開成パンション かいぱん通信!

下宿が進化すると楽しくなる。
開成パンションは、盛岡の街中で学生さんから社会人まで幅広くご利用頂ける現代風下宿屋です。

今夜の晩ごはんは・・・とんかつ

2006-02-28 00:23:24 | 暮らし・パンション生活
当館の食事は自慢の1つ。日曜・祝日を除く月曜から土曜日まで毎日朝夕2食を賄っております。今夜の晩ごはんは、「とんかつ卵とじ・いわしの塩焼き・とろろ」です。好き嫌いがあっても大皿か中皿をおかずにご飯が食べられるように工夫しています。通常は、大皿(肉)・中皿(魚)・小鉢(おひたし)と3品が定番。ごはんは、北上市村崎野の農家齋藤さん家の直送県産「ひとめぼれ」。みそ汁の味噌は佐々長(東和町)。どちらもおかわり自由!市内の不動産屋さんからも「開成さんは食事が美味しいと定評がありますね」とお褒めの言葉を頂いております。帰ってくると美味しいご飯がある幸せ・・・。これからもそんな当たり前のことにこだわっていきたいと思います。(管理人 兄)

Yousyoku01Youssyoku02



ようやく春の足音が・・・

2006-02-27 00:45:30 | 日記・エッセイ・コラム
2月中旬を過ぎ、痛くなるような盛岡の寒さもやっと和らぎ、ようやく春の足音が聞こえてきそうな季節となりました。今日の雨で、道路端にあった雪もかなり解けました。春ももうそこまでやって来ております。いつもは、晩酌友の会(注:夕食のおかずを肴に食堂でお酒を飲むおじさまたちの総称)に食堂を占拠?されている学生たちに日曜で休みの食堂を開放し、若者主催で初春の卒業・進級・修了のお祝い会を実施しました。近所の調理師専門学校に通う専門学生を中心に、材料の買い出しから料理はもちろん、会場設営、後かたづけまで自分たちで挑戦!また南米パラグアイから1年間の留学生澄江ちゃんもパラグアイ料理を披露してくれました。ハートが若いおじさまたちも合流!卒業・進級・修了のお祝いと互いの成果をねぎらい和やかな親睦となりました。
当館では歓送迎会をはじめ、新年会、納涼会、忘年会と食堂にてささやかながら館内親睦企画を年間通して行っております。これぞ!大家族の醍醐味!楽しい休日のひとときでした。(管理人 兄)

Young06022603 Young06022607_1 Young06022602 Young06022605 Young06022607






雪国の楽しみ

2006-02-05 01:30:39 | 日記・エッセイ・コラム
立春とは名ばかりかまだまだ余寒身にしみる今日この頃・・・。窓の外はまた雪がちらちらと・・・。そんな雪国に心温まるイベントがありました。当館は、盛岡のど真ん中に位置しています。歩いてすぐのところに、鮭が遡上する中津川、そして不来方(盛岡)城趾跡(岩手公園)があります。2/2-4までのほんの数日ではありましたが、中津川河川敷と岩手公園内の2カ所を会場に「もりおか雪あかり」が開催されました。気温が氷点下の夕暮れ時、市民ボランティアが作成した約4千個のスノーキャンドルに、ロウソクの火が幻想的で優しい明かりを灯しました。またバックに石垣をライトアップした氷の(幻の)盛岡城もお目見え!普段、雪かきばかりの私もつい雪国の特典にちょっぴり心癒され心が温まりました。ちょっとした工夫と発想で、生活が楽しくなるヒントをもらいました。(モデルはうちの子です)(管理人)

01_102_1



あっという間に・・・

2006-02-01 01:02:34 | 日記・エッセイ・コラム
 ホリエモンの逮捕や米国牛肉危険部位混入問題やら世間の話題は事欠かず、あっという間に2006年の1月も終わりましたが、実は今年はじめての投稿・・・改めましてあけましておめでとうございます(冷汗)。年末年始に加え、盛岡は12月から記録的な大雪に見舞われ、雪かきで大忙し・・・。なかなかPCに向かって集中する時間を割けず、1ヶ月遅れのご挨拶になりましたことをここにお詫び申し上げます。(ペコリ)
 さて、去る1月24日(火)18:30より当館食堂で新年会を開催致しました。有志で集まった学生から社会人まで、わきあいあい!ジュースやお酒を飲みながら、今年の抱負を語り合いました。仕上げは、アツアツの鍋焼きうどん!心も体も芯から暖まりました!
 開成パンションでは、定期的かつご要望に応じて、食堂にて親睦会や歓送迎会と様々な企画があります。今後おってご紹介して参ります。(管理人)

Ps