goo blog サービス終了のお知らせ 

はりきっていってみよー!漫画家志望

漫画家予備軍、姫谷つづりの日々。
移転しました→http://himeyat.blog91.fc2.com/

完成!

2008年08月08日 | 投稿の日々
画像はトーン貼りビフォーアフター。

おひさしぶりです☆
更新しようと下書きしたりはしていたのにあっというまに
月日が流れ…いつものことですが;放置状態になってました。〓すみません-!!;
下書きはなんか本の出費がうなぎのぼりとか書いてました。

とゆーわけで!
セーシュンが完成しました-!!どんどんぱふぱふ-♪
まさに2年越し…長い!!長かった!!!
いろんなネームを描きつつも,ずーっと心のどこかで仕上げなきゃ,仕上げなきゃ,って思っていたので,すんごい肩の荷が降りた開放感でいっぱいになりました(笑)。
これを書いてる間,プライベートが鬱やらケガやら本当にきつかった時期だったので,いろんなものにひとくぎり!着けられた気がします。
よくよくかんがえたらセーシュンって,伊佐式のつぎの作品なんですよね…(しみじみ)


余談ですが。
4年前,女子バレーに大ハマりして,北京には連載もしくは読み切りを!と意気込んでいたので,
そこまでは行かなかったのが残念ですが,北京オリンピックに完成が間に合ってよかったー!と個人的プチ満足をこっそり味わってます(笑)
これでデビューしたらちょっと夢が叶った気分になれます(殴)

まだまだ体に不安はありますが
無理せずやっていこうと思います☆

没もらいました・・・

2007年12月23日 | 投稿の日々
こんばんわ。
ネームやら色々取り込もうとスキャナのコードをさしたら
イスの下にあったらしい電気ゴテのコードで
あやうく火事になりかけました。
パソがある部屋は弟の部屋で(実家住まい)なかなかのカオスなのです…
ちゃんと何のコードか確認して入れます。ああ怖かった。

プロットは担当さんが年末調整の超いそがしいなか
お返事をくださいまして(ありがとうございます!!)
「これでは読者がすかすかに感じてしまうと思うので
 この主人公を使った4コマとかどうでしょう」とか
言われて没をもらいました☆

でも投稿再開!!ってかんじで没でもうれしかった変な人です。



イントロだけ直すつもりが…。

2007年02月02日 | 投稿の日々
リテイクに入ってしまいました。
歯医者に行ったときにうっかり「王様はロバ」とか読んでしまったせいです。
シリアスだったのにうっかりギャグにしてしまいました…。
全部書き直しだよ!なにわ小吉め!!(人のせいにするな)
…と言っても、その方が自分の描きたいことが説明だけ付け加えるより
きちんと、楽しく描けるかなってひらめいただけなのですが。

そんなわけで完成はちょっぴりおあずけです。
続きが閃かないので絵を描いて遊んでます。



……そんなマイペースですが本日、25歳になりました…。
24歳も大波乱でしたがささえてくれたみなさまにありがとう。
初日から数年ぶりに降った大雪にハイになって
さっむい中雪をさくさく踏んだりして遊んだりして
おなかを冷やして痛がってる25歳ですが
これからも頑張ります。


ふっかつ!

2007年01月13日 | 投稿の日々

逃亡生活でようやく落ち着きを取り戻し、2007年をゆるりとすごしはじめた
姫谷ですごきげんよう。

ここ数ヶ月、気がつけば1日が終わっている日々を送っていたのですが
逃亡生活中がっつり絵を描いたのもあって、絵を描くという
生活のパズルのピースが自分の中に再びはまってくれたような。
いざ描こう!と思ってみるとネタを土に埋めたくなったりしましたが
とりあえずなんでもいいから、何かっぽくてもへちょくてもいいから1本ーーー!!と
無理やりネームを描き始めたら結構楽しくやってます。
絵を描くということが自分の中からなくなってしまって、
とりもどすのにどれくらいかかるかなと心配していたのをあっさりと裏切り、
しぜーんと机についてネーム描き始めたりしてます。

というわけで、現時点で2ページ半描きました!!(自分で拍手)
8ページの予定です。ひさびさでなんだか恥ずかしい。



骨組みをイメージしました

2006年11月03日 | 投稿の日々
今日は「没る日」なので
世界バレーでついた勢いをバネに
話の骨組みでもなんでもいいから出してみるか!と
1時間くらい取り掛かりました。

そしたら起承転までは浮かびました。
かなりオーソドックスな部活漫画なニオイがぷんぷんで
どこにギャグが入るんだろうかと思いましたが

想は(現時点では今回も彼女が主人公の予定)
take1の頃から「勢いはあっても運動音痴」という設定があるので
それで笑いが取れるかなーと…。
そしてそんな彼女が頑張るところで私が
一人で楽しんで描くわけですね…。……
って、一人で楽しんでもしかたないので
読んだ人がひとりでも多く私が想に思うような感じを
受けてもらえるように描けたらいいな
…ですよね。
そうなるように心がけます…。

あらすじ変更?

