久我土木建設株式会社 環境にやさしい 「エコな土」 (雑草対策やぬかるみ解消など)

太宰府市の土木業者、久我土木建設は土を通して皆様との繋がりを考えています。そんな会社での日々の出来事を綴っています。

すいとる土

2012-09-28 20:42:00 | 最近の工事
福岡市南区ですいとる土採用して頂きました
今回の施工は防草ではなく、商品販売スペースなので足にやさしくソフトに施工致しました!

コンクリートの見えない庭

2012-06-08 21:03:24 | 最近の工事
成富石材造園様からエコな土の仕事を頂きました。
タイトルにもあるようにコンクリートが分からないない様に
上手に使って自然な風景のような庭づくりをされています
物凄く癒されます
採用してくださり、本当にありがとうございます

アジアビックマーケット展示会!!

2012-02-16 23:06:37 | 最近の工事
アジアビックマーケット

出展させていただきました

思っていたよりもたくさんの企業の方と

お話をさせて頂きとてもいい経験になりました

その様子です










今回は造園関係の方とたくさんお話をさせて頂きました

色を付けた新商品の反応もとてもよくうれしかったです!!

今回出展することで感じたことは

ご自宅の雑草には結構、皆様手を焼いているようで

仕事とは別で、ご自分のご自宅の庭を「エコな土」をすると

どのくらい費用がかかりますか?という質問をおおく頂きました

この経験をいかして、もっともっといいものを作り上げていきたいと思います


また、お忙しい中足を運んでいただいた関係企業の皆様本当にありがとうございました

更なる飛躍のために努力して参りますので

どうぞ宜しくお願いいたします


今後の久我土木建設にご期待ください!!!







あれ・・・そういえば忘れてた!!

2011-09-20 15:57:10 | 最近の工事
なぜか?


すっかり忘れていました


8月のはじめに行った工事で


お盆前に終わっていたのに・・・


ブログにアップするのを忘れていました


福岡市東区にある幼稚園の駐車場改修工事を行いました


雨が降るとこうなっちゃいます













でも、こんな感じの駐車場ってよく見かけませんか!?


天気のいい日はまだいいのですが・・・それでも凹んでいるところを通ると


酔いそうになっちゃいますよね


ジュースなんか飲んでいたら、とんでもないことになってしまいます


今回は土の改良でこの状態を解消しようという工事でした


色々な機会を駆使して









出来上がりがぁーーーーーこちら










どうです!


ずいぶんと使いやすくなっている感じ


お分かりいただけますか?


これで少しは、お母様方も止めやすくなったかな!!!














嬉しい出来事が連続・・・

2011-08-31 22:39:54 | 最近の工事
昨日、プレゼンの続きを書く予定だったのですが

昨日はとんでもないスケジュールになってしまい

帰宅したのが23時でしたので・・・・ゆるしてください

理由は急遽、鹿児島に向けて出発することになり

なんだか嫌な予感とともに太宰府インターのゲートをくぐったのが


15:03


そこからひたすら走りつづけました。

もちろん仕事なんですが・・・

仕事の内容よりも8割近くを私一人で運転したことが・・・ふぅー


確か3人で行ったよなーーーー

+++ +++ +++ +++ +++ +++ +++ 

そんなことより昨日と今日以前から提案していた

「エコな土」の契約が取れましてとても喜んでいます!!!

一つは個人宅なんですが


もう一つは着工しましたらアップしますね

とても景観のいい場所に新設することになっていますので(福岡市内が一望できます)

私たちも出来上がりがとても楽しみです!!!

進捗状況はブログにアップしていきますね


ということで、プレゼンの続きはまたーーーー。




一面にイワダレソウ(岩垂草)

2011-08-13 23:26:13 | 最近の工事
ちょっとした発見

小郡市にある公園で一面にイワダレソウが生えている公園を見つけました!!!


これがなかなかいい感じで生えていたので思わす車を止めてパシャ



一面に広がっている感じ分かります・・・



おそらく雑草対策も兼ねて採用されたのだと思いますが

ここまできれいに咲いているのは初めて見ました

このイワダレソウは「クラピア」のもとになっているものです

つまり、イワダレソウを品種改良したものが「クラピア」なわけです

そのためぱっと見ると花も葉も形がよく似ています、背丈はイワダレソウの方が倍ぐらいはありそうですが

「クラピア」はイワダレソウのいい部分を継承しているとっても管理しやすい植物です

ということで弊社で育てている「クラピア」の様子をそろそろアップしないと・・・

今日はこのくらいで・・・・また後日

防草対策をかねた駐車場改修工事

2011-08-08 18:31:50 | 最近の工事
「ちょっと駐車場をみてもらいたいんだけど」そんなお電話から始まった最近の工事の一つをアップします

もちろん、すぐにお伺いしてご一緒に問題の?・・・いやいや見てみると確かに問題の!!!「駐車場」









しっかりと雑草が生えています。生えていない部分はぬかるんでいて歩くのに躊躇します

梅雨の時期はかなり歩きづらかったのではと思います。

そこでこの駐車場を使いやすくするために土の改良をすることにしました。

予算はなるべくかけないでという事で、アスファルト舗装は却下になりました。

完成したのがこちら



雑草が生えやすそうな際のところは特に注意して処理しました






これで、有意義に土地を活用することが出来るようになったと思います。

車もゆっくり駐車できますね!!

この様な事で困っている方いらっしゃいましたら

お気軽にご相談ください!!!

久我土木建設株式会社ホームページ