朝、目が覚めると部屋の中が太陽で明るい。
やべ、寝過ごしたか?
が、時計見ると5時過ぎだ
外は雲ひとつ無い快晴(やったー)

ビートさんはもう朝風呂済み
どんだけ早いんだか・・・・
何故か・・・・アタマがイタイ(アホ)
そういや結構呑んだなぁ~
でも、まあ大丈夫なレベルかな?
まずは水分補給しなくては(^^♪
昨日買ったサンドイッチを食べて、お茶のんで、歯磨きして、用を足して、
布団をたたんで、着替えして、出発だ。
オーナーは寝てるのか?
出発時にはいなかった
お宿はこんな感じ

バイクは裏のココへ入れさせてもらった

バイク乗りにはいいお宿かもしれん。
さ~て、出発だぁ~
テンションアゲアゲで走る。

草津温泉出てすぐにワインディングに突入。
みんなピューンって行っちゃった・・・
はえ~よ

せっかくの景色を楽しみましょうぜ~
でも、足かせなクルマがいるのであんしーん・・・・
と思ったら次々とパス・・・
でも景色のいいところに来ると、ペースダウン。
わかってんじゃん(^^♪
途中こんな看板

かなり硫黄臭い。
ゲホゲホ・・・・(それほどでもないか(^^ゞ)
そんな中、あ~
悪いやつハケーン(爆)

一応わからないようにモザイク入れてみましたが・・・
わかるね・・・色で(爆)
後ろの誰かわからない人も、これから犯しそうな傾きなので一応軽めにモザイク
そして・・・ワタシも(^^♪
それにしてもどうですか、このいい天気・・・

逆光がいい味出してる・・・かな?

気持ちいいねぇ~


雪が積もってきました・・・・

さて、休憩しつつ景色を楽しみます。

とっても器用にカラダをひねるGodさん。パノラマ写真でも撮ってるのでしょうか??

少し移動してまた写真撮影

素敵な道だこと

先へ進みます。
雪が段々と増えてきました。

そして、ここからっていうときに、雲の中に突入・・・マジか??
でも、雪の回廊走行写真頂きました(笑)

何年か前に行った時よりずっと雪が高いぜ。
ウーン、雲が残念

薄日は差してるのに・・・

そんなこんなで、ココへ到着。


みんなで撮った写真があるのですが、誰かがアップしてくれるでしょう~

せっかくなのでスーパーモト2台で撮りましょう~

お、いいですねぇ~とGodさん
おっと、写っちゃったぜ~(^^ゞ

気を取り直し?
パシャリ

どう?ステキなのとれた?Godさん??

さ~て寒いので出発します。
本当の渋峠にあるココへ

中に入ろうとしましたが、どうも入れないようです。

なにを撮ってるのかGodさん

あ?
今日2つ目の悪いやつ・・・見っけ(^^ゞ

気の毒なので誰だかわからないよう・・・規制しときました(笑)
あ、雲がとれてきましたよ~
あっちの方に北アルプスが見えるかも・・・・

急いでいくと・・・・
おおお、見えました。北アルプスの山並みが・・・
写真ではよくわからんかもしれませんが、実物は感動モノでした。

きれいに晴れてると最高なんですがねぇ~
さて、ここからちょろっと戻って、たっけぇ有料道路へ向かいます

さらにつづく・・・
やべ、寝過ごしたか?
が、時計見ると5時過ぎだ
外は雲ひとつ無い快晴(やったー)

ビートさんはもう朝風呂済み
どんだけ早いんだか・・・・
何故か・・・・アタマがイタイ(アホ)
そういや結構呑んだなぁ~
でも、まあ大丈夫なレベルかな?
まずは水分補給しなくては(^^♪
昨日買ったサンドイッチを食べて、お茶のんで、歯磨きして、用を足して、
布団をたたんで、着替えして、出発だ。
オーナーは寝てるのか?
出発時にはいなかった
お宿はこんな感じ

バイクは裏のココへ入れさせてもらった

バイク乗りにはいいお宿かもしれん。
さ~て、出発だぁ~
テンションアゲアゲで走る。

草津温泉出てすぐにワインディングに突入。
みんなピューンって行っちゃった・・・
はえ~よ

せっかくの景色を楽しみましょうぜ~
でも、足かせなクルマがいるのであんしーん・・・・
と思ったら次々とパス・・・
でも景色のいいところに来ると、ペースダウン。
わかってんじゃん(^^♪
途中こんな看板

かなり硫黄臭い。
ゲホゲホ・・・・(それほどでもないか(^^ゞ)
そんな中、あ~
悪いやつハケーン(爆)

一応わからないようにモザイク入れてみましたが・・・
わかるね・・・色で(爆)
後ろの誰かわからない人も、これから犯しそうな傾きなので一応軽めにモザイク
そして・・・ワタシも(^^♪
それにしてもどうですか、このいい天気・・・

逆光がいい味出してる・・・かな?

気持ちいいねぇ~


雪が積もってきました・・・・

さて、休憩しつつ景色を楽しみます。

とっても器用にカラダをひねるGodさん。パノラマ写真でも撮ってるのでしょうか??

少し移動してまた写真撮影

素敵な道だこと

先へ進みます。
雪が段々と増えてきました。

そして、ここからっていうときに、雲の中に突入・・・マジか??
でも、雪の回廊走行写真頂きました(笑)

何年か前に行った時よりずっと雪が高いぜ。
ウーン、雲が残念

薄日は差してるのに・・・

そんなこんなで、ココへ到着。


みんなで撮った写真があるのですが、誰かがアップしてくれるでしょう~

せっかくなのでスーパーモト2台で撮りましょう~

お、いいですねぇ~とGodさん
おっと、写っちゃったぜ~(^^ゞ

気を取り直し?
パシャリ

どう?ステキなのとれた?Godさん??

さ~て寒いので出発します。
本当の渋峠にあるココへ

中に入ろうとしましたが、どうも入れないようです。

なにを撮ってるのかGodさん

あ?
今日2つ目の悪いやつ・・・見っけ(^^ゞ

気の毒なので誰だかわからないよう・・・規制しときました(笑)
あ、雲がとれてきましたよ~
あっちの方に北アルプスが見えるかも・・・・

急いでいくと・・・・
おおお、見えました。北アルプスの山並みが・・・
写真ではよくわからんかもしれませんが、実物は感動モノでした。

きれいに晴れてると最高なんですがねぇ~
さて、ここからちょろっと戻って、たっけぇ有料道路へ向かいます

さらにつづく・・・