2006年11月01日 | 投稿の日々
えーと、上の記事のつづきです。

少しずつ漫画を描く気が自分に戻ってきて
浮かんだあらすじの自分がいちばん抑えたいところを感じて、
後はシンプルに…。とやろうとしてたんですが、一応(汗)

なんか…

浮かんだあらすじを掘下げないのって…

自分にとってテンションが下がる感じがするような…?


何も描かないよりはマシだと思って
とりあえず別に浮かんだネタを描き出してみたりして
もう時間が無いのでそれを賞に出そうかと思ったのですが
(デビューは保留してますが賞はまだ諦めてません)
でもやっぱりバレーネタが描きたい気分。


と、いうわけで、
例の「没にするつもりで何でもいいからやってみる日」に
適当に何でもいいから思いつくものを描いてみたところ
あらすじがちょっと変更になるかもです。
私の感覚としてはよりシンプルに…?
前に浮かんだのとあわせ技になるかもしれませんが。

担当さんに9月末にFAXしたときに
「捻り過ぎてないですか?」なーんて聞いてみたのですが
それはもしかしたら自分で判断するものなのかも
知れません…。
私の場合、アタマでなく、カンで。



とりあえず、世界バレーも始まりましたし(笑)
それにあわせて体力気力回復も図っていたので
しょぼしょぼな私なりに
すこしでも挽回できればと思っています!

あんまり進んでません…

2006年10月21日 | 投稿の日々
なんだか茫然としていてぐったりしていて…。頭も回らず
気がついたら数日経過している感じな今日この頃です。
考えても答えの出ない考え事ばかり1日中していたり
思うことがたくさんあるのに整理が出来ず
気づくことはたくさんあるのにまとまらず書き散らすことに精一杯だったり
日記でペンも持たなかったりして危ないです…。
こんな調子で12月の締め切りに間に合うのか!?

とりあえずできることを1つ1つ、ぼちぼちと積み上げようと
あがいています。
そんなわけでキャラのラフを描いてみました…。
制服変えました。
写メなので見づらくて申し訳ない…。

風向き 変わる?

2006年07月01日 | 投稿の日々
index絵を更新しました。前回はインクがカラーインクで
あんまりうまく透過できなかったので。
おひめさまでなく、およめさまです(汗)

今週は休みと設定した日にようやく休めるようになって来ました。
気がついたら、やらなくちゃいけないことを探してるんです(汗)
で、今日は休む日だったー!と思い直して。
やりたいこと探すんですけど、やらなくちゃいけないって思ってることしか
思い浮かばなかったりで、夕方までぼっけーとしてたりしていました。

…で、ようやく休めるようになってきたので、
やらなくちゃと無意識に思って体を動かしていたものが
それだけでは動かなくなってきて…。どんどんどんどん、
直しのために机に向かうのが辛くなってきて、むかえなくなってきました…。
先週はまだネタを搾り出して書き出したり出来ていたのですが。

でも休みの日に休んでみて、
ネタが降って来たり、やる気がでるフィーリングと今の自分の状態が
かなりかけ離れてきていることに気がつきました。
 没を食らう前に、締め切りにあわせて事務的に追い込もうと
テンションを変えてしまったため、それをずっとひきずってるなあと
思っていたのですが、
自分のフィーリングってどんな感じだっけ…?
そもそも、マイペースって何?
なーんて、軽い記憶喪失気分でしたので、治そうにも治せず
今日まで来てしまっているので、
思い知る形で思い出しているのかなあ…。なんて思っています(笑)

しかし、またいつネタが降って来るやら、やる気になるやら。
それまでは遊んでネタ収集してればいいわけで、
ラッキーだとも思うんですが(笑)

………

こんなんで今年中にデビュー出来るのかなあ……
と、当然ながら不安になります。(苦笑)

出来るかどうかっていうと、出来ない可能性のほうがでかいから、
デビューするっておもうんだ!思えば頭が向かっていって体がついてくる!!
と、今度は書き換えます(笑)。

なんて不安と書き換えを繰り返している今日この頃でしたが…。


残り半年でも なんとかなりそうな状況が
鴨がねぎ背負ってやってくるようです☆
例えるなら超強力エンジンが背中にほぼ絶えず搭載される感じでしょうか♪
この大きなチャンス、がっちりつかみたいものです!

