goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜山手クチュールアクセサリー 『Churie~チュリエ』の日々

「すべての女性たちの自分らしい美しさをかたちにするお手伝いをしたい」という思いから日々ネックレスを制作しております。

コサージュレッスンのお客さまと、横浜夜景デート♪^^

2008-12-22 | ◆churie◆.レッスン

こんにちは。

クチュールアクセサリーブランド

『churie ~チュリエ~』 デザイナーのkoyukiです。

 

今年8月、遠く山形からコサージュレッスンにご参加くださった

Rさんと先週末、横浜夜景デート♪に行ってきました^^

 

「12月20日ころ、東京に観劇にいくのですが、

またkoyukiさんにお会いしたいのでお食事でもしませんか?」

とご連絡を頂いたのが9月。

 

ついにその日がやって来ました。

 

Rさんのご希望を伺うと

クリスマスイルミネーション&中華街

ということでしたので、

最初は、

横浜ランドマークタワーの大きなツリーを見に

1Fガーデンスクエアへ。

 

ランドマーク恒例の降雪の時間には、間に合わなかったので、

音楽と照明によるイベント “ツリー&スター・ジングル”

見ながら

「ケーキみたいな、ツリーですね。

           うわぁ~、きれい~」

と満面の笑みのRさん。

1 2

3

 

 

 

 

 

 

携帯を縦横と変えながら撮影に夢中。

 

夜景を見るのが大好きということなので、

次は、コスモワールド内にある観覧車コスモクロックへ。

(19時過ぎの時間帯で60分待ちでした。^^;)

またまた大興奮のRさん

 R_2

そして、赤レンガで開催中の

アートリンク

 

最後は、

みなとみらい地区とベイブリッジが一望できる大桟橋へ。

(夜景の写真は上手く取れなかったので、

         ご興味がある方はこちらのサイトへ↓)

http://www.yakei-kabegami.com/nightview/14-kanagawa-25-oosanbashi/

 

「山形は空気が美味しくて、星が沢山見えて好きなんですけど、

やっぱり横浜もいいなー。

次は彼と来たいです。」

と、終始ニコニコ顔のRさんでした。

 

ご帰宅の時間も迫っていたので、

中華街で軽く食事を済ませ、

またの再会をお約束してお見送りしました。

 

今年の夏にお会いしたレッスンがきっかけで

また再会ができることがありがたく、

ご縁を大切にさせていただきたいと思います。

 

Rさん、

お互い“夢”に向かって頑張りましょうね♪

またお会いできます日を楽しみにしています。

 

 


6/21(土)は、コサージュレッスンです!

2008-06-19 | ◆churie◆.レッスン

こんにちは。

クチュールアクセサリーブランド

『churie ~チュリエ~』 デザイナーのkoyukiです。

 

今月の『リボンでつくるコサージュレッスン』は、

6月21日(土) 15:00~ 開講です。

 

レッスンでは、Rr_2

全8色のオーガンジーリボンの中から

Coco1

 

お好きな色を組み合わせて

コサージュを制作していただきます。

 

 

 

ボンドなどは使わずに、糸と針を使い仕上げていきますが、

作り方はとてもシンプルですので、

初心者の方でも、素敵なコサージュを作ることができます。

 

先日、生徒さんがお作りになられたコサージュは、

こちらの作品 ↓

  Corsage1Corsage2Corsage4

 

 

 

 

みなさん、ヘアアクセサリーやパーティードレス用にと、

用途にあわせお好みのスタイルで、

3時間のレッスンの中で、2つ~3つお作りになられます。

 

6月21日のレッスンは、残り2名さま。

お申し込みは、こちらよりお願いいたします。↓

     

http://www.churie.com/contact/

どうぞお早めに。 ^^

 

 

最近、

リボンでつくるコサージュレッスンのお問い合わせに加え、

   「ウェディングブーケのレッスンは、されていますか?」

というお問い合わせをいただくようになりました。

 

先日も、レッスンを受けてくださった生徒さんが、

ご自分の結婚式に、ブーケトス用のブーケ

リボンコサージュで制作をされていました。

 

リボンコサージュのブーケトスなら、

後のちまで、きれいに保存していただくこともできますし、

そのブーケが花嫁さんの手作りであれば、

ゲストの方にとっても花嫁さんにとっても

素敵な思い出になると思います。

 

お問い合わせが、昨年に比べ3倍に増えていることから、

ご要望にお応えし、

今秋 ウェディング用のブーケレッスンも開講することに決めました!

 

只今、素材を仕入れ始めております。

 

『churie Wedding』は、アクセサリーだけでなく

こうしたオートクチュール技術を活かした

ウェディング小物も一緒にご紹介できると思うと

私も今から楽しみです。

 

準備、頑張ります!

