我が家のサイボーグ婆ちゃん(ペースメーカー、補聴器をつけていて元気だから命名)は、身体は至って元気でだが近年物忘れが激しくなり、友達も亡くなったり近所の人とのお茶会も無くなってから、そのスピードが速まった気がする。
デーサービスにでも参加して脳に刺激を与えたら、ボケの進行が遅くなるかもと介護認定のため受診した。
医師の問診も、ハキハキと答え、脳のレントゲンでもこの年齢にしては優秀な脳みそで、軽度の認知症はあるが賢い方です。と太鼓判を押された。
婆ちゃん、負けず嫌いだから精一杯頑張ったのかも・・。
効くかどうか個人差があるらしいが薬を処方してもらった。
家ではやはり緊張感が無いらしく、いつもの物忘れは続く。
電話の記憶、伝言、予定、等等・・新しい事柄が記憶が苦手のようだ。
相変わらず、ナベアツ病の買い物も続く。
体調のよいときと悪いときの波があるようで、本人も気が付いている時もある。
そんな時・・「もう呆けて役に立たん年寄りは、生きちょってもしかたないなあ」とつぶやく。
「そんなことは無いよ、猫と一緒だよ。
猫はな~んもせんけど可愛いし、いるだけで癒されるが?
お婆ちゃんも猫と一緒だよ いるだけで良いわね。
年とった親なんて 生きてるだけで良いもんだわね・・」
今でも、亡くなった母に無性に逢いたくなる時がある私は答える。
デーサービスにでも参加して脳に刺激を与えたら、ボケの進行が遅くなるかもと介護認定のため受診した。
医師の問診も、ハキハキと答え、脳のレントゲンでもこの年齢にしては優秀な脳みそで、軽度の認知症はあるが賢い方です。と太鼓判を押された。
婆ちゃん、負けず嫌いだから精一杯頑張ったのかも・・。
効くかどうか個人差があるらしいが薬を処方してもらった。
家ではやはり緊張感が無いらしく、いつもの物忘れは続く。
電話の記憶、伝言、予定、等等・・新しい事柄が記憶が苦手のようだ。
相変わらず、ナベアツ病の買い物も続く。
体調のよいときと悪いときの波があるようで、本人も気が付いている時もある。
そんな時・・「もう呆けて役に立たん年寄りは、生きちょってもしかたないなあ」とつぶやく。
「そんなことは無いよ、猫と一緒だよ。
猫はな~んもせんけど可愛いし、いるだけで癒されるが?
お婆ちゃんも猫と一緒だよ いるだけで良いわね。
年とった親なんて 生きてるだけで良いもんだわね・・」
今でも、亡くなった母に無性に逢いたくなる時がある私は答える。
日記ブログランキングからお邪魔しました、
私の母も伝言、予定、等等・・新しい事柄が記憶が苦手になってきました。
さっき言ったことを思い出すことができなくなって本人も気にしてます、デイサービスに週2回言っているから少しは刺激になってるようです。
>「そんなことは無いよ、猫と一緒だよ。
猫はな~んもせんけど可愛いし、いるだけで癒されるが?
お婆ちゃんも猫と一緒だよ いるだけで良いわね。
年とった親なんて 生きてるだけで良いもんだわね・・」
この部分を読んで「そうそう、そうだよね」なんて同感したり、こういうふうに思うことができる紅真子さんは素敵な人だなって感じました。
私も母にこんなふうに言ってあげたいと思います。
ここに来られて良かったです。
老いは、人間、誰も、いずれ行く道とは分かっていても、何だか悲しい気持ちになりますね。
でも、親を送るのは子の役目ですから、明るくがんばりましょ。
でもねえ・・結構ストレスためています(爆)
どこかで発散しなきゃやってられませーん。