…でも…。そんなよさげな感じが大きければ大きいほど
怖くて不安になってしまう、
小心者の姫谷です。

写メで公開☆下ネーム ・・・と近況

2006年06月16日 | 投稿の日々
父がケータイを買い換えたので古いのを強奪しました。
カメラ付ケータイ 持ってないので…。
これでガンガンしょうもないものが とれるぞ☆(殴)

下ネームはB5を16分割にしてセリフと簡単なコマ割だけ
やっております。
前回はなるべく丁寧に描こうとやってましたがそれでも
人様に見せるものではないようなので
今回はワク線とか手書きでムッチャ汚いです。
開きをいちおうシュミレートしながらやっているので
上左端とかは思いついたことの落書きです…。

早く見せて感想ききたくもあったりするんですが
言われることに怖気づいてる部分がブレーキ踏んでたり
なんだかする気がなかったりですね…。

下ネームは火曜、金曜と没日を2回経て、ようやく13Pあたりまで
こぎつけました…。ラストが見え隠れする辺りまで来たので
なんか、ちょっと希望が持てます。
5月終わりにS嬢と作戦会議中に気がついたことを
実行してたら話がすこし変わってきた感じです。
今度は副部長(メガネ姉)が壊れてきた…。

あとの日はあいかわらず寝てます。朝も夜も。


おまけ:壊れ始める冬子さん(メガネ姉)

ムード作りでジャージに竹刀。
ちょっと描いてみただけなのでまだ大人しい。

リテイク中:最初の一歩

2006年06月03日 | 投稿の日々
今回の画像は部長のイメージモデル元から戴きました。
ネームがんばったごほうびに☆
モデルにしてるのにあんなキャラで申し訳ない。

リテイクを食らって2週間、
主にやっていることはメンタルケアです…(吐血)
早く取り掛かろうとはするのですが
締切りがなくなってしまったことに対するショックが
あったりしたようで、しばらく呆然としていたり。
気が緩んだせいもあるのかどっと疲れたようになって
久しぶりに体がまったくうごかなかったり。
寝たり寝たり寝たりしてました…。
あとは服ジャンキーになってます…。キケン!(懐が)

作業スピードは
いつもはリテイクの度に締め切り無期限にしてましたが
今回は3週間でやりとげるのを目標にしております。
1週目はネームを整理。(いるもの・足したいもの・邪魔になっているものにわける)
2週目は下ネーム
3週目にネーム …というのが目標です。
しかしメンタル面が上記の状態なので
かなり不安です…。2週目は後1日ですが
半分しか終わってません…。ちょっとのびるかもです。(吐血)

まあ…えっちらおっちらだったり
メンタル的に乗れてないのは、
スピード面で考えただけでも無理もないのかもしれませんが。

とりあえず下ネームがちいさい変化が大きな変化
といった感じで…。
これでいいのか不安です…。
またネームの段階で変わるかもですが。
後半は前半よりも変わってくるかと思いますが…。


近況報告 GW

2006年05月12日 | 投稿の日々
ごぶさたしておりまっす、姫谷です!
GWが終わってネームのネームは終わりました…。
スケジュールの予定的には下書きに入る
タイミングです…。あああ。
いちおう余裕たっぷり目にはとってあるんですが。
仕上げが半月とか。

とりあえず現状報告だけして
時間が不安なので絵にかかろう…と思って
私以外は見てもわからないであろう
セリフと効果音しか入っていないそれを
担当さんにFAXしたらば
案の定全然わからないって言われて
書き直しを喰らいまし…た…。
今までよりは丁寧に描いたので
S嬢には伝わったようなのですが。
とりあえず間に合うかビクビクイライラしながら
ネームをやっています…。
う、うう。
でもいきなり下書きは自分でも怖かったので
まあイイや…。

