goo blog サービス終了のお知らせ 

クーベルのゲーム日記

弐寺・発狂BMSのプレイ日記・攻略
あとアケフェスのプレイ日記・攻略

弐寺&発狂BMS 2018/10/31のクリア報告 waxing and wanding†難、その他CANNON BALLERSの☆12曲をいろいろクリアしました~

2018年10月31日 | 弐寺&発狂BMS クリア日記
どうも、クーベルです(´・ω・`)
近頃は時間が取れなくなってきて辛いですが、地力が下がらない程度に継続して弐寺をやっております(`・ω・´)
そのかわり、近所のゲーセンでアケフェスが出来なくなったためアケフェスの記事は更新遅れそうです…すみませんorz

あとは弐寺のプレイ動画を録画するときにお世話になっていたお店が閉店してしまいました(´;ω;`)
長い間アーケードゲームをやっているとこういうこともありますが、悲しくなってきますね…
店員さん方、本当にお疲れ様でした。


弐寺は今作(CB)も相変わらず中伝で終わりそうです…
灼熱卑弥呼冥の最小BPをそれぞれ134、106、108まで減らすことが出来たため、9月と10月中旬に皆伝を受けたのですが
卑弥呼と灼熱で落ちてしまいました…(´;ω;`)

まだ道中の抜けも不安定かつ冥は軸が割れなかった時のエキスパートゲージでの抜け率があまり高くないため
皆伝になるまでまだかかりそうです、、、
Rootageで皆伝を取れるよう引き続き頑張りたいと思います(`・ω・´)


2018/10/31のクリア報告
【弐寺】

キャノンレーサーの曲をようやく解禁することが出来ました。
アリーナの方はやっていないのでDUEとかは無いですが、一通りプレイしたあとのクリア状況を書きたいと思います。

HARD
Übertreffen†(A)
Little Little Princess†(A)



waxing and wanding† HARD

乱で難。最後は難で逃げ切った形になりました。
クッキーより少し上といった難易度から終盤の軸で落とすタイプの譜面でした。
ただ、MENDES穴の後半よりは良心的なので、地力A+以上は無いかなーと思った譜面です。
あと、朱雀の方がワンランク上の難易度のように感じました。


・ノマゲ


シムルグの目醒め(A) ノマゲ
勿論乱でノマゲ。中盤大外れを引いたため、ゲージ推移が酷いことになりました。
最後の高速トリル直後から難しくなるため、曲の展開に惑わされないよう注意してゲージを残しました。



Boomy and The Boost(A) ノマゲ
乱でノマゲ。難クリアも試しましたが、連皿で毎回ゲージが溶けてしまってます…
CBの曲で難クリアに一番近い曲だと思うので、気長に選曲していこうと思います。


Life Is A Game ft.DD"ナカタ"Metal(A) ノマゲ
ノマゲは出来ましたが、ラストが強すぎる…
Wikiに書いてある通り、R乱での突破も試してみようと思います。



255(A) ノマゲ
乱でノマゲ。終盤の縦連にかなり苦戦しておりました。
中盤にとんでもなくBADハマリしやすいところがあるので、↓のフォエバーよりHARDは難しいと感じた曲でした。

Initiation(A)
画像取れなかったorz

乱でノマゲ。難はBSS+HCNで2鍵を引いて落ちてしまいました(´;ω;`)
最地力A+の中ではASイージーで安定しやすいと思うので、強化版天空と思って選曲していきたいと思います。


CBの曲はThe Chase以外はノマゲ以上のクリアランプが付いた状況になりました。
東京神話やBoomy、フォエバー辺りは、PFで粘れば難が付きそうなので引き続きランプ更新を狙っていこうと思います。


それではまた、Rootageでお会いいたしましょ~(^_^)/~

弐寺&発狂BMS 2018/9/1のクリア報告 シムルグの目醒め穴イージー、MENDES穴をようやくノマゲクリア!!! その他、リコメンド値★12.50になりました。

2018年09月01日 | 弐寺&発狂BMS クリア日記
どうも、クーベルです(´・ω・`)
もう夏が終わりそうですね…
弐寺ももう次回作のRootageの話が出てきているし、もう本当にそんな時期なんですね…(´・ω・`)
コピュラで中段取ってからずーっと皆伝対策のためにいろいろやっているので、そろそろいい加減皆伝取って解放されたいと思ってるのですが、
なかなか合格できません(´;ω;`)
色々対策を取りつつ、引き続き頑張っていきたいと思います(´д`)

2018/9/1のクリア報告

【弐寺】



シムルグの目醒め(A) イージー
正規が酷すぎたので乱でイージークリアしました。
BPMが早く細かいトリルと皿複合で難は無理そうですが、ノマゲはワンチャンありそうな手ごたえを感じました。




MENDES(A) ノマゲ
六年くらい前から選び続けて、ようやくノマゲクリア出来ました!!!
ゲージが乗ったとき思わずガッツポーズをしてしまいました。そのくらい嬉しかったです!

本当に呪われてると思われるくらい後半が苦手でノマゲどころかアシストイージーでさえクリアが絶望的でした。
今まで横認識を意識しすぎてグダったときに立て直しが出来なかったのですが、二つの軸を中心に見ることで立て直すことが出来ました。
そして、なんで今まで苦労したんだろうと思えるほどあっさりとクリア出来ました…


【発狂BMS】


星の器~STAR OF ANDROMEDA [ALITHER] イージー
本当にギリクリア。発狂は全押しわしゃわしゃで対応。

リコメンド値は★12.50になりました。
お盆休み&スランプ気味だったためあんまり更新していません…



あと、本家の皆伝挑戦しましたが、灼熱と卑弥呼で落ちてしまいました…(´;ω;`)
順調に地力が上がってると思っていたので、この結果はかなりショックでした。
こうなると、皆伝はやはり課題曲を練習し続ける方がいいのですかね…


ただ、最近になってようやく低速のコツをつかみ始めてきたので、
次の記事の時に良い報告が出来るように頑張りたいと思います(`・ω・´)

弐寺&発狂BMS 2018/7/26のクリア報告 手持ちの★11全イージークリア!!!やったー!!!!

