goo blog サービス終了のお知らせ 

きょう、こんなこと・・・。

美味しいもの・きれいなもの・楽しいこと

新潟こしひかり

2005年10月29日 | 食べ物
旅行友達のSさんの快気祝いで「こしひかり」の新米を頂きました。
大きな手術をし無事回復、お元気になりました。
Sさんは去年まで売る程お米を作っていたのですが今年は作れず、
今回新潟より「お取り寄せ」して快気祝いをしました。
来年はお米も作れて、旅行にもご一緒できますように。

杜の都から・・・。(新米・奈良漬)

2005年10月17日 | 食べ物

仙台のCさんから今年も新米を頂きました。

「宮城県産 こしひかり」と
ご実家のご両親が作られた「秋田県産 あきたこまち」と「奈良漬」。

早速、「あきたこまち」を炊いてみました。
炊飯器の蓋を開けると、ピカピカに光ったご飯が一粒づつ立ち、
弾力があって
、甘くてとても美味しいごはんです。

「こしひかり」は去年頂いた時、今まで食べた事のない
美味しさに感動しました。

奈良漬はべっ甲の様で、甘さとお酒の香りが
ご飯にとても良く合います。

いつも本当に嬉しいものを送っていただきます。


PM 5:07(雨なのに・・・。)


五黒(ごこく)うどん

2005年10月09日 | 食べ物

友人から貰いました。

身体に良さそうな黒い食材が五品入っているようです。

≪黒豆・黒米・黒胡麻・昆布・黒糖≫

大阪狭山市 (有) 自然工房スエモトKS


さんま

2005年10月04日 | 食べ物

一昨日、新米を持って来てくれた親戚が、
今日は「さんまをお取り寄せしたから。」
届けてくれました。

福島県いわきの「さんま」です。

大きくて、白く光って、
身が柔らかく甘いさんまです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

庭の隅に季節はずれの「スミレ」が一輪咲いていました。


新米 こしひかり

2005年10月02日 | 食べ物

新潟からお取り寄せした新米を親戚から貰いました。
弾力、粘り気があって・・・、
今秋初めての新米を嬉しく味わいました。

新潟県加茂市 吉村農場
吉村さん(産)の『越光』

   


秘密の牛たん

2005年09月16日 | 食べ物

杜の都から届きました。 仙台でも今や貴重な牛たん。

地元の、知る人ぞ知る美味しい店なので、
送って下さった Cさん は 秘密の牛たん と名づけたそうです。

熟成された塩仕込み。

本当に嬉しいプレゼントです。


自然卵

2005年09月15日 | 食べ物

時々、友人から頂きます。
黄身のしっかりした、美味しい卵です。

自然の中で、カニ殻・海草・牧草を配合した飼料をたべて生まれた、
自然卵(有精卵)。   

ー群馬県榛東村  松岡養鶏場ー