全国おじてつ撮影紀行

通勤用電車 103系

通勤型電車の主力として、1957(昭和37年)試作車が登場して以来、十数年にわたり大量投入された数は3400両を越え、国鉄~JRグル-プ通勤電車のなかで最も両数の多い形式を誇り、山手線・京浜東北線など首都圏を初めとし各地の大都市圏通勤輸送に活躍していますが、近年は首都圏から多数撤退し、あの見慣れた黄色やオレンジ色ブル-色の“ 国民的な通勤電車 ” 103系も次世代型通勤車に変わろうとしています。


87’3.25 京浜東北線 (品川~大井町) E電マ-クを付けた「青22号」色

応援お願いいたします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事