今日は、災害ボランティアコーディネーター養成研修会で、ユニゾンプラザへ。
クーラーつきの車でも、あっちぇかったですてぇ(笑)
昨年は、開催されなかったのですが、今回で3年目?4年目?くらいです。
わたしはいつも、一番初めの準備運動のところを、担当させていただいています。
今回も、記録を兼ねてメモしておきます。
久しぶりのワークショップなので、何をしようかな~と、昨日からぐるぐる。
まずは「私は誰でしょう?」ゲームでアイスブレーキング。
背中に動物の名前をはって、とじられた質問だけで、動物の名前をあてるゲームです。
一等賞の方のプレゼントは、プロ野球チップス。もちろん、カードなし(笑)
それから、自己紹介ゲーム。今日は、好きな食べ物がテーマ。プラス、それだけではなく、みんなの名前を覚えてもらおうということで、
「ぬかいわしの好きな大塚さんの隣の、ご飯の好きな林さんの隣の、桃の好きな小宮さんの隣の・・・」という形式。
さすがに、20人全員は時間もなかったので半分ずつ。それでも、けっこう集中して覚えられたのではないかと・・・
不思議と、名前より、「あ、ぬかいわしの人でしたよね」になるのが、おもしろいです(笑)
それから、グループにわかれて、災害ボラセンを設置した時、協力してくれるのは誰かな?をテーマにカード出しなどなど。
ということで、なぜ社会福祉協議会が、災害ボランティアセンターを運営することが多くなってきたのかについては、①災害ボランティアセンターの活動は生活支援につながっていくこと、②日ごろから様々なネットワークを持っていること、③ふだんから本当の意味で「自立支援とは?」に悩みながら業務を行っていることの3つを、キーワードとして整理しました。
あいかわらずいきあたりバッタリだったので、少々時間配分がうまくいかなかったり、ちょっとテーマとずれてしまったかも?と、反省も多かったですが、今日であったみなさん、楽しい時間をありがとうございました!
ひさしぶりには、「ふりむけばリーがいる」でおなじみの、にいがた災害ボランティアネットワーク李さんにもお会いできました。
ゆっくりお話できなかったけど、お時間あったら近況報告しましょうね。
そしては午後は、打ち合せやら事務仕事など。
ぬぬぬ、仕事がたまってきてます。気合いいれて、月はじめにおわらせよう!
クーラーつきの車でも、あっちぇかったですてぇ(笑)
昨年は、開催されなかったのですが、今回で3年目?4年目?くらいです。
わたしはいつも、一番初めの準備運動のところを、担当させていただいています。
今回も、記録を兼ねてメモしておきます。
久しぶりのワークショップなので、何をしようかな~と、昨日からぐるぐる。
まずは「私は誰でしょう?」ゲームでアイスブレーキング。
背中に動物の名前をはって、とじられた質問だけで、動物の名前をあてるゲームです。
一等賞の方のプレゼントは、プロ野球チップス。もちろん、カードなし(笑)
それから、自己紹介ゲーム。今日は、好きな食べ物がテーマ。プラス、それだけではなく、みんなの名前を覚えてもらおうということで、
「ぬかいわしの好きな大塚さんの隣の、ご飯の好きな林さんの隣の、桃の好きな小宮さんの隣の・・・」という形式。
さすがに、20人全員は時間もなかったので半分ずつ。それでも、けっこう集中して覚えられたのではないかと・・・
不思議と、名前より、「あ、ぬかいわしの人でしたよね」になるのが、おもしろいです(笑)
それから、グループにわかれて、災害ボラセンを設置した時、協力してくれるのは誰かな?をテーマにカード出しなどなど。
ということで、なぜ社会福祉協議会が、災害ボランティアセンターを運営することが多くなってきたのかについては、①災害ボランティアセンターの活動は生活支援につながっていくこと、②日ごろから様々なネットワークを持っていること、③ふだんから本当の意味で「自立支援とは?」に悩みながら業務を行っていることの3つを、キーワードとして整理しました。
あいかわらずいきあたりバッタリだったので、少々時間配分がうまくいかなかったり、ちょっとテーマとずれてしまったかも?と、反省も多かったですが、今日であったみなさん、楽しい時間をありがとうございました!
ひさしぶりには、「ふりむけばリーがいる」でおなじみの、にいがた災害ボランティアネットワーク李さんにもお会いできました。
ゆっくりお話できなかったけど、お時間あったら近況報告しましょうね。
そしては午後は、打ち合せやら事務仕事など。
ぬぬぬ、仕事がたまってきてます。気合いいれて、月はじめにおわらせよう!