今回の作品は、「赤い星のかけら」

大人にも子どもにも読んでいただける童話です。

作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。

よろしくお願いします! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする