goo blog サービス終了のお知らせ 

VストSXとハンターカブで

還暦になった・・・おじさんの戯言。
備忘録、愚痴等ウダウダと綴るブログです。
たまにツーリングに行きます。

美味い蕎麦屋さん

2024-06-10 21:27:59 | ウダウダ

ご近所でも無いけど

美味い蕎麦屋さんに行ってきた。

前から気になってたけどなかなか機会がなくてスルーしてましたが・・・

 

つけそばでしたが、付け汁が最高に美味かった。

もちろん蕎麦自体も香りが良い

 

すりおろした生姜がまた美味。

スーパーで売ってる生姜とはものが違うのはちょっと食べてわかった。

締めの蕎麦湯で付け汁もまろやかになり、美味しく飲み干しました。

何時間立っても、胃の中から蕎麦の風味が上がってきて、何度も美味い?

 

ケチを付けるとすれば、めっちゃ混んでたことかな?

地元マダムのたまり場の様相で、少々騒がしかったことがマイナスポイント。

 

良いお値段だったけど、それに見合った美味しいお蕎麦でした。

混んでるわけが分かりました。

 

いや、ごちそうさまでした。また来ます。

コメント (2)

仕事やめたいなぁ~

2024-06-04 16:04:09 | ウダウダ

我が仕事は水道設備及び機器類の補修、交換など

水回りのリフォーム工事やら、水漏れ、配管つまりの修理など細かい作業もたくさんやってきました。

3月いっぱいまではすべて受けていたので目の回る勢いでしたが、

4月に初めてコロナに罹り、2週間ほど仕事を休みました。

 

 

その間、色々と考える期間となり、

3~4割程度仕事量を減らすことにしました。どうせ税金で持っていかれるだけだしね。

サラリーマンならそろそろ退職になる年齢。

自営業は定年がないとはいえ、身体もぼちぼち衰えてきて、やる気や記憶力も数年前から比べたらガクンと落ちた。

今まで普通にこなしていた仕事やら、事務作業が億劫になってきた。

お客様にも少々迷惑も掛けた。

 

 

もうそろそろ良いんじゃね?

そんな気分が湧き上がり、遠いお客様や、気が合わないお客様から順番に仕事を遠慮するようにしています。

 

週休3日程度になるように調整中です。今までは月2日~3日程度の休みでした。

最近はそうなりつつあり、家にいる時間が増えてきました。

年金も少ないながらもそろそろ貰えるみたいだしね。

あと個人的な問題は、趣味がバイク以外何もないってこと。

料理でも勉強しては?家庭菜園は?って嫁が言っております。

うーん、性に合わないかも・・・

 

 

家に転がってるガラクタも処分しないといけないし。

60になれば、1ヶ月ほど休みを取り、ロングツーに行くのも良いかなって思ったりしています。

ま、ハイエースにハンターの組み合わせで行くと思うけど。

誰か遊びませんか?

 

 

ちなみに奥さんはそろそろ駅チカのマンションに引っ越したいとほざいているが、

駅から10分の戸建てで文句言うな。

でも我が家の財布が奥さんが握ってて、私の財布はすっからかんで、権力のない私は強く言えない弱みがあったり。

でも元は私が稼いだお金じゃんって思うのだが・・・

あとマンションだとバイクどうすんのよ?クルマだってあるのに駐車場借りなければならん。

 

 

もうKTM乗ってないし売っちゃえば?だって・・・

いやいや、実は売ったけど、また新しいバイクも買うたがな・・・言ってないけど(笑)

ま、そんなことで最近はのんびりやっております。

今日も午前中だけレクサス社長と仕事して、午後から帰ってきて家の雑用をこなしております。

今後のことは奥さんとも相談しなくてはね。

 

そろそろ晩酌の時間かな~(^^)

 

コメント (4)

20年前のランタン

2024-05-11 20:44:41 | ウダウダ

 

20年くらい前にホームセンターで買ったガソリンランタン

動作するかどうかもわからない怪しいやつ

使うこともなく倉庫の肥やしになっていたのでヤフオクに出品

ゴミなのでいくらでもいいやって1000円スタートで出品

ほったらかしで、気がついたら終了

購入した時より高値で売れてびっくり。

 

買ってくれた人、

本当にありがとうございました~

今頃悔やんでるのでは?って思うのであります。

 