今回かなりマイペースを守りつつも
自分でもビックリなハイペースだったりするのですが。
組んでた予定より遅いといっても
当社比で行けば早いわけだったりして…。
(それは スケジュールの意味が ないのでわ…)
でも突然やりたくなくなったりとかするから怖いです…
バイトでちょっとなんかあったりとかすると…。ええもう
今もこうしてネットを少々…うにゃうにゃ。
話を考えるのとちがって枚数配分とか多少考えられるぶん
1日10枚やれみたいに自分に無理を課してみたりしてv(吐血)


ビクビクしながらとか言いながらも
結構楽しんで描いてます。テンション高いです。
直すたんびに高くなります……。
バイト始めてから知り合った人で
漫画描いてること話してる人とかいるので…
そんな人に見られたら恥か死ぬ出来で…。あああ
でも今まで描いた投稿作でいちばん笑えるのでは
ないでしょうか…。とか自画自賛。


息抜きでの戯れにこんなものをやってみました。
********************************************************
姫谷つづりのレシピ
 
バター 56.7 kgと立て付けの悪いドア 105.3 kgに
名誉という名の調味料と空想という名の
スパイスを加えます。
 
これらを良く混ぜ合わせます。
 
次に47分間焼き上げます。
 
最後に隠し味として潜在力を少々振りかけて、
きれいに盛り付ければでき上がり!!

備考
姫谷つづりが手に入る所:縁日の夜店
お値段 (一人前):5492万円
****************************************************
…微妙に創作家っぽい単語で出てきたのが笑えました。
見つけたら是非味見を。(爆)

ttp://essence.matrix.jp/recipe/recipe.cgi
にて遊ばせていただきました。

今週の没ってみよう

2006年04月28日 | 投稿の日々
今週も完結はしてないです…(汗)
1時間向かってみましたが、研究したり進めてはみましたが
相変わらず気は乗らず、
大したネタは出ませんでした。

とりあえず、どこに使うかわからないけれど
つづきでこんなのやるかな?っていう小ネタを
別の紙に書き出したりしていると、けっこうぽこぽこ
生まれました。
どうやらネタ切れだったようです。笑

もうちょいがんばりたかったのですが
週末から風邪をこじらせていたので
あとは寝ました…。
木曜くらいまで寝たきりでした…。

完璧主義者に送る…

2006年04月15日 | 投稿の日々
タイトルの対象は自分です…。

姫谷は完璧主義です。
トロいくせにいろんなことをいっぺんに考えようとして
のっけから考えられなくなることもしょっちゅうです。
描いてみて初めてわかることもあるのは経験済みですが
ある程度見えないと動けなかったりもします。
徐々に改善してきてはいるのですが。

姫谷は心理学にも興味がありまして、
カウンセリングの団体のHPに通ったり、
もう2年くらいそっち方面からやる気が出るように
カウンセリングを使ったり、(やる気のあるときしか
しない人間なので、焦りだけは人一倍あったりするんで・笑)
しているのですが、
先日、ある心理カウンセラーの方から、

没にするつもりで、
毎日没だとつらいから週に1回、曜日と時間を決めて
何々風とかでもいいから(没にするんだから)
とにかく話を通しで描いてみたら?

というアドバイス戴いたので
とりあえず、こういう感じで描きたいかなと思う
漫画を片手に、描いてみました。

完璧主義の人は、一発で全てを、しかも完璧に決めようとするから、
失敗をする状況に徐々に慣れていく訓練を
まずやってみるのがいいんじゃないか、
ということで。(…だったかな?)

で、描いてみて、どうなったかというと。
幸いパクリにはならなかったです(笑)
テンションがこういうのがいいなあとおもっていたら、
自分の中における希望のテンションを見つけ出せたので。

アドバイスをもらってから実行するまでの間、
主人公と他のキャラ達のかけあいのイメージを断片的に
形にしたりして、なんとなくキャラが立ちつつあったので

とりあえず、紙を縦4列に分けて(起承転結順番にしようと思って)
断片的ですが頭に浮かんだシーンを書き出してみました。
使うところはコピーして切りばりして
担当さんにファックスできるよう、今までネームのネームでやってたような
書きなぐりではなく、絵はちまいけれども見易いように。

やっぱりやってみて閃くことも多くて、
意外とさくさく進みました。

やる前はずっと、イントロは浮かぶけれど、その後は…。という感じでしたが
4列に分けたのが幸いして、なんとなく起承転結を想定して
いい刺激になりました。

描き進めてて、起承転結をイメージした時、
このままではダレる、どうしようって思って。

展開を思いついたのですが、ありきたいというか、
こんなんじゃありきたり、つまらないと思う展開ばっかりで、
つまってしまったのですが、
「まあいいや、没にするんだから描いちゃえ描いちゃえ」
と思い直して、思いついたそのしょうもない展開で描いてみました。

