くまこのお針箱

手作りのこと、日々の小さな出来事。

無印バッグに。

2012-01-26 | フェルト

先日、無印良品でふらふらしていて、
目に留まったのが、「布製マイバッグ」シリーズ。


思いついて、フェルトで刺してみました。





雨に歌うカエルちゃん。



かなりお気軽な値段だし、ちゃちゃっと刺して、
おすそ分け袋なんかにピッタリかもしれません。


サクサクと。

2011-12-23 | フェルト

サクサクとフェルト刺繍にハマってます。
とりあえず、刺すのが楽しいので、
その後、何かに仕立てるはちょっと面倒。
そんなわけで、一番簡単に形になるのがコースター。

動物シリーズということで。



たそがれクマさん。



のんきなカエルちゃん。



あひるの親子。



羊毛っていったらヒツジだよね。


羊毛フェルト刺繍

2011-12-13 | フェルト

最近、寒くなったせいか、
なんだかフワフワもこもこしたものが気になります。

そんなわけで、やってみました!羊毛フェルト刺繍♪






その昔、フェルトにフェルトの組み合わせはしたことがあったのですが、
普通に生地にフェルトを刺すのは初めてです。

参考にしたのは、河出書房出版:「ニードルでちくちく刺すだけ 羊毛フェルト刺繍」

いきなり本のように、細かい図案は出来そうになかったので、
たまたま長女がハマっている
消しゴムはんこの本の図案でやってみました。

ちなみに本は 「消しゴムはんこのちょこっとアイデア」mizutama

アップリケとはまた違う、ふっくらした感じがかわいいです。


おにぎり弁当♪

2008-03-05 | フェルト

おにぎり弁当です♪ コチラ↓





フェルトで作りました。

その昔、長女が幼稚園入園前の頃、(5年くらい前かな?)
同じようにフェルトでおままごとセットを作りました。

当時、結構遊んでくれて、嬉しい事に今はもうボロボロです


今回は、次女のお友達からの頼まれものです。
前にウチで遊んだのを思い出してくれたんですね。



カゴから出して見たら、こんな感じ↓





久々に作ったら、おもしろかったですね~


フェルトで遊ぶ♪ ~その6~

2007-11-30 | フェルト

久々にフェルトで遊ぶ♪です

頭と胴体だけ作って、ずっとほったらかしになっていたコレ↓





かえるちゃんです。
いつものようにストラップにするには、ちょっとだけ大きいかな?と
思ったので、葉っぱの上に座らせてみました



そして勢いに乗って、もう1つコチラ↓





ツキノワグマちゃんです。

この色でクマを作りはじめたら、途中でどーしても
月マークを入れたくなってツキノワグマちゃんです

こちらは定番のストラップとなりました。コチラ↓





リンゴもついてます♪