BLOG 思い遥か

日々新たなり/日本語学2020

ニッポン語ルール3

2024-06-09 | 思い遥か
  



 
ニッポン語学習の教科書は、げんき を使ったという。
このテキストを学び、ニッポン語の興味に、コミック、アニメに親しむと、ニッポン語会話はどうなるか。
学習者なりに、話し言葉の段階的ステップアップと、書き言葉の習得に課題となることが多くあらわれる。


初級日本語げんき[第3版]
ジャパンタイムズ出版 デジタルストア
https://store.jtpublishing.co.jp › pages › genki
store.jtpublishing.co.jp からのニッポン語学習の教科書は、げんき
シリーズ累計350万超、世界で愛用されている日本語テキストのベストセラー。 全2巻・23課で初級の主な文法項目と漢字約300字、語彙約1700語を学びます。学習者に身近な ...
【テキスト1 もくじ】
 ■会話・文法編
 あいさつ
 すうじ
 第1課 あたらしいともだち
 第2課 かいもの
 第3課 デートの約束
 第4課 初めてのデート
 第5課 沖縄旅行
 第6課 ロバートさんの一日
 第7課 家族の写真
 第8課 バーベキュー
 第9課 かぶき
 第10課 冬休みの予定
 第11課 休みのあと
 第12課 病気
 ■読み書き編
 第1課 ひらがな
 第2課 カタカナ
 第3課 まいにちのせいかつ
 第4課 メアリ-さんのしゅうまつ
 第5課 りょこう
 第6課 私のすきなレストラン
 第7課 メアリーさんのてがみ
 第8課 日本の会社員
 第9課 ソラさんの日記
 第10課 昔話「かさじぞう」
 第11課 友だち・メンバー募集
 第12課 七夕




ニッポン語学習で話し言葉と書き言葉が違い過ぎる
ChatGPT
>確かに、日本語には話し言葉と書き言葉の違いが大きくあります。これにはいくつかの理由があり、それぞれの場面で適切な言葉遣いをすることが求められます。以下に、話し言葉と書き言葉の主な違いとその理由を説明します。

話し言葉の特徴
省略が多い:
例:「明日行く?」(書き言葉:「明日は行きますか?」)
口語的な表現が使われる:
例:「めっちゃ美味しい!」(書き言葉:「とても美味しいです」)
感情やニュアンスを伝えるための助詞や間投詞が多い:
例:「それでさぁ、どうしたの?」(書き言葉:「それで、どうしましたか?」)
主語や目的語が省略されることが多い:
例:「見た?」(書き言葉:「それを見ましたか?」)

書き言葉の特徴
文法的に正確:
例:「明日は行きますか?」(話し言葉:「明日行く?」)
敬語や丁寧語が使われる:
例:「お世話になっております」(話し言葉:「いつもありがとう」)
表現が明確で具体的:
例:「本日、会議が中止となりました」(話し言葉:「今日の会議、なし」)
文章の構成が整っている:
例:「本日はお忙しい中、お越しいただきましてありがとうございます」(話し言葉:「今日は来てくれてありがとう」)

話し言葉と書き言葉の使い分け
カジュアルな会話:友達や家族との会話では、話し言葉が主に使われます。この場合、文法的な正確さよりもスムーズなコミュニケーションが重視されます。
ビジネスや公式な場:ビジネス文書や公式なメールでは、書き言葉が必要です。ここでは正確さや礼儀が重視されます。
学習のアドバイス
文法の理解:書き言葉で使われる文法をしっかりと学ぶことが重要です。これは話し言葉の基礎にもなります。
リスニングとスピーキングの練習:実際の会話を聞いたり、話したりすることで話し言葉に慣れることができます。ドラマやアニメなどを視聴するのも効果的です。
書く練習:日記を書く、手紙を書くなどして、書き言葉の練習をすることが役立ちます。
場面ごとの適切な言葉遣いを学ぶ:ビジネスマナーの本や、日本語学習のテキストを参考にして、状況に応じた適切な表現を学びましょう。
何か特定の質問や、練習したいフレーズなどがあれば、ぜひ教えてください。


話し言葉と書き言葉が違い過ぎる
助詞のつけ方がわからない


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。