2018年07月26日 | 弐寺&発狂BMS クリア日記
どうも、クーベルです(´・ω・`)
今月に入ってから弐寺とBMSの地力がモリモリ上がっているみたいです。(*´ω`*)
低速の練習のほうはあんまり捗っていないですが、皆伝が突破出来そうと思ったら挑戦してみたいです(`・ω・´)

2018/7/26のクリア報告

【発狂BMS】

7/16のときにいつの間にか未クリア曲が残り5曲までになっていました。
未クリアは、 #74 -7Another+-、 Sicilian Kiss [29Another]、Maharaja Trance -(‘皿‘)-、さくらなみきのかぜ、文旦の5曲です。
案の定と言うべきか、見事にNOMAL判定の低total曲ばかり残ってしまいました。 

地力でごり押ししつつ、逆ボったソフラン曲はコンスタントを使用して強引にランプを付けてしまいましたが、、、



★11フォルダ 全イージークリアしましたー!!!
まさか★1難より早く埋まるとは思いませんでした。
★11フォルダは40曲近くあって埋めるのにとても大変でした…(ヽ''ω`)
また、癖曲が多かったのでほとんど★12以上の曲で地力上げをしていました。



また、リコメンド値は★12.45でした。
そろそろ発狂六段も視野に入ってきたような気がします…





弐寺&発狂BMS 2018/7/14のクリア報告 ★12 G e n g a o z o _ G O D、ナイト・オブ・ナイツ [HARDEST]等イージークリア!!! 黒青雨も無事に難付きましたー!

2018年07月14日 | 弐寺&発狂BMS クリア日記
どうも、クーベルです(´・ω・`)
今年の5月以降はウイポやパワプロばかりやっていて弐寺を全然やっていなかったのですが、最近になってまた再開しました(´・ω・`)
久しぶりに弐寺をやるとどの曲も新鮮な気持ちでプレイ出来て楽しいですねー。
新曲あんまり増えてなくて悲しいですが、、、


2018/7/14のクリア報告

【弐寺】


CONTRACT†(A) ノマゲ

乱でノマゲ。難はラストで落ちました(__)
ラストの二重階段がエグい譜面ですね。この曲は他の地力A+以上の譜面回して地力上げるしか対策がなさそうです…

Blue Rain†(A) HARD

写真撮り忘れました…(´;ω;`)
正規はラスト2小節で圧死したので乱で難クリアしました。
ラストの発狂は縦連が入らない純粋な乱打譜面のため押しやすいと思いました。


【発狂BMS】



★12 ナイト・オブ・ナイツ [HARDEST] イージー

乱でクリア。押せるようになると楽しい物量な良譜面。
発狂は黒ペンの後半の発狂と同レベルくらいな難易度かなーと思いました。どっちも乱が外れるとゲージ溶けますけど…



★12 G e n g a o z o _ G O D

指超いたいです
1回目逆ボダったので2回目の挑戦。中盤から開始して無事ランプが付きました。
コツはやっぱり意識して指を残しておくことが大事です。
1回目でもう指の体力が無くなりました…連奏はあかんわ…


リコメンド値は★12.32になりました。
サボり気味です…
もう二段階くらい地力が上がれば発狂五段を抜けられるかなーと思ってます。

弐寺&発狂BMS 2018/5/6のクリア報告 超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲†(A)HARDクリア!コンフィイージークリア! 発狂BMSでも何曲か新規クリアありました~

2018年05月06日 | 弐寺&発狂BMS クリア日記
どうも、クーベルです(´・ω・`)
ここ最近環境が変わりすぎてイミワカンナイ!状態になっていますが、まだ音ゲーのクリア記事を続けてみます(´・ω・`)


2018/5/6のクリア報告

【弐寺】


超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲† HARD
兎に角32分トリルハマり待ちゲー。ラストが見えるならたまに四曲目に選ぶとクリアが望める曲です。
狙って一発HARDは一生無理です…


Confiserie(A) イージー
久しぶりに選んだらランプ更新しました。コイツで地力上げするとラストで同じようなゲージの減り方をして落ちるので、
地力上げには向いているけど粘着してクリア出来るタイプの曲じゃないかなーと思いました。

あと、CBの新曲について東京神話と筆箱とBoomyはまだ難を付けられませんでした(´;ω;`)
どれも惜しいところで落ちるのであともうちょっとだと思うんですけどねー…
コントラクトダリアについてはラストがムズすぎでイージーさえ付かないです…


【発狂BMS】


★11 Trinity [Extra] イージー
旧旧発狂五段課題曲。
前はゲージが地を這っておりましたが、地力上げたらすんなりとクリア出来ました。


★14 芥川龍之介の河童 ~Candid Friend [NORMAL]
41回目にて乱でクリア。やーーーーっとクリア出来ました。
サビ後の8分?同時押し地帯で毎回判定が迷子になっていましたが、ようやく同時押しの中に混じった四つ押しの軸で合わせられるようになってクリア出来ました。
本家のレイブイットも難付けられるように頑張りたいと思います。


リコメンド値は★12.17になりました。やっぱ特攻は大事ですね。