28日の仕事終わりの夜に出発。
翌29日は雨の予報のため浜松西インターのルートインに
雨は静岡で少々降られたがたいしたことなかった。
翌29日は朝から雨。
横澤さんに近くまで迎えに来てもらってご自宅へ。
雨の中失礼千万。
すると今度はノリさんがやってきた。
3人で出かける。
まず腹ごしらえ。近所のおいしい寿司屋さんへ。
うまかった。
で、ヒョウドへ。
天気は晴れてきた。
店内物色。ノリさんが革のパンツを購入。45000円
その足で、トライアンフのお店。
タイガー800にまたがる。
足つき性が中々いい。
足回りが貧弱なのとパワーが少々弱いか?
値段は127万と思ったほど高くない。
そして、トランポ見にオグショーへ。
トランポ仕様で大体500万オーバー車が多い。
2段ベッドキットが100万とか、リアシートが50万とか
わけわからん価格設定。
ま、ココでは買わんね。
ノリさん、ビートさんよく買ったなぁ~
で、夜に例のしし鍋屋さんに行く。
ココで、CBマニアさん、クマ五郎2号さん、Godgateさんが加わり6人で宴会。
うまかった。飲む人8000円、飲まない人6000円
かなり酔っぱらった。
そのままビートさんちに泊めてもらう・・・・もう何度目??
翌朝、すっきり。
バイクで出かける。
タネさんと合流。
久々ですが、残念ながら浜北インターのなんでもない道で転んでリタイヤ・・・
また来年、よろしく。
泣きながら帰って行かれた。
残りでくんまに上がる。
ノリさん先頭でメチャはや
路面所々濡れていて、さらに落ち葉が結構あり
そうそうにペースダウン。
怖いわ・・・
で、くんまとうちゃく
いつものメンバーがたむろしている。
山下さんにセロー10万でどうと?
買うとのこと。
と言うわけです。
さて、走りに行きます。
行き先は未定ですが、三河三石の方へ。
適度なクネクネ道を楽しみながら走ります。
でも、日陰は濡れている箇所もあるので程々に・・・
昼はうどん屋さんへ。
ココはうまかったなぁ~
後はオレンジロードを走り、ギャラリーコーナーでまったり
すんげぇマシンのひとがやってきた。
なんと女の子。ベースはZX10Rらしいが、外観から想像できないほどいじってある。
そんで速いらしい
浜松って層が厚いんだな~
さて、三河から高速に乗り、新東名から帰ります。
みなさん、さようなら~
順調にこなすが、大和トンネル手前で4台の玉突き事故があって大渋滞。
バイクはすり抜けで行けたけど、クルマはほとんど動いて無くてもう地獄だね。
17時過ぎ帰宅。
楽しい時間を過ごせました。
チャンチャン
翌29日は雨の予報のため浜松西インターのルートインに
雨は静岡で少々降られたがたいしたことなかった。
翌29日は朝から雨。
横澤さんに近くまで迎えに来てもらってご自宅へ。
雨の中失礼千万。
すると今度はノリさんがやってきた。
3人で出かける。
まず腹ごしらえ。近所のおいしい寿司屋さんへ。
うまかった。
で、ヒョウドへ。
天気は晴れてきた。
店内物色。ノリさんが革のパンツを購入。45000円
その足で、トライアンフのお店。
タイガー800にまたがる。
足つき性が中々いい。
足回りが貧弱なのとパワーが少々弱いか?
値段は127万と思ったほど高くない。
そして、トランポ見にオグショーへ。
トランポ仕様で大体500万オーバー車が多い。
2段ベッドキットが100万とか、リアシートが50万とか
わけわからん価格設定。
ま、ココでは買わんね。
ノリさん、ビートさんよく買ったなぁ~
で、夜に例のしし鍋屋さんに行く。
ココで、CBマニアさん、クマ五郎2号さん、Godgateさんが加わり6人で宴会。
うまかった。飲む人8000円、飲まない人6000円
かなり酔っぱらった。
そのままビートさんちに泊めてもらう・・・・もう何度目??
翌朝、すっきり。
バイクで出かける。
タネさんと合流。
久々ですが、残念ながら浜北インターのなんでもない道で転んでリタイヤ・・・
また来年、よろしく。
泣きながら帰って行かれた。
残りでくんまに上がる。
ノリさん先頭でメチャはや
路面所々濡れていて、さらに落ち葉が結構あり
そうそうにペースダウン。
怖いわ・・・
で、くんまとうちゃく
いつものメンバーがたむろしている。
山下さんにセロー10万でどうと?
買うとのこと。
と言うわけです。
さて、走りに行きます。
行き先は未定ですが、三河三石の方へ。
適度なクネクネ道を楽しみながら走ります。
でも、日陰は濡れている箇所もあるので程々に・・・
昼はうどん屋さんへ。
ココはうまかったなぁ~
後はオレンジロードを走り、ギャラリーコーナーでまったり
すんげぇマシンのひとがやってきた。
なんと女の子。ベースはZX10Rらしいが、外観から想像できないほどいじってある。
そんで速いらしい
浜松って層が厚いんだな~
さて、三河から高速に乗り、新東名から帰ります。
みなさん、さようなら~
順調にこなすが、大和トンネル手前で4台の玉突き事故があって大渋滞。
バイクはすり抜けで行けたけど、クルマはほとんど動いて無くてもう地獄だね。
17時過ぎ帰宅。
楽しい時間を過ごせました。
チャンチャン