どうも、クーベルです(´・ω・`)
近頃は時間が取れなくなってきて辛いですが、地力が下がらない程度に継続して弐寺をやっております(`・ω・´)
そのかわり、近所のゲーセンでアケフェスが出来なくなったためアケフェスの記事は更新遅れそうです…すみませんorz
あとは弐寺のプレイ動画を録画するときにお世話になっていたお店が閉店してしまいました(´;ω;`)
長い間アーケードゲームをやっているとこういうこともありますが、悲しくなってきますね…
店員さん方、本当にお疲れ様でした。
弐寺は今作(CB)も相変わらず中伝で終わりそうです…
灼熱卑弥呼冥の最小BPをそれぞれ134、106、108まで減らすことが出来たため、9月と10月中旬に皆伝を受けたのですが
卑弥呼と灼熱で落ちてしまいました…(´;ω;`)
まだ道中の抜けも不安定かつ冥は軸が割れなかった時のエキスパートゲージでの抜け率があまり高くないため
皆伝になるまでまだかかりそうです、、、
Rootageで皆伝を取れるよう引き続き頑張りたいと思います(`・ω・´)
2018/10/31のクリア報告
【弐寺】
キャノンレーサーの曲をようやく解禁することが出来ました。
アリーナの方はやっていないのでDUEとかは無いですが、一通りプレイしたあとのクリア状況を書きたいと思います。
・HARD
Übertreffen†(A)
Little Little Princess†(A)

waxing and wanding† HARD
乱で難。最後は難で逃げ切った形になりました。
クッキーより少し上といった難易度から終盤の軸で落とすタイプの譜面でした。
ただ、MENDES穴の後半よりは良心的なので、地力A+以上は無いかなーと思った譜面です。
あと、朱雀の方がワンランク上の難易度のように感じました。
・ノマゲ

シムルグの目醒め(A) ノマゲ
勿論乱でノマゲ。中盤大外れを引いたため、ゲージ推移が酷いことになりました。
最後の高速トリル直後から難しくなるため、曲の展開に惑わされないよう注意してゲージを残しました。

Boomy and The Boost(A) ノマゲ
乱でノマゲ。難クリアも試しましたが、連皿で毎回ゲージが溶けてしまってます…
CBの曲で難クリアに一番近い曲だと思うので、気長に選曲していこうと思います。

Life Is A Game ft.DD"ナカタ"Metal(A) ノマゲ
ノマゲは出来ましたが、ラストが強すぎる…
Wikiに書いてある通り、R乱での突破も試してみようと思います。

255(A) ノマゲ
乱でノマゲ。終盤の縦連にかなり苦戦しておりました。
中盤にとんでもなくBADハマリしやすいところがあるので、↓のフォエバーよりHARDは難しいと感じた曲でした。
Initiation(A)
画像取れなかったorz

乱でノマゲ。難はBSS+HCNで2鍵を引いて落ちてしまいました(´;ω;`)
最地力A+の中ではASイージーで安定しやすいと思うので、強化版天空と思って選曲していきたいと思います。
CBの曲はThe Chase以外はノマゲ以上のクリアランプが付いた状況になりました。
東京神話やBoomy、フォエバー辺りは、PFで粘れば難が付きそうなので引き続きランプ更新を狙っていこうと思います。
それではまた、Rootageでお会いいたしましょ~(^_^)/~
近頃は時間が取れなくなってきて辛いですが、地力が下がらない程度に継続して弐寺をやっております(`・ω・´)
そのかわり、近所のゲーセンでアケフェスが出来なくなったためアケフェスの記事は更新遅れそうです…すみませんorz
あとは弐寺のプレイ動画を録画するときにお世話になっていたお店が閉店してしまいました(´;ω;`)
長い間アーケードゲームをやっているとこういうこともありますが、悲しくなってきますね…
店員さん方、本当にお疲れ様でした。
弐寺は今作(CB)も相変わらず中伝で終わりそうです…
灼熱卑弥呼冥の最小BPをそれぞれ134、106、108まで減らすことが出来たため、9月と10月中旬に皆伝を受けたのですが
卑弥呼と灼熱で落ちてしまいました…(´;ω;`)
まだ道中の抜けも不安定かつ冥は軸が割れなかった時のエキスパートゲージでの抜け率があまり高くないため
皆伝になるまでまだかかりそうです、、、
Rootageで皆伝を取れるよう引き続き頑張りたいと思います(`・ω・´)
2018/10/31のクリア報告
【弐寺】
キャノンレーサーの曲をようやく解禁することが出来ました。
アリーナの方はやっていないのでDUEとかは無いですが、一通りプレイしたあとのクリア状況を書きたいと思います。
・HARD
Übertreffen†(A)
Little Little Princess†(A)

waxing and wanding† HARD
乱で難。最後は難で逃げ切った形になりました。
クッキーより少し上といった難易度から終盤の軸で落とすタイプの譜面でした。
ただ、MENDES穴の後半よりは良心的なので、地力A+以上は無いかなーと思った譜面です。
あと、朱雀の方がワンランク上の難易度のように感じました。
・ノマゲ

シムルグの目醒め(A) ノマゲ
勿論乱でノマゲ。中盤大外れを引いたため、ゲージ推移が酷いことになりました。
最後の高速トリル直後から難しくなるため、曲の展開に惑わされないよう注意してゲージを残しました。

Boomy and The Boost(A) ノマゲ
乱でノマゲ。難クリアも試しましたが、連皿で毎回ゲージが溶けてしまってます…
CBの曲で難クリアに一番近い曲だと思うので、気長に選曲していこうと思います。

Life Is A Game ft.DD"ナカタ"Metal(A) ノマゲ
ノマゲは出来ましたが、ラストが強すぎる…
Wikiに書いてある通り、R乱での突破も試してみようと思います。

255(A) ノマゲ
乱でノマゲ。終盤の縦連にかなり苦戦しておりました。
中盤にとんでもなくBADハマリしやすいところがあるので、↓のフォエバーよりHARDは難しいと感じた曲でした。
Initiation(A)
画像取れなかったorz

乱でノマゲ。難はBSS+HCNで2鍵を引いて落ちてしまいました(´;ω;`)
最地力A+の中ではASイージーで安定しやすいと思うので、強化版天空と思って選曲していきたいと思います。
CBの曲はThe Chase以外はノマゲ以上のクリアランプが付いた状況になりました。
東京神話やBoomy、フォエバー辺りは、PFで粘れば難が付きそうなので引き続きランプ更新を狙っていこうと思います。
それではまた、Rootageでお会いいたしましょ~(^_^)/~