この3ヶ月。長いようでとても短かった。
そして、とても有意義だった!
最後のレポートは徹夜だったので、まだ体が復活しない。。
普段使わない、脳みそをフル回転させて、
筋肉痛になりそうな感じ。
筋肉痛=>鍛えられて、強くなるために必要なこと。
これまで自分があたりまえのように取り組んできたこと。
常識。暗黙知。ルール。
疑うことなく、考えることなく取り組んできたこと。
改めて、考え直さなくちゃいけないと感じた。
「考えること」=「前提を疑うこと」
普段の仕事において、
いかに「手段」が「目的」になってしまっているかを
改めて考えさせられた。
イシューは何か?
この目的は何か?
今やっていることは、本当に目的にそったことか?
やっていることが、目的にすり代わっていないか?
イシューを抑える、抑え続ける!!
そして、一番の財産は異業種の方々との出会いだ。
色々な業種の人たちと会話することで、
すごくいい刺激になる。
有能で、モチベーションの高い人たちとの交流は
自分をも高めてくれる。
こういった出会いを大事にしていきたい。