お盆休みのなかビートさんに誘われツーリングに行ってきました。
行き先は西伊豆
待ち合わせは西伊豆縦貫道の料金所出たところ。
6時半目指し、4時50分出発
体調優れず、朝ビタミン剤、コンビニでユンケル、サンドイッチです。
ガススタで燃料補給
前回はサーキットで94キロで、11リッターでした。
東名を適度に飛ばしながら、走ります。
待ち合わせ場所に10分ほどで彼らもやって来ました。
メンバーは
CBマニアさん今回はCB750F 走行79980キロ位だった。
ビートさんZZR1100
ライダー675くんトラ675R
姫りんごちゃんデイトナ675
で、自分が990SMだ
天気は曇ったり晴れたりの不安定さ
修善寺方面から西伊豆スカイラインを目指します。
が、標高上がってくると、雲の中
西伊豆スカイラインは視界が全く悪く、前行くバイクのテールが何とか見える程度
楽しくなかった
で、ソフトの店も雲の中で更に閉まってた。
仕方ななく宇久須のコンビニへ
休憩後、ワタシが先頭で南伊豆を目指します
車も多いので適度なペース
松崎過ぎたら車も少なくクネクネ
で、少々飛ばしますが、無茶はしません。
後ろは姫ちゃん
トラウマがあるので、ミラーで様子見ながら直線も飛ばさず、コーナだけ気持ちよく駆け抜けます。
で、あいあい岬到着。
暑い(笑)
海で遊んでいる人たちを見ながら談笑
そこで、デイトナとトラ675Rの人たちが入ってきて、奴らは釘付け
言葉は交わさなかったが、お互いのバイクを見てニヤニヤ
さて、さくらってお店に戻りましょう
今度はビートさん先頭、ライダー675くん、ワタシ、姫ちゃん、CBマニアさんの順で
ビートさんも年行ったのかまったりモード
後ろがつっかえてまっせ(笑)
さくらに到着
開店までまだ1時間以上
むかいの店でかき氷食べてまったり時間をつぶす。
で、ようやく入ったら更に料理出てくるまで1時間以上(遅)
アジのまごちゃ漬けって言うのを頼んだけど
遅い・・・
ま、出てきたお味はまあまあだったが、渋谷のマグロのまごちゃのお店のほうがはるかに旨かったのは内緒だ(笑)
さて、もう一度宇久須から山へ上り、先ほどのお店でアイスあんどコーヒーを頂く。450円
ココのアイスは濃厚でウマイ
みんなバクバク
そりゃハラ出ますわな
で、雲の中西伊豆スカイラインを走り帰路へ
帰りはまだましだった
伊豆縦貫道の料金所でたところで最後の休憩
談笑して、出発
沼津でお別れとなった。
楽しかったっす。
帰りは大渋滞で、御殿場過ぎてすぐに渋滞・・・・
すり抜けの嵐だった。
すり抜けのバイクの下手な連中が多いこと
6時前に無事帰宅
体調がすぐれないため、すぐにバタン
で、昨日、今日ずっとゴロゴロ
年行ったなぁ~
疲れが取れん。
悲しいもんです
行き先は西伊豆
待ち合わせは西伊豆縦貫道の料金所出たところ。
6時半目指し、4時50分出発
体調優れず、朝ビタミン剤、コンビニでユンケル、サンドイッチです。
ガススタで燃料補給
前回はサーキットで94キロで、11リッターでした。
東名を適度に飛ばしながら、走ります。
待ち合わせ場所に10分ほどで彼らもやって来ました。
メンバーは
CBマニアさん今回はCB750F 走行79980キロ位だった。
ビートさんZZR1100
ライダー675くんトラ675R
姫りんごちゃんデイトナ675
で、自分が990SMだ
天気は曇ったり晴れたりの不安定さ
修善寺方面から西伊豆スカイラインを目指します。
が、標高上がってくると、雲の中
西伊豆スカイラインは視界が全く悪く、前行くバイクのテールが何とか見える程度
楽しくなかった
で、ソフトの店も雲の中で更に閉まってた。
仕方ななく宇久須のコンビニへ
休憩後、ワタシが先頭で南伊豆を目指します
車も多いので適度なペース
松崎過ぎたら車も少なくクネクネ
で、少々飛ばしますが、無茶はしません。
後ろは姫ちゃん
トラウマがあるので、ミラーで様子見ながら直線も飛ばさず、コーナだけ気持ちよく駆け抜けます。
で、あいあい岬到着。
暑い(笑)
海で遊んでいる人たちを見ながら談笑
そこで、デイトナとトラ675Rの人たちが入ってきて、奴らは釘付け
言葉は交わさなかったが、お互いのバイクを見てニヤニヤ
さて、さくらってお店に戻りましょう
今度はビートさん先頭、ライダー675くん、ワタシ、姫ちゃん、CBマニアさんの順で
ビートさんも年行ったのかまったりモード
後ろがつっかえてまっせ(笑)
さくらに到着
開店までまだ1時間以上
むかいの店でかき氷食べてまったり時間をつぶす。
で、ようやく入ったら更に料理出てくるまで1時間以上(遅)
アジのまごちゃ漬けって言うのを頼んだけど
遅い・・・
ま、出てきたお味はまあまあだったが、渋谷のマグロのまごちゃのお店のほうがはるかに旨かったのは内緒だ(笑)
さて、もう一度宇久須から山へ上り、先ほどのお店でアイスあんどコーヒーを頂く。450円
ココのアイスは濃厚でウマイ
みんなバクバク
そりゃハラ出ますわな
で、雲の中西伊豆スカイラインを走り帰路へ
帰りはまだましだった
伊豆縦貫道の料金所でたところで最後の休憩
談笑して、出発
沼津でお別れとなった。
楽しかったっす。
帰りは大渋滞で、御殿場過ぎてすぐに渋滞・・・・
すり抜けの嵐だった。
すり抜けのバイクの下手な連中が多いこと
6時前に無事帰宅
体調がすぐれないため、すぐにバタン
で、昨日、今日ずっとゴロゴロ
年行ったなぁ~
疲れが取れん。
悲しいもんです