 

 


ドイツからのお客さまへ、コサージュレッスン

2008-03-31 | ◆churie◆.レッスン

こんにちは。

誂えアクセサリー小物ブランド

『churie ~チュリエ~』 デザイナーのkoyukiです。

 

今年1月の中旬、

churieのホームページのお問い合わせフォームより、

『リボンでつくるコサージュレッスン』のお申し込みを

ドイツ在住の方から頂きました。

 

  「4月下旬に日本へ一時帰国をするので

  その時に合わせ、レッスンをお願いします。」 と。

 

そして今週、

その方がアトリエにいらしてくださいました。

 

お話を伺ってみると、

   ご自身で作られるカルトナージュにコサージュを取り入れたい。

そして、もうひとつ。

   ドイツ人であるお母さまにプレゼントをしたい!

とのことでした。

 

レッスンをしながら、、

ドイツのカルトナージュのことや、

ドイツの主婦の方の生活スタイルなどのお話を伺い

3時間があっという間に過ぎてしまいました。^^

 

ドイツの主婦はきれい好きというのは知っていましたが、

家はもちろん、お庭のお手入れなどきちんとしていないと、

ご近所さまから注意をされてしまうそう!

 

ひとりひとりが街に誇りを持ち、

みんなで美しさを守ろうという気持ちがあるからでしょうね。

 

K

そして完成したコサージュがこちら。→

左は、

ブラウンとゴールドのリボンの花の中に、

グリーンの小花を入れたもの。

右は、

ブラウンとピンクのリボンを合わせた上品な色合いのコサージュ。

こちらは、お母さまへのプレセントだそうです。^^

 

ドイツへ帰欧後にも、

リボンのコサージュをお作りになられたいということで、

オーガンジーリボンの購入先などをお教えしたら、

早速購入してくださったようです。

 

リボンのコサージュは、

基本を覚えてしまえば、直ぐにご自分でのアレンジも可能です。

Kさまも、カルトナージュにコサージュをつけたりと

いろいろなアイディアを見つけてくれそうです。^^

 

ホームページを通じて、

世界中の方と知り合うことができるのは素晴らしいことですね。

 

Kさま、

一時帰国の貴重なお時間を割いてくださり

ありがとうございました。

次回はドイツ(?)でお会い出来ることを楽しみにしています!^^

 


ママの手作りで♪

2007-02-20 | ◆churie◆.レッスン

こんにちは。

誂えアクセサリー小物ブランド

『churie ~チュリエ~ デザイナkoyukiです。

 

今日は、嬉しいお知らせを頂きましたので、ブログで紹介させて頂きます。^^

 

『churie』 では、リボンを使ったコサージュのお教室を開催しております。

昨年の7月から始まり、すでに7ヶ月。

本当に沢山の方と一緒にコサージュを制作させて頂き、私もとても嬉しいです。^^

 

 

先日、かんざし風コサージュをお作りになったお客さまから、嬉しいご報告を頂きました!

 

 

お嬢様とお揃いのコサージュの髪飾りをつけて、結婚式に出席されたそう。 ^^

Mamathumbnail2 

 ママの手作りで、お揃いのコサージュをつけるなんて!

 とっても素敵ですよね♪

Marithumbnail2_2

 

お嬢様にもとってもお似合い。^^

可愛いですぅぅ^^♪

お母さまの愛情がたっぷり注がれたコサージュ。

世界にひとつですね。^^

 

 

 

   cocoさんのとっても可愛らしくて、楽しいブログ♪

        http://cocococococo.seesaa.net/article/34185175.html

                                訪問されてみてください。

 

 


コサージュレッスン♪

2007-02-03 | ◆churie◆.レッスン

こんにちは。

誂えアクセサリー小物ブランド

『churie ~チュリエ~ デザイナkoyukiです。

 

今日の日中は、お天気も良く気持ちがよかったですね♪

 

さて、本日は、

以前、ブログでもご報告させていただきましたが、

今月2月より、コサージュレッスンの土日開催が可能となりました!

 

そして、本日、初の土曜日レッスン。^^

 

今日、お越しいただいたC様は、

ご招待されている結婚式にお召しになるドレスに合わせ、コサージュ・ヘアアクセサリー(かんざし)をお作りになりました。

黒ベースのドレスをお召しになるということで、お選びになったリボンのお色目は紫×ゴールド。 

 

オーガンジーのリボンなので、色の重なり方により、微妙な色合いがうまれ、

とても品のあるコサージュに仕上がりました。^^

(本日、、デジカメを忘れてしまったので、画像を掲載することができないのが、残念です。Cさま、ごめんなさい。。。)

 

 

churieのコサージュレッスンは、

   お客様のご用途に合わせ、コサージュを作ることができます!

   胸に飾るコサージュだけでなく、

   チョーカーやロングネックレスにつけたり、ヘアアクセサリーにしたり、バックにつけたりと様々なシーンで活用できます。

 

   おひとりおひとり、丁寧に指導させていただけるように、レッスンの人数は、3名様までとさせていただいております。

 

  是非、ご自分らしいコサージュ作りを体験されにいらしてください。

  みなさまとお会い出来ること、楽しみにしています。

Coco1

 

 

  ◇◇ 関連記事 ◇◇

  http://churie.blog.ocn.ne.jp/koyuki/cat4806786/index.html

 

C様、本日はお越しいただきまして、ありがとうございました ♪♪