すると。

閃くものがあって、なかなか気に入った展開になってきました。
ページが大丈夫そうならこのままやってもいい感じです♪

でも時間切れで起承あたりまでしか描けなくて
転結おわってないのでなんとも言えないのですが。
でも話の方向性はちょっとみえたかな…。
つづきはまた来週、です。

やっててキャラもさらに立ってきたようです。
部長がね…
どんどん壊れていく…(苦笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、1日では到底やらないであろう量が
できてびっくりしました。
恐るべし、「没だからいいや」の力…。
しかし燃え尽きてしまってまた充電期間です。
ぼんやりしています…。


ああああ、FAX送りたいのに~!
と焦っています。(苦笑)
締め切りまで、あと1月と20日。

図書館に行きました

2006年03月18日 | 投稿の日々
前回から、服みたり部屋を模様替えしたり絵を描いたり
半徹でゲームしたり、S嬢の
バースデーサプライズプレゼントの詰めで走り回ったり
睡眠不足や体調不良で寝たりで
あっという間に1か月たってました…。
月日のたつのは早いものです。
その間何にも浮かばないのでなんにも考えてません(叩)。

やる気が起きないのは風邪のせいなのか…。
気力があるときは体力が無く
体力のあるときは気力が無いので
泣けてきます。
絵は描きたいのでペン入れの練習はしていますが。
ここ2年クロッキー帳のB4くらいの大きさのものを
落書き帳として使っていましたが、
気に入った絵を描いたときにすぐペン入れ出来るよう、
たまに仕上げに入って慣れない原稿用紙に緊張しないよう、
今年1年は原稿用紙で落書きをしようと思います。
ちょっと高くつきますが…。ううう
まあ、ジャ●プのスカウトキャラバンでもらった時の
原稿用紙がまだ残ってますから☆
Gペンを使ったほうが柔らかくて細い線を描く
困った私です。

ネタの方は真面目なものしか出てこなくて…。
真面目部なら使えそうなよさそうな
エピソードは浮かんだのですが。
お笑いメインなのにどうしようとか
密かに焦っております。
まあ、私の場合は本人のテンションが
思いっきり影響するので、
テンションが浮上するまでのんびり待ちます。
ここ最近でいちばんやりたかったものなので
力が入りすぎているのかしら?
いいものを作ろう、としても
自分の実力を把握してない上の理想は無茶があるので、
まず自分が何を描けるのか、拾いつつ
やっていきたいです。

と、気づいたのですがやっぱり何にも浮かばないので
とりあえず資料を探そうと思いました。
賞金も9日に入りましたし!+

狙っている資料の一部がこちら
全日本女子バレーPHOTO COLLECTION―「夢」Dream to Athens
全日本女子バレー フォトブック「球萌え。」 Magazine House mook
バレーボール―オリンピックのスーパープレーでうまくなる! めざせ!スーパースター
いちばん下の本は図書館にあるということで、
貸し出し状況を確認して
重い腰を上げて借りに行ったのですが

ない?

係員さんに確認してもらったものの、見つからず…。
捜索に時間がかかるということで、
買うのが先かもしれません…。
図書館中の写真入技術書をごっそり借りて帰ったのですが
(小中学生向きから・・)
これが目当てだっただけに、ちょっぴりショックでした(涙)


で、借りてきた本はまだ読んでません…。
形から入ってみただけかい。

近況報告

2005年02月25日 | 投稿の日々
お久しぶりです。
ネームはぜんぜんやってません…。
色々…。鬱っぽかったりとか。なんかすごかったです。
やってないので、とりあえず編集さんに1月に描いた漫画を
見せてもいいか、TELしてみました。

すると、あっさり現在どんな感じか見てみたいと二つ返事で
OKが来ました。
しかも、掲載とかの話にはもちろん出来ないけど(当たり前ですな)
批評しますよーと言うことで、批評も貰っちゃいました!
詳しくは後日アップいたします。

ネームもかけてないと白状しましたら
えいやってならないと描けないですもんね―と
おやさしい(?)言葉をいただきました…!(涙) 
早めに!と念は押されましたが(笑)

プライベートのこととか、なんかいろいろ
泣きたくなるくらい大変なんですが
節目やらいいことやらわるいことやらは
まとめてやってくるものだということを
どこかで聞いたので
乗り切りたいと思います。