コメント (2)

能登半島震災で心を傷めています

2024-01-08 16:39:35 | ウダウダ

2024年最初のブログです。

 

能登半島地震で悲しみに暮れています。

地震のあった元旦は大阪の実家にいました。

大阪でも緊急地震速報が出て、そのあと気持ち悪い揺れが長く続きました。

東日本大震災を思い出しました。

 

何年か前に訪れた能登半島ですが、いい思い出しかありません。

バイク乗りにも優しく接してくれた皆様には今でも大変感謝しています。

当時はこのバイクに乗っていました。2017年だと思います。千里浜でも写真です。

 

能登半島は景色が素晴らしく、食べ物も美味しい、そして能登の素敵な人々に心を癒やされました。

そんな能登半島が元旦から大きな震災により壊滅的な状況に陥ってることに心を傷めています。

お会いできた皆さまがどうか無事でありますように。

 

遠く関東の人間ですが、我々に出来ることは寄付しかありません。

行っても足手まといになるだけです。

少額で申し訳ありませんが、出来る範囲で寄付をさせていただきました。

被災された皆様のお役に立てればという気持ちです。

 

 

 

いつか元の姿に戻ったときには、家族や友人たちと訪れて多少なりともお金を使わせて貰えればと思います。

 

 

 

今はつらくてしんどいですが、明けない夜はありません。

いつか少しでも笑えるときが来ることを祈っています。

日本は災害にあっても耐え頑張ってきました。そして日本はみんなで支え合っています。

能登半島含め災害にあわれた方々を国はもちろん、多くの日本国民が支えていると信じています。

 

コメント

年内あと少し

2023-12-24 19:10:57 | ウダウダ

忙しい

とにかく忙しい。

 

来年還暦のおっさんには厳しすぎるほど仕事が来る。

今は会社じゃないので、イチ職人として受けているので

限界があります。

そして、がんばった分、それが利になるならうれしいが、利益の半分は国庫に収める羽目となり、やる気が出ません。

でも、依頼はガンガン来る。

これってうれしいのか、悲しいのか・・・

 

年末だけならまだ頑張れそうだが、

年明けも、あちこちからリフォームだの、リノベーションだの、排水不具合だの、水漏れだの

もううるさい。

 

よそに頼んでくれ

私にゆっくりさせてくれ~

仕事減ればいいかと、特に遠い客とあんまり好きじゃない客は、3割ほど値上げしましたが、それでも関係なく依頼が来る。

なんで?

値上げして利益が出た分も、どうせ国に取られるだけ。

この国に制度ってどうなん?

 

ただ仕事を右から左に流しているようなやつらは良いのかもしれんが、

こちとら身体を張って、休みもない状態で頑張ってなんとか利益を出しても

国に取られる(収めるってイメージがここ最近できない)

そこまでしてむしり取るのか、この国は。

自民党一強ってのも良くないね。

どっかの激やば中酷独裁共産党と対して変わらんじゃん、今の日本は。

自分らは裏金づくりに励んでてバレそうになると口裏合わせてごまかそうとしてて、一体なんなん?って思う。

 

こっちも考えられる節税対策はしているつもりだが、消費税に、所得税、保険料、住民税、などガンガン上がり

収入少ない時と手元に残る金は大してかわらん。

年収が500万でも1000万でも手元に残る資金は本当に大差ありません。

経験者ですので間違いありません。

なら500万でいいじゃんって思うのです。

流石に1500万超えると多少違いはありますが。

 

これじゃあ頑張る意味ありませんね。

もう少し取引先減らすか。

でもやな取引先はすべて切ったので、あとは・・・遠い客先とか?

遠くても良い客なんでね、泣けてくる。

なんとかせんと、バイク乗る暇もありゃせん。

 

そんな、ウダウダしているクリスマスイブなのだ。

世の中浮かれてるのに、今日も仕事で何やってんだか

瀬谷ではシャトレーゼ渋滞が発生していて平和だなって思った。

仕事してるこっちは鬱陶しい以外の何物でもないが。

 

年末年始はしっかり休んで、バイク乗るぞ。

行き先はいつもの紀伊半島や\(^o^)/

バイク三昧で人様の別荘にお邪魔して仲間と呑んだくれを楽しみたいと思います。

ウダウダでした。

コメント