goo blog サービス終了のお知らせ 

きょう、こんなこと・・・。

美味しいもの・きれいなもの・楽しいこと

紅鮭(函館朝市)

2006年08月03日 | 食べ物

従兄弟から函館直送の紅鮭が送られて来ました。
今日は切り身に出来る家族が留守で、
肩の具合の悪い私には包丁の刃が立たず、まだ食べられません。
最近あまり美味しい鮭に出会っていないのでとても楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(Z)Aさん、Sさんと 信州よませ温泉 ホテルセラン 一泊

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
の部屋

7月29~31日 花火、ワクワク!!

8月3日~5日 海だ~~!! わくわく~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は暑かった~。 PM 9:30 31.2度

____________________________


ブルーベリー

2006年07月05日 | 食べ物

 

隣町の親戚から電話・・・
「知り合いの農家の方がブルーべりの収穫をするので要りませんか」と。
義妹は3㎏買ってジャムを作って冷凍しておくと言うので同じに頼む。
2㎏ジャムを煮て1㎏は200gづつ小分けにしてそのまま冷凍。

苺や葡萄と違い直ぐに煮えて、
完熟なので砂糖もブルーベリーの20%でかなり甘い。

ブルーベリー 3㎏ 3000円

黒大豆の手づくり味噌 1㎏と
名前が分からないけれどお浸しや味噌汁に、と野菜のおまけ。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久しぶりに一日中雨、肌寒い・・・


♪さくらんぼ

2006年06月29日 | 食べ物

   

横浜の妹が山形の農園直送のさくらんぼを送ってくれました。
 完熟でとても美味しい・・・。
 自分ではなかなか沢山買えない贅沢品なので
 家族で大喜び

 宅急便の伝票に印鑑を押しながら、箱の「さくらんぼ」の絵に
 ウキウキしてしまいました。
   
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ここ数日晴れた日が続き、雷も鳴り梅雨が明けたような日が。


いきなり団子

2006年06月18日 | 食べ物

  
デパートの九州展で買った熊本の「いきなり団子」。
黒糖・よもぎ・白・さくら・紫芋の5種
1個126円を10個で1000円で嬉しい値段でした。

生協で取り寄せた事もあります。
その人の好みがあると思いますが
私も姉も関東人のせいか似た品の「川越のいも恋」の方が
ちょっと甘くて好きみたい・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(Z・Aさん・Sさん)白樺リゾート 池の平ホテル 


仙台から・・・。

2006年06月17日 | 食べ物

仙台のCさんからまた仙台名物を送って頂きました。
名物と言える物がほとんど無い地に住む私たちには
本当に嬉しい贈り物です。
 
大好きな支倉焼
 
仙台長なす漬       旬海漬(魚粕漬け) きんめだい・ぎんだら・沖目鯛         
仙台長なすのからし漬


尾道らーめん(阿藻珍味)

2006年06月03日 | 食べ物

 
尾道冷麺 甘酢だれ ・ 尾道ラーメン

「尾道らーめん」、新聞の広告を見て初めて取り寄せた時、
今までに食べたラーメンで「つゆ」が一番美味しく感じました。
しばらくの間はまって何度もお取り寄せ。

いま、手軽に買えるようになりましたが、
最近ちょっと油が濃く感じ、(年齢のせい?)遠ざかっていました。

DMが時々来るので、今回「夏の麺試食セット」を取り寄せ。
「つゆ」はとても美味しいけれど一寸おもい・・・。
今日は「冷麺」をお昼に。
甘口のたれが美味しかったけれど、
麺は喜多方の様な麺の方がいいかな・・・?(家族皆の意見)


熊本の麦みそ

2006年05月17日 | 食べ物

5年前、知人の快気祝いで貰った

熊本の浜田醤油の「醤油とみその詰め合わせ」。

その時の麦味噌がとても美味しくて、時々我が家で話題になっていて、
先日知人にそのことを話したらカタログを取り寄せてくれました。

「みそ」の種類が沢山あってどれだったか分からないので
数種類取り寄せてみました。
早速「ミネラル麦みそ」で「新ジャガとワカメ」の味噌汁をお昼に。
麦みその香りがほわ~っと広がってとても美味しい

白味噌で麦の粒々がそのままの味噌です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 I さんより    コスモ

 PM15:30 18.7度


新茶が・・・。

2006年05月10日 | 食べ物

今年もまた、静岡の従兄弟が新茶を送ってくれました。

地元で新茶を買ってもなかなか美味しいお茶にめぐり合えませんが、

さすがお茶園から直送してくれるのでとても美味しいお茶で

毎年楽しみにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 Tさん から採りたてを貰う。


お~きな蟹が・・・。

2006年05月07日 | 食べ物

横浜の妹が母を看ているお礼にと、大きな蟹を送ってくれました。

脚の長さが,折れ曲がって43センチも・・・

昨日、「冷凍庫空いている?」と電話があり、
昨夜,今日と冷凍食材を調理してカニを入れる空間を確保。

大きいと言われていたけれど本当におおき~い
お正月でもないのに嬉しい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 雨 PM15:30   16.9度


生桜海老

2006年04月28日 | 食べ物

 まるげん  
静岡 駿河湾産
たっぷり「生桜海老」、「生シラス」セット  4515円(送料込み)

今年も「生桜海老」が届きました。

干したものしか食べた事のなかった私には
桜海老はどちらかと言うと嫌いな食品でした。

4~5年前のこの季節に静岡の親戚に泊まった時、
夕食に出た採れたての「桜海老と小ねぎ」の天婦羅、
そしてお土産にたくさん貰って生で食べた美味しさが忘れられなくて
次の年からネットで購入しています。

残念ながら日持ちのしない物なので冷凍で届きますが
解凍してそのまま食べるととても甘くて美味しくて・・・。

早速お昼に天婦羅でいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 PM 14:00 19.6度