goo blog サービス終了のお知らせ 

Ordinary_Love...

Think your house,think your life,think your future....

不仲説

2004年11月19日 | 育児
久しぶりに

アダン。の話題でも。

アダン。は保育園の中でも長時間預けられているほうだと思う。

朝7時半から夜6時まで。私が会社にいる時間よりも長い。

保育園に通いだして八ヶ月がたった。

よく嫌がりもせずにここまで来れたなぁと思いながら、

ふと彼女の社会の人間関係はどんなもんなんだろう?と

疑問に思った。

迎えに行くと色々な子供たちとチュッチュしているから、仲がいいんだなぁと思っていたけど・・・


ここのところ気になる歌を歌い始めた。

♪いったずっらー ねっこちゃんぐゎ~
 喧嘩して、おっこられて、なっきーまっしーたー。

 おかーさん、おかーさん、
 えっまちゃんがおこられたー っメッ!♪


何なんだーこの歌は?

何なんだーこの歌詞は?


えまちゃんも朝早くから預けられてる組みなので、だんな様はよく知っていて、

以前からアダン。とえまちゃんの不仲説は耳にしてはいたものの、

こんな歌までつくっちゃったよー。

今日、さっそく連絡帳にかいてみたから、

どういういきさつか分かるはず。




乞うご期待♪


 



休暇の中で

2004年11月16日 | koko日誌
久しぶりの休暇で

見たかった映画を見に行った。

そして、

街をぷらぷら。

あざけ笑うかのような雨もやみつつ、街を流れるように歩き、

少し休憩をしようと

カフェに入ると

ショーケースには品のいいつやつやとしたケーキやマフィンがならび、

その後ろで働く彼の無駄のない動き。

惜しげもなく私は彼の身動きをじっと見守っていた。

この数ヶ月間毎日のように言葉を交わしあってはいたけれど、

目の前にいるあなたは現実を生きていて、

なんとなく声をかけるということが出来なかった。



一度も会ったことはなかったけれど、顔を見たことはなかったけれど、

ひとめで分かりましたよ。



もう私は見つけましたから、

今度はあなたが見つけてくださいね。

アダン。を連れて行きますから。


すこし穏やかな気持ちになれたので記事にしました。










しばしお別れ

2004年11月15日 | koko日誌
みなさまご来場ありがとうございます。

このたび、少し休養をさせていただきたく、

しばしお別れとさせていただきます。






みなさま、どうかお体ご自愛ください。

また落ち着きましたらマルタをアップいたしますので、復帰の暁にはみなさまにご挨拶に伺います。



不思議な夢と嬉しい便り。

2004年11月11日 | koko日誌
夢を見た。

昨日は久しぶりに友人のrierieと表参道でデート。

こじんまりとたお店で、おしゃべりしながら楽しいひとときを送る事が出来た。(詳細はまた今度)

そして、家に着くと、嬉しい便りがあった。

新潟でお世話になったロッジマリのおばちゃんだった。

大変な中、

私が地震が起きた日に電話をかけた事へのお礼の手紙だった。

そして、

差出人のところには

「新潟のマリのお母さん」

と書かれていた。



何だか妙にあったかい気持ちになって、

そのまま眠りについた。


そうすると、夢の中で今度は

ひろーい草原の中で

白いドレスを着たユキが微笑んでいた。

ユキはとても幸せそうに青緑の絨毯の中にいた。






こんなに早くつながるとは思わなかったよ。

元気そうで何よりだね。




築地市場 魚河岸横丁祭り開催!

2004年11月01日 | koko日誌
ただのお知らせです。以前から築地に行くのが楽しいと申しておりますkokoです。

今週の11月5日、6日の二日間魚河岸横丁祭り

築地市場内で開催されます。

私も素人なので、場内に入るのは年2回のお祭りのときくらいです。

何も買わなくても楽しめます。

お時間のある方はどうぞ。


朝6時から午後2時までです。

ちなみに、私は土曜日出没予定ですが・・・